- ベストアンサー
救急車がきたら外まで見に行く?
昨日夜中の2時あたりに凄い近くで救急車が止まった音がしたそうで、 母が外まで見にいったら隣の人が救急車で運ばれたそうです。 私は気づきませんでした。 みなさんも凄い近くに救急車が止まったら夜とか夜中であっても 気になって外まで見にいきますか?
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.11のy-y-yです。 > 工作者ってはじめてしりました。みたらあれかあってわかるものでしょうか。みてみたいですね。 工作車は、「救助工作車」とか、「レスキュー車」とも言います。 https://www.google.co.jp/search?q=%E6%95%91%E5%8A%A9%E5%B7%A5%E4%BD%9C%E8%BB%8A%E3%81%A8%E3%81%AF&sa=X&ved=0ahUKEwjq0o_3_J3cAhUDm5QKHVghBBMQ1QIIfSgB&biw=1016&bih=624 「救助工作車」の画像例 https://www.google.co.jp/search?q=%E6%95%91%E5%8A%A9%E5%B7%A5%E4%BD%9C%E8%BB%8A&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwj__r6d_J3cAhVLEpQKHeaHBGAQ_AUICigB&biw=1016&bih=624 参考に「消防車」の画像例 https://www.google.co.jp/search?q=%E6%B6%88%E9%98%B2%E8%BB%8A&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiK6sOp_J3cAhWCoZQKHZnbBIcQ_AUICygC&biw=1016&bih=624 まあ、「救助工作車」と、「消防車」とは、どちらも赤色なので、区別は出来にくいですね。 私的な区別の方法としては、「救助工作車」は、吸水ホース・放水ホースが見えないし、水タンク・化学消化用タンクが無いし、タンクの代わりに各種救助工具を収納のロッカー状の扉があります。
その他の回答 (18)
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3898/25698)
寒寒ちゃんお晩でございます 私は見に行かないかなぁ? 外出先で2度ほど救急車を呼んだことはあります
お礼
みちよさんお晩でございます。 見に行かないほうなんですね。 >>外出先で2度ほど救急車を呼んだことはあります 運ばれたことは2回ほどあるんですね。急性アルコール中毒になったんでしょうか。 私も1回だけ家から救急車で運ばれたことあります。 家で酒飲んでて急性アルコール中毒になったんで。
- neneco3
- ベストアンサー率43% (405/935)
我が家は近所に小さな診療所があって、昼夜を問わずかなり頻繁に救急車が来ます。入院施設もあるのですが、常駐している医師の手に負えなくなると救急車を呼んで市内の大きな病院に搬送するそうで、そんな医師しかいないのに、なぜか朝からお年寄りが行列するほどの繁盛している診療所です。 頻繁に救急車が来るせいか、なんだかマヒしてしまっていて、外に見に行くどころか窓から見て確認することも、最近はしていないです。でも、近隣に止まる救急車がすべて診療所の呼んだものとは限りませんし、ちゃんと確認しないといけないですね。
お礼
回答ありがとうございます >>頻繁に救急車が来るせいか、なんだかマヒしてしまっていて、外に見に行くどころか窓から見て確認することも、最近はしていないです。 近所に病院ある場合はたしかに感覚的にマヒするんで 1回1回見にいったりしないですもね。住宅街で近所に病院とかない場合だとやっぱり物珍しくてみるひとがおおそうですもね。
- maiko0333
- ベストアンサー率19% (839/4401)
近所なら見舞いも必要なので「誰か」は重要ですね。 田舎なものでw
お礼
まいこさんこんにちわ >>近所なら見舞いも必要なので「誰か」は重要ですね。 田舎なものでw じゃあまさにオカズのお裾分けとかも頻繁にされてるんですね^^ 野菜を玄関の前にだまっておいていったりとかも。 田舎のほうがもっとじ~っとみちゃうかもしれませんねえ
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
消防車と区別ができませんし、やかましくて睡眠を継続できないので、見に行きます。
お礼
回答ありがとうございます >>消防車と区別ができませんし、やかましくて睡眠を継続できないので、見に行きます。 確かに区別つきにくいかもしれませんね。 見にいかれるんですね。そのときはパジャマ姿のままでじゃあ見にいくんですね^-^
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
子供の頃は、サイレンが鳴ると物珍しさに見に行ってました。 実際に死んでしまった子供を見てしまった事もありました。 今は、消防車が近くで止まったら危険を感じますが、そのほかは気になりません。 見に行かないですね。
お礼
回答ありがとうございます >>子供の頃は、サイレンが鳴ると物珍しさに見に行ってました。 子供時代ってドキドキしながら見にいってましたよねえ。 >>実際に死んでしまった子供を見てしまった事もありました。 そういうのって見てトラウマにならなかったでしょうか。。 >>今は、消防車が近くで止まったら危険を感じますが、そのほかは気になりません。見に行かないですね。 見にいかないですかあ。多かれ少なかれ近所に救急車が来るって結構ありますからねえ
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4100/9293)
見に行きます。 野次馬根性とかではなく、ご近所に異変があったら自治会や民生委員さん、福祉委員さんなどへ連絡の必要があるかもしれませんから、確認のためです。 日ごろ親しいお宅であれば手伝えることがあるかなどお聞きすることもありますが、そうでない場合はその場でどなたがどのような理由で要請したかなど立ち入ったことを聞くようなことはしません。後ほど収集した情報を必要な関係者で共有することもあります。 救急車だけなら上記のような対応になりますが、 消防車も来た場合は出動理由を誰かが代表してお尋ねすることが多いです。 ガス漏れとか火災だとコワイですから。 ご自身で要請されるときはあらかじめ『サイレンを鳴らさずに来てください』とお願いすることもできます。
お礼
回答ありがとうございます。 見にいくんですね。 >>ご近所に異変があったら自治会や民生委員さん、福祉委員さんなどへ連絡の必要があるかもしれませんから、確認のためです。 そこまでは全然考えてなかったですけども、そういうことまでやはり状況によっては考えなくちゃならないんですね。事件に巻き込まれたとかって可能性もありますもね。まあそういう時はパトカーもほぼ同時とかにくるんでしょうけども。 >>ご自身で要請されるときはあらかじめ『サイレンを鳴らさずに来てください』とお願いすることもできます。 そういうお願いもできるんですね。それもしりませんでした。 たしかに夜中とかでなくてもあまり近所に知られたくないって人もいるでしょうからねえ
- kikisei_
- ベストアンサー率33% (33/98)
私は、夜中であれば気がつけば窓から覗く程度です。 起きている時間なら見に行きます。 ご近所さんなので気にはなります。
お礼
回答ありがとうございます >>私は、夜中であれば気がつけば窓から覗く程度です。 窓から覗く程度ですかあ。たしかに気付いたら家の中からでもみたくなりますよねえ。 >>起きている時間なら見に行きます。 >>ご近所さんなので気にはなります。 ご近所さんならやっぱり凄い気になってしまいますよね。 何事か?っておもいますもね
- suzukt1
- ベストアンサー率24% (35/143)
見に行きます! ご近所ならなおさら気になります! よろしくお願いいたします!
お礼
回答ありがとうございます。 ご近所だったら気になってみにいくんですね。 隣とかだと結構大きな音がするんで気になりますもね。 私も夜中でなければ見にいってたかもしれません
- 1
- 2
お礼
URLまでのせてくれてありがとうございます 同じような色形をしてるんで工作者をみても 消防車だとおもう方が多いかもしれませんね^^ 私もみてすぐに消防車だとおもってしまいました☆ >>私的な区別の方法としては、「救助工作車」は、吸水ホース・放水ホー>>スが見えないし、水タンク・化学消化用タンクが無いし、タンクの代わりに各種救助工具を収納のロッカー状の扉があります 工作車はたしかにホースがないのでそれが一番の目印なんですね。 そこを確認してないと消防車だと殆どの人はおもってしまいそう(笑)