- 締切済み
救急車について
今日外歩いてたら救急車が走っていて ふと気になったことがありました。 サイレンを鳴らしながら走っていたけど 途中で突然サイレン止めて走っていました。 住宅街ってわけでもないし時間帯もお昼だったのでどうしてかなと疑問になりました。 あと、救急車ってたまにサイレンの音変わりますよね?ピーポーじゃなくて パトカーみたいなサイレンです...
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- smash27
- ベストアンサー率29% (87/297)
現場もしくは病院が近づくと、サイレンを止めることが多いですね。 また、サイレンには4種類あります。 通常のもの以外に以下の3つです。 ・交差点や見通しの悪いところを通る時に通常音に重ねて鳴らし、より強い注意喚起を促すサイレン。「うーーー!」というもの。 ・助手席に乗った救急隊員が足元のペダルを踏むことで任意のリズムで鳴らせるサイレン。大きな交差点を赤信号で通過する時など、さらに高度な注意を要する場合に3種類のサイレンを重ね掛けする。 ・住宅街を通行する時に騒音の度合いを落とす、周波数のやや低いもの。音程がシソ→ラファに変えてある。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
サイレンを止めるのは、場所を特定されない為と五月蠅いのもあるようですが。 今日、偶然救急車が反対車線を走らないと行けない状態になりパトカーのようなサイレンを鳴らしていましたね。 集合住宅の場合は聞こえない可能性もあるのか近くまで鳴らしていたような。
お礼
回答ありがとうございます! 特定されないように止めるのは 初めて知りました...(・・;)! 勉強になります!
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
交差点への進入時や逆走時には、パトカーのサイレンを鳴らしますね。 あとは、交差点で停車している車両への「そこどけサイレン」としても活用します。
お礼
回答ありがとうございます! サイレンではなくてたまに 口頭で注意喚起してる時もありますよね(・・;) ですがやはりサイレンのほうが緊急性ありますもんね...
- Melody-C
- ベストアンサー率43% (384/884)
最近は目的の家なり現場なりの、かなり手前から音をフェイドアウトさせるようです。 家の真ん前まで鳴らしてくると、近所の方に気づかれますよね。 そういうプライバシーに配慮しての事だと思います サイレンについては、交差点に進入…特に赤信号で進入する時には、パトカーのようなサイレンになります 周囲の車に注意を促しているんじゃないでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます! プライバシーまで配慮してるんですね! たしかに現場付近で止めると 音が近くで止まった!→事故だ!→野次馬発生 で、迷惑になりますしね(・・;)
- mrst48
- ベストアンサー率9% (303/3050)
要請現場近くとか、搬送先の病院近くとかで、 サイレンを消したのではないかと。 パトカーの様なサイレンは、進行方向の交差点信号が赤の場合 注意喚起のために、その音を出すと聞いたことがあります。
お礼
回答ありがとうございます! 勉強しなりました!
お礼
回答ありがとうございます! そんな細かいことまで知りませんでした...(・・;) 今まで何となく聞いていたサイレンに こんな深い意味があったんですね! 勉強になりました。