- 締切済み
1LDKなどのマンションの一人暮らし用の住宅ローン
1LDKなどのマンションの一人暮らし用の住宅ローンの繰り上げ返済について質問です。 30年とかローンを組んでいて、他に身内がいなく相続する相手もいない場合と仮定です。 結婚願望もなく子供にも興味なく一生独身を貫く場合、頑張って繰り上げ返済するよりも、万が一亡くなったら団体信用生命保険が払ってくれると考えた方が良いですか? 繰り上げ返済して元本が減るという最大のメリットは分かっています。 でも一生独身なら無理して貯蓄を崩すより、老後を考えて手元に残しておいた方がいいのかなと思いました。 繰り上げ返済で精神的にローンの期間が短くなるのも分かるのですが…
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
補足
ありがとうございます。 私は同性愛者で結婚は100%考えていません。 友情結婚も考えていません。 孤独死を想定しており、老人ホームのことも自ら入居を考えています。 マンションを買わずに老人ホーム代も考えてはいますが… 友人はいます。 社会福祉士の資格を保持していて福祉の知識はあります。 生活保護の事も詳しいです。 でも生活保護は最終手段と考えています。