• 締切済み

食あたりでの胃腸炎

30代の男、4人家族で基本的に同じ食事を摂っていたのに、1人だけ「食あたりによる感染性胃腸炎」と診断されました。 38度の熱に吐き気、腹部不快感が主な症状です。処方は抗生剤、胃腸炎数種類で解熱剤は出ていません。 同じ生活で、1人だけ食あたりによる胃腸炎などかかるものでしょうか?また熱が出ていると言っているのに解熱剤不要の診断は正解でしょうか?

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7026/20697)
回答No.2

一人だけ 免疫力が下がっていた あるいは 基本的には同じものだけど 量もそれぞれ全く同じというわけではなく 原因となるものだけ多く食べていた。 などということもあります。 熱は高温になると脳障害を起こすこともありますから 高温では解熱剤は必要です。そこまでの熱ではなかったということでしょう。

ehime-no-sora
質問者

お礼

ありがとうございます

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.1

あり得ます。私も経験しました。正月でおせち料理中心でしたが、私だけウイルス性腸炎(ノロ)にかかりました。おそらく免疫力が低下していたのでしょう。38度ぐらいで解熱剤は出しませんよ。出したら医者がおかしい。熱はウイルスを殺すために体が出している。無理に止めたら治りが悪くなります。

ehime-no-sora
質問者

お礼

確かに仕事の疲れとストレスで免疫力は下がっているかもしれません。 他の家族がピンピンしてたので気になりました。 ありがとうございます

関連するQ&A