- 締切済み
感染性胃腸炎と急性胃腸炎
先週の月曜日、少しだるかったのですが 翌日に微熱と吐き気に襲われて、おかゆを食べるだけで 吐いてしまい、熱も39度近くまで出たり 下がったと思ったら、数時間でまた39度近くまで上がったりとで 病院に行きましたら、感染性胃腸炎と診断されました。 急性胃腸炎は、2月にもしていたのですが・・・ 完治したのですが、血液検査をしましたら 前回以上に白血球が多すぎる。1万5000近くあり 軽い食中毒にもかかっていると言われました。 今回は、なかなか治らず・・・ほんとかなり辛かったのですが 思うと、2月に急性胃腸炎になってから・・ 鼻血がかなり出る事が多くて、今回また感染性胃腸炎にも なりまして・・また2ヵ月後位になるかと思うと怖いです。 急性胃腸炎と感染性胃腸炎は違うんでしょうか? それと白血球が多すぎるとどうなるのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
感染性胃腸炎は細菌などに消化器官が感染し、 下痢、嘔吐、吐き気、嘔吐、発熱などを起こすことです。 感染性の部分は原因を表しています。 急性胃腸炎とは、発生してから間もない胃腸炎のことで 比較的短期で直ると見込まれるものを指していると思います。 感染性胃腸炎も急性胃腸炎の一種である場合が多いと思います。 また、お気づきでしょうが、症状自体についてしか触れていなく、 原因については明記していません。 急性胃腸炎も長続きすると、慢性胃腸炎になります。 さて、前回の胃腸炎と今回の胃腸炎に関連があるのかははっきり 言って不明だと思います。 ということで、2ヵ月後になるか どうかも、不明です。 (個人的には関係ないと思いますが、 断言できません。) 白血球が多いことに関しては、細菌感染を起こしたから白血球が 増えていると考えられるとのことで、「感染性胃腸炎」という 診断になったのだと思います。 (白血球の数だけで診断する ことはないと思いますが) 古いものを食べないこと、生卵などを避けることによって、 感染性胃腸炎はある程度避けることはできると思います。
お礼
詳しい説明どうもありがとうございました。
補足
詳しい説明どうもありがとうございました!!