• ベストアンサー

食物連鎖についての理科の問題を教えて下さい

ある草原で植物、草食動物、肉食動物の食物連鎖のつりあいが保たれている時、草食動物が何らかの理由で増えた場合、その後の生物の数は一時的にどう変化しますか? (1)肉食動物が増えて、植物も増えるので、草食動物はさらに増える。 (2)肉食動物が増えて、植物が減るので、草食動物は減っていく。 (3)肉食動物は減り、植物も減るので、草食動物は減っていく。 (4)肉食動物は減り、植物は増えるので、草食動物はさらに増えていく。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.3

植物と→草食動物と→肉食動物の関係ですね? 草食動物が増えると、 最初に影響が出るのは餌となる植物の不足です。 次に餌が増えた肉食動物の増加です。 その結果は、 回答…(2)草食動物は餌が無くなり、 更に増加した肉食動物の餌食となり、 急激に減少を辿ります。 その後、草食動物が減少すれば… 餌が少なくなった肉食動物が次に減ります。 その頃には草食動物の減少によって植物が増加します。 そこから再び、 餌となる植物が増えることで草食動物の増加が始まります。…(4) (1)、(3)は、 その食物連鎖の経過途中に現れる一時的現象です。

その他の回答 (2)

回答No.2

肉食動物を人 草食動物を料理 植物を料理の材料 に例えると、 料理が増えれば(値段が同じで定食がビュッフェになれば)店に来る人が増える →肉食動物が増える 店は料理をいっぱい作るるのに材料がいっぱいいるので店の在庫(材料)は減る→植物が減る 在庫がなくなれば料理を作れないので、品数が減る →草食動物が減る この場合、2が答えですが、 実際、植物は需要より供給が多い状態でも食物連鎖のつり合いが取れるので、 2のように単純に植物が減って草食動物が減るとはならない可能性が高い。 また、一度バランスが崩れると発散する(悪循環に陥る)可能性もある。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.1

2.ですね。