• ベストアンサー

胃再建方法の図について

胃の再建術であるR-Y法についての質問です。 下の図なのですが、十二指腸が途中で点線になっている理由が分かりません。 なにかの臓器に隠れているという意味でしょうか。 よろしくおねがいいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7034/20721)
回答No.2

少し詳しく書くと 胃の全摘ですから 噴門と幽門の少し外側で胃を切り取ります。 十二指腸を 小腸が少しつながった位置で切り取ります。 食道の下端と小腸の上端をつなぎます。 切り取っておいた十二指腸を小腸の食道とつなげたところから少し下にとりつけます。十二指腸にくっついている膵臓といっしょにくっつけます。 名前の出てくる臓器以外は この手術に関係ないので図にも書かれていません。 膵臓も 途中の図には省略しています。 シンプルにわかりやすくするために じゃまなものを省略した図です。 肝臓も十二指腸に胆汁を送り込むためにすぐそばにありますがこれも省略しています。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7034/20721)
回答No.1

煩雑になる部分を省略しただけです。 省略する部分を点線で表現した。 ということです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A