• 締切済み

是枝監督の「公権力と距離を保つ」の真意とは?

是枝監督の「公権力と距離を保つ」の真意とは? 納税の義務を果たしていれば補助金を使っても問題ないように思えるが、いったい何が問題なのだろうか? 皆さんはこの言葉をどのように読み取りましたでしょうか? 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 What is the true meaning of the "Keeping the distance with the public authority" by Director Shunsha? Although it seems that using subsidies does not seem to be a problem if it fulfills the obligation of tax payment, what exactly is the problem? How did you read this word? Social Category All of you As you answered, We'll be expecting you.

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.3

是枝監督自身が、反骨精神の持ち主だということなのでしょうね。ただそれを前面に出すと「反権力なのになんでパルムドールは受け取るんだ」とか難癖をつけてくる人がいるので、「距離を保つ」という言い方をしているのでしょう。 「万引き家族」を見ましたが、「万引きと年金の違法受給で生活をしている家族」という設定そのものがある種の反骨精神を感じました。 また補助金を受け取ると、当然その内容に制限も出てきます。「万引きをする映画に税金を払うのか」という人も出てくるでしょうからね。実際、あの映画を「万引きを奨励する国辱映画だ」とトンチンカンな批判をしている連中も少なからずいるようです。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

  • hohai
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.2

納税義務を果たす事、補助金を使う事、全く関係ありません。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

  • Heavyhand
  • ベストアンサー率53% (85/159)
回答No.1

歴史を紐解けば、権力が芸術活動を抑圧したり自分達に都合のいい作品作らせて宣伝に利用したような事例に事欠かないわけで、そういった事態を避けるために芸術家が権力とは距離を取るというのは一つのスタンスとして普通にありうるものでしょう ただ、是枝監督の場合は助成金は貰っているそうなのでその点で矛盾又は不徹底の謗りは免れないと思います そういった事態を避けたいと言うなら、財政面で権力に依存しないのは大前提ですので

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

関連するQ&A