- ベストアンサー
アリの巣観察キットというものがありますが、あのよう
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そこにしか水がなければ、魚はそこを泳ぐしかないので泳ぐでしょう。 しかし、ランダムに移動するかは別の問題です。何らかの理由で決まったパイプしか泳がない可能性があります。 アイデアの問題は、パイプと魚のスケールにもよるのですが、水に十分な酸素を全てのパイプに入れることが難しそうです。水をうまく循環できるかの問題と言えます。例えば、パイプの上下面に穴をあけ、パイプを沈めた水槽にする程度でパイプ内の液が十分に入れ替わればいいですがそうでなければパイプ内に水圧をかけて強制的に水を替えるなどの工夫が必要です。 また、パイプ内で魚がその習性にあった泳ぎができるか?も重要です。泳げなければ魚は短期で死にます。 岩場の再現のイメージなら、岩を有色透明で作る方が、魚にとっては幸せですね。
その他の回答 (2)
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
どこかの水族館とアメリカのニュースかドキュメンタリーかで見たことあるので可能なのではと思います。 ただ、思っているような動きを魚がしてくれるかはわかりません。
お礼
ほんとですか!探してみます! 相手は生物ですもんね。意志がありますもんね。 考える通りにならないということは前提でやります。 回答ありがとうございました!
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
少し考えてみたのですが… やはり問題は材質感と形状ではないでしょうか。 蟻の巣なら容器の中に砂の通路ですね。 質問は、砂の中の通路が筒というイメージでしょうか。 相手はやはり生き物なので、 そこが生活環境として適合した状態であると、対象の生き物に認識してもらう必要が有りますね。 その点だけ対処できるなら、動物園の生態展示の事例も有るように、何とかなるのではないでしょうか。 金魚ならコンクリートの池に透明なパイプを置いた上から大小の石を山状に積んでカモフラージュした経験は有ります。 …通路として利用してくれました。 ただ、その状態では外部からパイプ内は見えません。 …もしも観察が目的なら、小型カメラなど観察機器が必要になるだろうとは思いますが。
お礼
材質と形状ですか。 そうです。砂の中の通路が筒のイメージです。 動物園や水族館の展示事例調べるといいかもしれないですね。全く頭にありませんでした💦 金魚の例はとても参考になります。 パイプでもカモフラージュすれば通ってくれるんですね。 外から見えないのはちょっと考えてみます。 回答ありがとうございました!
お礼
パイプ内にのみ水があるわけではないです… 海の中に沈める予定なので、酸素の循環などは考えていませんでした。その視点はなかったです。ありがとうございます。 岩場を有色透明にするという方法はすごくいいと思いました!参考にさせていただきます。 回答ありがとうございました!