- ベストアンサー
日本のサッカーはJリーグ発足前より弱くなってる?
日本のサッカーって、Jリーグ発足前よりも むしろ弱くなってるのでしょうか? もしかして
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Jリーグ発足当時の日本はワールドカップに出場することそのものが最大の目標でした。今はアジア諸国には勝って当たり前くらいにはなりましたからね。 「ドーハの悲劇」のときに日本代表を率いたオフト監督が掲げたのが「スモールフィールド」「トライアングル」「アイコンタクト」でした。「選手同士、アイコンタクトでお互いの意思を確認しろ」とか「選手同士で三角形を作るようなポジショニングをしろ」というのは今では高校サッカーでやっているようなレベルです。それが当時は代表レベルが目指すものだったのです。 ちなみにオフト監督はポジションの役割をきちんと決めるという、今だったら当たり前以前のことを決めたのですが、それに一番反発をしたのが当時不動のエースだったラモス瑠偉さんでした。当時のラモスさんはFWと攻撃的MFを兼任するようなポジションで、要するに自分がやりたいように自由に振舞っていたのです。彼が自由に振舞ってしまうことで穴ができてしまうことには彼は無頓着でした。ラモスさんは日本ではそのようなプレーをしても無双できるほどの絶対的な存在でしたが、母国ブラジルではプロ選手にもなれなかったレベルでした。 今だったらさすがにその程度のブラジル人がJリーグに呼ばれるということはないと思います。 蛇足: 私は当時ブームに乗ってサッカーを見始めたばかりでしたが、テレビ中継を見ながら「なんだ、この北澤ってやつは真ん中あたりを走り回るばかりで、ちっとも点を取らないじゃないか。使えないくせにチャラチャラしやがって」と思っていました。見る側のレベルもそんなもんだったんですよね。
その他の回答 (3)
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6877/20337)
その時代と比べれば 格段の差でしょう。 奥寺氏が日本に凱旋帰国して 全日本チームと対戦したとき 国立競技場で見ました。 それはもう うんざりするような試合です。 日本選手は ハーフラインより先には 3人ぐらいしか出ていかないのです。 残りは 全て守備。 ブンデスリーガーの選手が攻め込めば その3人も戻って 11人で守備です。 それでも 0:5ぐらいだったかな。 完全に一方的な試合でした。 コーナーキックも 何本か取ったけど まったく同じように 3人しか出ていないんだから 得点できるはずもない。 釜本選手が現役の頃です。
お礼
ありがとうございます へぇーそうなんですか じゃ今のほうが強いことは強いんですね
- kobeone
- ベストアンサー率18% (55/297)
その通りです。特に得点力がかなり落ちていますよ。 ディフェンス力もかなり落ちてます。 Jリーグ発足前の実業団のサッカーのほうが見ごたえありました。 先ずはJ1のチームを半分にすべきです。
お礼
ありがとうございます 決定力不足って、ずーっと言ってますしねえ ビッグマウスいやですね
- sukeken
- ベストアンサー率21% (1454/6647)
こんにちは。 結局、世界全体が底上げされているのではないでしょうか? つまり、位置は変わらない。 そんな感じがします。
お礼
ありがとうございます 次はいつ勝てるのでしょうかねぇ
お礼
ありがとうございます ブラジルはつよいなー、と感心しましたねえ 今はドイツですけど