- 締切済み
Firrefoxのコンテンツをブロックについて。
こんにちは。 ファイアフォックス最新版を利用しております。 そこで、 サイトを開くと 「Firrefoxがこのページ上の安全でない コンテンツをブロックしました。」と警告がでて、 画像が表示されません。 そこで、 ブラウザアドレス入力表示から 「シールドアイコン」をクリックし 「www.yahoo.co.jp」をクリックすると更に表示される 「このセッションのみ保護を無効にする(D)」を選択すると 画像が表示されます。 しかし、ネットを閉じ、 再度同じサイトを開くと↑上記と同じ作業を しなければならないので、 このサイトは↑上記の警告が常に出ず、 画像が表示されるには どうすればよいのでしょうか? すみません。 PC初心者でして、自分だけ分かって、 上手く説明できません。 何卒、アドバイスの程 よろしくお願い致します。 ※画像のサイトは仮にヤフーにしております。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4538/11215)
Cookieとサイトデータの破損でも起きる場合があります https://support.mozilla.org/ja/kb/firefox-cant-load-websites-other-browsers-can 自動ログインやID/PWなどの情報も消えてしまう可能性が高いので 今口頭で実施した方が良いか 訪問した時に実施した方が良いかは分からないです https://blog.halpas.com/archives/12214
- mitoneko
- ベストアンサー率58% (469/798)
もし、本当に、www.yahoo.co.jpで、その表示が出るなら、証明書のルートストアが破損しているかもしれません。一度、firefoxをアンインストールして、再度インストールしなおしてみる方が良さそうです。(ちなみに、当方ではwww.yahoo.co.jpでは、その現象が再現できません。) www.yahoo.co.jpというのが、適当に、例示として出しただけで、警告が出るサイトは、他のごく一部のサイトだけだ・・・と言う場合は、そのサイトが安全な構成になっていないことが原因と考えられます。ユーザーがどうこうできる領域ですし、せいぜい、サイト管理者に、SSLの警告がでないようにしてくれと頼んでみるくらいが関の山です。(良くある事例は、セキュアなサイトの一部コンテンツに、セキュアでないコンテンツ(例えば画像とか)が混じっているという構成です。下手すると、サイトの認証期限が切れてるなんて事例も見たことがあります。) あなたの自己責任で信頼できると言うのであれば、今の手順を繰り返すしかないです。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 なるほど。仮にヤフーと今回はしておりますが、 本当は、AUのGPS携帯のサイトです。 PCからのログイン画面なのですが、 何故か? この警告がでるので、、 困っていました。 結果。何もできないとの事なんですね(泣) 回答、ありがとうございました。 PCを使う人は、私ではなく、母でして、、 痴呆の父に持たせている携帯をPC上で 確認できればと思い、PCからログインする度に この警告がでるので、この警告をどうにか 解除できればと思い、質問させてもらいました。 が、結果。解除の繰り返しとの事。 さてはて、、高齢の母は覚えれるか心配です(苦笑) もちろん、スマホから確認すればいいのですが、、 母はスマホを持っていないので。。 ・・・残念です。 改めまして 回答、ありがとうございました。
お礼
参考URLありがとうございました。 早速、アクセスしてみます。