• 締切済み

トナーカートリッジは交換すべきでしょうか?

会社のプリンターに、「トナーカートリッジ交換」の表示が出たとき、 「すぐトナーカートリッジを交換しなさい」と言う上司と、 「トナーカートリッジをたたけばまだ使えるのだから、まだトナーカートリッジを交換するな」と言う上司がいるとき、 どうすれば良いのでしょうか。

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18729/31183)
回答No.6

こんにちは 機種にもよります。 上司の方がそういうのなら 都度、そうですね。判りました! と言ってくだらないことで、逆らわないほうが賢明だと思います。 今度、機種のメンテに来た人に ランプがついたらどのくらい使っても大丈夫ですか? と聞いてみてはいかがですか? サービスに電話してもいいですし。 ランプついても直ぐに仕えないものよりも 少し使えるものが多いです。 トナーは予備は補充してあると思いますが 回収が何かと問題になっていますので スムーズにいくように決まり事を作っては如何ですか?

回答No.5

交換表示が出たとき、どちらの上司がそばにいるかで対応を変えればいいんじゃないの? カートリッジは、中でトナーが偏ってセンサが検知している場合もあるので、それを均せばもう少し使える可能性があるけど、繊細なものなので、叩くのではなく軽く揺する程度にしておいたほうがいいかも。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.4

カートリッジを叩くと、隅に固まっていたトナーが落ちてきて、もうちょっと印刷できる場合もあります。試し刷り程度ならそれで充分でしょう。 物は大事にしましょう。 1円のコストを笑うものは1円で倒産する(のか?w)

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.3

交換をするかどうかは別として、購入はしておくべきです。 あるかどうかのチェックは必ずして、残り1個しかないのなら発注しておかないといけません。 確かに、交換を勧めるメッセージが出たときは、まだ焦げ付いていないという、一歩手前の状況です。しばらく使えるでしょう。しかし、早晩このカートリッジは焦げ付きます。そのときに即対応できる状態を作っておかないと、業務が停止し、重大な問題になります。 「たたけば使える」なんていうのは昭和30年代のテレビじゃないんですから、真に受けないように。客先に出す資料がかすれたり画像がボケたりしたらまずいでしょう。

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1580)
回答No.2

交換表示が出ても、結構な枚数はプリントできます。なので、かすれが出るまででも良いかもしれません。ただ大勢が使用して、管理が大変なら、変えても良いのでは。 今職場で使っているXeroxは、交換表示が出ると使えなくなってしまいます。そうすると普段カートリッジ交換をしたことの無い、お年寄りが大変大変と若手を呼んで大騒ぎしています。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

印字具合が業務上支障がなかったら、もうしばらくは使ったらどうですか? 表示が出ても、しばらくは使えますからね。 表示が出てカートリッジを持っても、まだ大分重いと思います。 交換の表示で律義に交換するのは、サプライヤーで儲けるプリンターメーカーに乗せられていることになります。

関連するQ&A