- 締切済み
婚約者と意見が合わない、言い合いになった時の彼の言
婚約者と意見が合わない、言い合いになった時の彼の言動で悩んでいます。 お互いの価値観のズレが生じた時、 それぞれお互い、自分は間違っていないと思うからそれを相手に伝えます。 ですが、普通はそこで相手の意見に耳を傾けて、間を取るとか、うまく折り合いを付けるようにすると思います。 ですが、 彼は良くも悪くも我が強い人で、 自分の考え、行動は絶対。ついて来い。逆に逆らうならどうぞ別れましょう。 というスタンスの人です。 例えば私が嫌だと思うことを、嫌だからやめてと話しても、 それは何も間違ったことはしていない。 嫌だと思うなら君がその嫌だと思うのを変えれば良いんじゃないか。 と言ったり、 さっぱり私側の意見を受け入れるつもりがないようで、 いつも喧嘩や話し合いになるたびこんな感じなので、 この人は私の気持ちを理解してくれないのか…と悲しくなることが多いです。 彼はいわゆるおぼっちゃまで、今まで自分のしてきたことを周りから言われたことがないような人で、客観的、一般的に見ても彼がズレているようなことでもいや、俺は悪くない!と絶対に意見を曲げません。 話し合いになっても理屈理屈で責めてきて、 私の方が分かってくれないならどうぞお好きに…となってしまう状況です。 彼のように人の意見に耳を貸さない人にはどう対処したら良いのでしょうか? そもそも分かってもらうことは無理なのでしょうか?
専門家の回答 ( 1 )
- 専門家新潟結婚活動親の会 事務局(@oyanokai) 婚活相談カウンセラー
回答No.4