- 締切済み
ここで仕事を人にやらせる輩
お世話になります。早速ご質問ですが、ここで仕事を質問し回答をさせてそのまま仕事に使うという輩がいるのですが ここでは仕事を受けたり仕事をさせる事は問題ないのでしょうか? 先日その質問者に自分の仕事を人にさせるためにここを利用するなと回答した結果 削除されました。ちなみに通報もしたのですが削除はされていませんでしたので ここではアルバイトの募集をしたり仕事を受けたり仕事させたり(回答なのでお給料はありがとうポイント)するのは問題ないという解釈でよろしいのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1333/3622)
第10条(情報の無断使用の禁止) 第14条(投稿内容の権利) 第15条(OKWAVEにおける投稿テキストの権利) ここらあたりの話でしょうか。 質問の内容で、明らかに仕事で利用しますと書かれていない場合は、グレーゾーンということじゃないでしょうか。 ※仕事で利用したと証明することが難しいため。 以前、「〇〇のアイディアを募集します」といった質問を見かけたことがあります。 それで本人が報酬を得る可能性があるのならば、回答をしないことが一番です。しかし、この質問文だけでは何に利用するのかがわかりません。 ※この手の回答には、ふざけた回答はつきますが真面目な回答はまずつきません。 それで一度はうまくいったとしても、本人の実力が上がるわけでもないですしね。 プロ意識もなければ、実力をつける努力すらできない人間なら、いずれ仕事で行き詰るでしょう。 そう思って、スルーするのが一番じゃないでしょうか。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
>と言う事は営業行為という意味ではかいくぐれている人間も存在すると言う事でしょうね。 書き込みはできても即刻削除ですね。 数時間後にはないでしょう。 >運営のチャックが緩くわかりやすいものだけ削除や訂正をしていると言う事なんでしょうね。 チェックね。 回答内容の正誤は調べなくても営業行為かどうはわかるでしょう。 閲覧者の通報もあるでしょうし貴方の回答もちゃっちゃと削除されたんでしょう。 営業関係は長々と表示されてはいませんね。 対して、間違った内容の回答はずーと削除されないので 検索にもかかります。 自分で内容確認しない人のなかには そんな誤回答を信じている人もいるでしょう。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
ここで結構な数の回答をしていますが、他人の仕事なんかやった記憶はありません。 何か悩みがあったとき、こういうやり方があるよ、とか、ここで仕事がとん挫したという話のときに、ここを見てみたか、というような言い方はしましたがその人の仕事なんてできるわけないんです。 岡目八目といいますけど、将棋をしている人たちの横について覗いて、そこの桂馬が危ないぞというのは、べつに将棋を指しているのじゃあなく、意見を言っているだけです。 まあ、例えば英語の文書を1ページ分掲載し、翻訳してくれなんていうのがありますけど、あれはそこそこ苦に思わない人間が回答しています。しかしそれをそのままパクッて正しいかどうかはわからないので、丸写ししたって、やった人間の責任です。翻訳したもののせいじゃありません。 それ以外に「仕事」ってないと思いますけど。 これこれのことをしてくれる人はいないかみたいなわけのわからない募集を書く人がいますけど、直接の連絡手段もないのに応募は不可能でしょう。 まあちょっと詳しいことの知識を書く人はいますけど、それは単に知識であって何かの仕事のつもりなんかないでしょう。それが理解できない人間には宝でもなんでもないですし。 あと、ありがとうポイント、なんていう報酬はありません。だからお給料なんてあるわけありません。月末に貢献ユーザーとして表彰されることはありますが、お礼として*円ですよ。額はいいませんけど、最低賃金の時給に極めて近い。 あの*円のために何か書いている人がいるとは思えません。つまりだれも仕事はしていません。そこに書いてあることを自分の役に立てるならばそれは自由だし、そうしてもらえたら書き込み者もありがたいと思うでしょうね。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
>ここでは仕事を受けたり仕事をさせる事は問題ないのでしょうか? >アルバイトの募集をしたり 営業行為は駄目ですよ。 個人的な連絡はできませんから 募集もできません。 質問に対する答えを求めるだけですね。 >先日その質問者に自分の仕事を人にさせるためにここを利用するなと回答した結果削除されました。 質問に対する答えではありませんから削除ですね。 このサイトでは運営者は回答の真偽、正誤の確認はしないことになっていますから回答を得たとしても、 その回答の真偽や正誤は自分で確認しなければ危なくて使えません。 誰も回答のお墨付きは与えませんし信憑性は担保されません。 ここで回答を得たといってもへのつっぱりにもなりません。 確からしい答えにつながるキーワードやヒントぐらいにしかなりません。
お礼
ご回答ありがとうございました。 と言う事は営業行為という意味ではかいくぐれている人間も存在すると言う事でしょうね。 運営のチャックが緩くわかりやすいものだけ削除や訂正をしていると言う事なんでしょうね。 まあ解釈の仕方だけですか。
私のプロフィールを見てもらえればわかる通り、回答専門です。 禁止事項見てみましたが、仕事につなげる質問が違反というのはないですね。 システム系の技術質問カテゴリなんて殆ど仕事がらみの質問だと思いますよ。 助けたくなけりゃ無視してればいいんですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。そういう事でしたかじゃあ別に仕事で使ってもいいのですね!よかったです!自分も使います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 おそらく まあちょっと詳しいことの知識を書く人はいますけど、それは単に知識であって何かの仕事のつもりなんかないでしょう。それが理解できない人間には宝でもなんでもないですし。 の所の解釈なんでしょうね。 ようするに仕事させられてる事に気づかない人間が 要領のいい人間に利用されているという考え方で合っているのでしょう。まあその後の自己責任と言いますが 1+1=2を間違える人はいないのでその人にとって それは1+1=2程度の知識レベルで回答してしまっていると言う事でしょうかね。 まあうまく利用できる人間はそれも賢いと言う事でしょうか。