- 締切済み
不貞による別居の慰謝料について
先日下記にも記載させていただきましたが、 現在、約1年ほど別居している妻と子がいます。 https://okwave.jp/qa/q9498690.html 先日、損害賠償請求が裁判所から届き400万円を求めるものでした。 私は離婚することを強く望んでおりますが、離婚をしない場合、 200万、300万とることは一般的に可能なものでしょうか? 今までのやり方を見ると、離婚せずにこの金額を受け取って 婚姻費用も毎月取ろうとしていると思っています。 きっかけは不倫ですが、別居時点では交際期間は2ヶ月ほどでした。 子供が生まれて3ヶ月というのは増額要素だと思いますが、 私は妻に長期間、ひどい扱いを受けてきました。 ネットで検索すると離婚しない場合は30~100万円程度の慰謝料が相場と 大体のところに書いてありました。 ということは、離婚前提?と少し希望を持っているのですが、いかがでしょうか? 知識がある方ご教示ください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 783KAITOU
- ベストアンサー率43% (1758/4022)
不倫の慰謝料は、ネットでは離婚するといくらいくら、というように言われていますが、必ずしも離婚すれば多く慰謝料が取れたり、支払ったりにはなりません。法律上保護されるべき利益を侵害された具体的事実として離婚が考慮されるだけです。 さて、ご相談の件ですが、あなたの文書を拝見して感じた事は奥さんには良い弁護士が付いていらっしゃるように思います。それに引き換えあなたの弁護士は紳士的というか交渉能力に欠ける弁護士さんでは、と思いました。 結婚生活がどのくらいか分かりませんが、子どもさんが小さいようですのでそんなに長くはないように思います。そして、不倫の期間が2ヶ月でしょう。あなたの不倫は短期間の不倫にギリギリ入る不倫期間です。この期間はどの様な意味があるのかというと、不倫の悪質性の有無を不倫の期間である程度判断します。 私があなたの立場なら、不倫はその通りだとして認めます。しかし、配偶者以外の異性に気持ちが傾斜した切っ掛けである夫婦の実情を丁寧に文書で説明します。つまり、陳述書を丁寧に具体的に書きます。暗に不倫の責任の一端は配偶者にもある。と、いう意見を一般的な家族のあり方を根拠にして書きます。 その結果、奧さんの要求は身勝手な要求なので受け入れられない。つまり、慰謝料支払いの責任を感じない。と、主張します。こう言う裁判はいずれ和解になるでしょうから、その対応をお考えになっておく方が良いでしょう。 和解案を提示されたとき、あなたはいくらなら慰謝料を払えますか。と、聞かれた場合、どのくらいの金額を提示できるか決めておくと良いと思います。私なら、30万円です。相手の要求は400万円。こちらは30万円ですので相当の開きがあります。結論は、110万円~130万円の間のいずれかの金額が裁判所の和解案になる可能性があります。 しかし、あなたが和解案に応じずに判決を希望されても良いのです。或いは、あなたに裁判長からいくらなら支払う用意があるのか、と聞かれたとき0円です。と、いっても構いません。強気で対応すべきだと感じました。 ●離婚せずにこの金額を受け取って婚姻費用も毎月取ろうとしていると思っています。 ↑ 奧さんのこのやり方、1番経済的にメリットのある方法です。一時の慰謝料をもらうよりもこの方法で数年間夫から支払いを受けた後、離婚時に慰謝料を請求するのが、奧さんは1番都合が良いのです。奧さんの要求に対して、あなたの考え方を整理して掛かりましょう。 最後に、奧さんの要求金額に対して、離婚と慰謝料を結び付けて勝手に考えるような、お人好しな考えは中止すべきです。又、ネット情報も疑うべきです。
- ネコ だつらく(@LastPierrot)
- ベストアンサー率13% (60/445)
私は妻に長期間、ひどい扱いを受けてきました。別居時点では交際期間は2ヶ月ほどでした。 が立証できるなら減額になるのではないでしょうか。 恐らく裁判にするつもりなので300万でだすより400万にしてどちらにせよ減額にはなると思いますが 相手が弁護士とどう段取りをつけているかによってはあなたが準備せずなにもしなければ400万きっちりとられるかもしれませんね。 婚姻費用も毎月取ろうとしていると言う事に関しては あなたが離婚する気があるので取られることはないんじゃないでしょうか? ですが妻と子と言う事なので養育費は取られるんでしょうね。 話がはしょっているのであなたが不倫して ばれて別居って事でいいんですよね?
- ランラン(@arashiblast)
- ベストアンサー率28% (136/478)
https://project.okwave.jp/private_qa/ https://okwave.jp/profile/u2677625.html 弁護士の方に直接聞いてみたらいかがでしょうか? 無料のようですし。