- 締切済み
4人席に2人で座るのは非常識か?
ちょっとみなさんの意見が知りたいので、質問します。 大学の学食に友人と2人で行った時の話です。昼休みの時間で結構混んでいました。友人は先にカウンター席に座っていたんですが、4人席が空 いていたのであっちへ行かないかと僕が友人に言いました。友人はここでいいと言うので、少し揉めて結局カウンター席に座りました。(揉めたと言っても10秒ぐらいです。僕は、友人がカウンター席がいいなら別にカウンターでもいいと思っていたので。) 着席後に、友人が何で4人席がよかったのか、のんびりしたかったからかと聞かれたので、そうだと答えました。 すると、少し呆れた感じでもうちょっと考えなよみたいな事を言われました。 たしかに、4人席に2人で座るのは、周りの人のことを考えると、最善の行動ではないかもしれません。それは理解していました。 だけれども、そこまで言われなければならないことなのでしょうか?僕が強引にも自分の意見を突き通して、4人席に座ったならともかく、僕は折れてカウンター席に座りました。 混雑時に、4人席に1人で座るのは気が引けますが、2人ならまあ許容範囲内だと思っていました。 僕が聞きたいのは、4人席に2人で座ろうとした行為は、僕と友人の意見の違いというだけの問題で済ませられるものではなく、注意されるほどの非常識な行為だったのか?ということです。 もし、そうであるならば、気づかせてくれた友人に感謝するばかりです。 みなさんの意見をお待ちしています。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mdr9618
- ベストアンサー率16% (27/160)
はじめまして。 自分なら混雑時なら、カウンターですかね。 または、4人の席に座ったとしても、二人や一人で席を探している感じの人には、ここ空いてますよと声をかけるかもしれません。 基本、その時の状況を踏まえて選択すると思います。 お友達も、非常識というほどきつい物言いで言ったのではなく、相手の立場や状況判断に対し少し考えたらどうかということだと感じます。 社会人になったら、気遣いができると思われることもあるかと思いますので、お友達に感謝してもいいのではないでしょうか? ボーリング場やゲームセンターなどで見かけますが、飲み物のボトルやお菓子の袋など、放置して帰ってしまう人がいますが、店員さんが片付けるからとしても、ゴミ箱があるんだから捨てていかないのかな?と思いますが、何か共通しているような気がしますけどね・・・
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
常識、非常識で考えるとなんとも言えません。 私も良くやります。 ただ、ポイントとなるのは >大学の学食 じゃないでしょうか? 他の学生の目が気になったのではないでしょうか? 友人は、それで目をつけられるのが 嫌だったのだと思いますし、賢明な 判断だったと思います。 同じ大学内で、あまり目をつけられてそれこそ空気読めない感じに見られると噂が噂になり、変な偏見でありもしない性格を印象つけてしまうことがあります。 もちろんそんなのチキン戯言として片付けるのは 簡単なことですが、あなたの人生は今後も続き会社等でも複雑な人間関係にもさらされるとしたら友人の話も一理あるとして学んでおいて損のない話だと思います。 普通の定食屋だか、ファミレスなら別にあかの他人場なので、そこまで気にしなくても良いのかなって感じがします。それこそチキンでしかないのかなと思うが、それはその人の性格だと思って合わせるに合わせます。 今回のことについては、無難なんじゃないでしょうか。 例えば、大学内に好きな子がいた場合、変に広まったら 困るんじゃないでしょうか。 その子のグールプが食堂の席の空き待ちしてたりしたり 印象も良くはないでしょう。 空いているならまだしもこんな混雑時に何わざわざ図々しく2人で座っているんだろうね?なんてことを話してたら嫌なのでは? あなたの言う通り、友人は気にしすぎなのかも知れないけど、無難って言えば無難の行動なのでそういう行動も必要なのかと言う時があると思ったら良いんじゃないでしょうか。 そこまで悩むことでも相談することでもない気がしますけどね。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
非難される程の話ではないとは思う。 ただ、友人が既にカウンターに座っていたなら、移動させるのはゆったりしたいという考えがあったにしても、少し配慮がないかな?と思います。二人同時に来て、カウンターと四人がけが空いていたら?待ちが少なかったら?など絶対にこうするべきというのは、ないと思う。ただ、自分が座っている席が既にあるならば、敢えて移動する理由があまりにも軽すぎるかな?とは感じました。 このような事は、混雑している飲食店で食べ終わっても長居する客をどう感じるのか?という話に似てますよね。
お礼
回答ありがとうございます。後付けのようで申し訳ないのですが正確に言うと、友人は既に座っていた訳ではなく、料理をカウンターに置いて座ろうとしていたんです。友人がカウンターに座ろうとしていので、4人席が空いてるからあっちへ行かないかと提案した次第です。 混雑している飲食店で、食べ終わっているのに長居するのはなんだかなと思いますし、自分は絶対しないと心がけているので、それと似たような問題なら、やはり今回の件は僕の気遣いが足りなかったんだと思います。 非難されるほどの話ではないと、回答者様は言ってくださいましたが、同じ質問をした発言小町で、僕には根本的に問題があるとか言われたりして、少し凹んでました。色々な考えの人がいるんですね。それも勉強になった気がします。 ありがとうございました。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
#1です。補足です。 >>回答ありがとうございます。追加の質問で、申し訳ないのですが、3人の場合ならどうですか?4人席に3人で座るのは非常識でしょうか?もしよかったら、お答えください。 (い)空いている時は、いいと思います。 (ろ)混んでいるが、待っている人がいない時も、いいと思います (は)混んでいて、待ている人が一人なら、相席でよければ、いいでしょう。
お礼
わざわざ追加の質問に答えていただきありがとうございます。三人はやはり大丈夫なんですね。 今回初めてこのサイトを利用したので、回答がつくか不安だったのですが、SPS700さんが最初にお答えくださり、少し安心しました。質問の内容には関係のないことですが、お礼を申し上げます。ありがとうございました。
- 5mm2
- ベストアンサー率9% (332/3331)
空席が多いような学食なら、一人で座っても良いでしょうが、全ての席がいつも埋まるようでしたら、最初からカウンターのほうが良いかもしれませんね。 2人ずつの相席でもいいなら、端に向かい合って座るほうが良いと思います。 今回の質問では、回答者が当然この場の状況を知りたいと思うのですが、それが書かれていないということは、あなたが後から席が埋まったらどうなるかと言う事まで、頭が回らない人かなと思ってしまいます。 友達の言い方が少しきついかもしれませんが、隅に置けない友なら、そんなこと気にせず、納得行くまで、もっと言いたいことを言い合えばいいと思います。 社会に出ると本音で語り合えることも、難しくづかしくなります。 若い時は皆未熟で、知ってること、気付かないことなどは、経験の違いで差があると思います。 何が正しかいなど、簡単に判断できませんが、先ず疑問を持つことは良いことですね。
お礼
回答ありがとうございます。たしかに、回答者さんの立場に立って、状況を正確に伝えることができていませんでした。すみません。人の立場に立って考えるというのは、今回の食堂の件にも通じるものがあるように思います。もう大人としての振る舞いをすべき年頃だと思うので、これからは気をつけていきます。 疑問を持つことは良いことだと言ってくださり、今回の食堂の件は自分の成長の糧にしようという気持ちになりました。ありがとうございました。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
混んでいる時間に4人テーブルを2人で座り、当然のように荷物を置いて他の人が座れなくしている場面を見たら「配慮が足りない」と思うけれど言葉には出さないのが日本人の一般的感情です。 ひとりの人が荷物をどけてくれませんかと頼むことはまずありません。言葉に出さずに「ちっ」と舌打ちして横目で睨むだけです。 友人の言い方は「そんなことも知らなかったのか」的な上から目線だったかもしれませんが、自分がされて嫌なことは他人にもしない、と思っておけば今後は大丈夫です。 3人での使用は充分許容範囲です。
お礼
回答ありがとうございます。自分がされて嫌なことは他人にもしないというお言葉、響きました。 自分も気をつけて行動しようと思います。
二人だったら混んでる時間帯に四人席を使うのを遠慮するのがベターですね。非常識とまではいいませんが、いわゆるグレーゾーンです。 しかし、今回の件はすでにカウンターに座っている友人を動かしてまでデッドスペースを作ろうという提案をしているのです。これはグレーゾーンをはみ出した自覚をした方がいいのではないでしょうか。 あなたが折れたかどうかに関係なく、提案そのものが友人にとっては眉を顰めるものだったのです。 「混んでいる」+「二人」+「その他いちいち言わないけどカウンターを選んだ理由」があって、友人は席をとりました。その配慮や判断を感じてくれない、無下にしようとするあなたの提案に軽くイラッとしたのではないでしょうかね。
お礼
回答ありがとうございます。なるほど、カウンター席にした意味を僕が汲み取ることができなかったことにイラっとしたということですね。その提案自体がだめだったと。たしかに、僕の提案は彼の配慮を無下にするものだったと思います。
混んでる学食なら、気を使うべきかなぁ。 2人ならササッと腹に入れて急いで出るのが周りの見えている人。 でもそれができる人も3割くらいしか居ない気がする。 友達も言い方が悪いやね。 もうちょっとカチンと来ない教え方をしてくれてもいいのに。
お礼
回答ありがとうございます。たしかに、気を使うべきでした。友人の言い方に引っかかってもやったしたところもあったような気がします。僕の気持ちを汲んでくださってありがとうございます。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
ぴったり4人じゃなかったということがあなたにとっての問題? だって、3人ならとか追加で問われるからですが。 一人で4人席にすわっても、開いてる分は後から、学食なら、相席で ドンドン来るんじゃない? 混雑時には、最初から座らないし、そもそも4人席に座るということは すでにカウンターに座っているご友人を移動させることでしょう? ソレはどうなのかな? ただ座っているのか、すでにして食べ始めているのかとか、結構問題だと思うから。 それとも、あなたが運んできて、ご友人が席を確保する担当だったということ? あなたが後からカウンターに座っているご友人に4人席ということを提示するということが、移動を伴うなら、 隣も空いているなら、素直にそこへ座る。 あえて、丸テーブル4人席に行こう! 移動しよう!とは提案すらしないでしょう。 だって、混んでる、さっさと済ませて学食をでて、 空いてる教室でお茶でも飲むほうがよくない? 4人席に二人だから、3人ならどうよということではなく、 【のんびりしたかったからかと聞かれたので、そうだと答えました。】 つまりは、混んでるところで【ノンビリ】という意識に対しての事だと思います。
お礼
回答ありがとうございます。混んでるとこでのんびりすることに対しての指摘だったわけですね。 三人ならどうよ?と聞かせて頂いたのは、以前友達含めた3人で丸テーブルの4人席に座ったことがあったからなんです。おそらく、丸テーブルの席が一つ二つ空いているからといって、知らない人がその席に座ることはうちの大学ではあまり無いことだと思います。ですから、2人で座っても三人で座っても席を無駄にしていることには変わりないと僕は思っていたんです。そして、それについては、個々人それぞれの意見があると。つまり、4人席に2人ならだめで、3人ならいいという人もいるし、4人しかだめだという人もいる。その意見の違いによって、例えば4人しかいけないという人に他の意見の人が注意されるべきなのか?と考えたのです。それは意見の違いという問題で済ませられないのかと。でも、友人は僕のことを思って注意してくれたのかもしれませんね。それならば、こういう考えもするべきではないのかもしれません。 あと、友人を移動させてまで席を移るのかとのご指摘に対してですが、レジでの会計が友人の方がが先に終わり、自分が後から友人を追いかける感じの状況でした。そして、友人がカウンター席に座ろうとしていたので、4人席に行かないかと言ったということです。状況説明が不足していてすみません。
店内のことは店が規則であって、店から要請されない限り4人席にふたりでゆったり座ることは善悪の問題ではなく、常識でもありません。 常に公益を中心に考えて行動するか、自分の快適を優先するかは、個々の公共心の品質と言うものです。都市生活者は一般に前者、畑の中から出てきた人は一般に後者に育ちます。都市部では他人に対する遠慮を優先しなければ互いに快適に暮らせないからです。日本人は前者、中国人は後者と言う傾向もあります。 朝、千葉から吉川まで電車に乗ると、総武線ではそれぞれのシートに定員が座っているのに対して、武蔵野線では7人掛けシートに6人で座っているのをよく見かけます。というのは良し悪しではなく、畑の中を走り元々人類が少ない武蔵野線では、詰め合わなければ喧嘩が起きるほどの混雑を経験しないのです。 つまりそれぞれ育った環境に適応した公共心を身につけるのですから、どっちが良い悪いとは言えません。ところが違った環境で育った者が出会うと、あんたもうちょっと考えなさいよという感想になるのです。気にする必要はありません。
お礼
回答ありがとうございます。なんというか、深い話をしてくださり嬉しいです。気にする必要はないとの優しい言葉も嬉しかったです。今後、気をつけますが。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。そういう視点での回答はなかったので、新鮮に感じました。着眼点に感心しました。 ただ、友人はそういう理由でカウンター席を選んだ訳ではないと思います。 でも、回答者様の意見も参考になりました。これからもっと複雑になる人間関係の中で、自分の言動には気をつけていかなければならないということですね。確かに、その通りだと思います。 悩んで相談することでもないとのご指摘、返す言葉もないです。細かいことは気にしないスキルもこれから先必要ですよね。今回の件も勉強になったと思って精進します。ありがとうございました。