• ベストアンサー

ご飯を炊いてから何時間なら食べます?

ご飯を炊いてから何時間なら食べます? 白米を炊飯器で炊いても余ることも多々あると思います。 また、保存は炊飯器のままと冷蔵庫とどちらが味がよいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.10

そもそも保温はしません。(保温は超弱加熱です) 炊きあがって蒸らしが終わった時点で電源Off。(炊きあがり時刻は、炊飯器のタイマー利用) で、その時刻が晩飯Timeです。(晩酌終了) 余ったご飯は、小分けラップで即冷凍です。

hiromegumi42
質問者

お礼

保温しないのが良さそうですね。ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.9

たまたま食べる時間が遅くなった、などで6時間かな。 次の食事までとなればスイッチを切ることもあります。 これからの時期はだめですね。 保温なら傷むことはほぼないかと。 玄米なら三日間寝かすのが最良と言われてる位ですからね。 ただ冷蔵や冷凍だと味がいいです。 保温はやっぱり落ちます。 基本的には保温せず、食べきる分しか炊きません。

hiromegumi42
質問者

お礼

六時間なら大丈夫ですね

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.8

保温なら12時間以内、6時間以上経つと「保温した!」味と匂いになりますが、保温を切らなければ加熱され続けているので菌やカビといった衛生面での問題はなく食べられます。

hiromegumi42
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.7

大体24時間くらいですね。夏はエアコンが効いていればの話しですが。冷凍する時は炊きたてをラップして自然に冷やしてから冷凍しています。保温はやはり美味しさが落ちるので。あるメーカーのは真空で保温するから酸化しにくいみたいですね。いま検討中。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.6

同じチンするなら冷蔵より冷凍のほうが風味は保たれます。 24時間で食べるだけ炊きましょう。 日に1回が限度です。毎食炊くのは面倒です。

hiromegumi42
質問者

お礼

炊きたてがおいしく感じますので

回答No.5

私はお米を研ぐのが面倒で、炊きあがりを待つ時間が勿体無いので、毎回5合炊いて食べきれない分は1食分ずつラップで小分けして冷凍しています。 レンジでチンすれば美味しく食べられますし、時間を節約できて便利です。

回答No.4

こんばんは わが家は昔から「ガス炊飯器」です 保存は普通に100均とかの容器で常温です 大抵食べ尽くしますが、残った時は保存容器のまま「冷蔵」します 冷蔵しても味は落ちないです ガス炊飯器の冷やご飯はとても美味しいですよ おにぎりで味の違いが分かります

  • cwdecoder
  • ベストアンサー率20% (200/997)
回答No.3

保温し続けると、色が黄色くなり、いわゆる「くさい飯」になります。保温ならせいぜい6時間までですね。 私は、粗熱を取ってから、冷蔵庫に入れて、電子レンジで温めて食べます。 こうすればほぼ炊き立ての味です。 トータルの電気代も安くなります。

hiromegumi42
質問者

お礼

やはり保温はよくないですね

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6877/20339)
回答No.2

味は 冷蔵 冷凍です。 保温は味が落ちます。 私は保温しないので 出しっぱなしということもしません。 だから炊いてから何時間まで という回答はありません。

回答No.1

痛んでなければ食べます。 炊飯器は保温し続けるので、これからカビや食中毒の危険性があるので、冷蔵庫で保存するかまとめ炊きなら一食分に分け冷凍するといいと思います。

hiromegumi42
質問者

お礼

冷蔵庫なんですね