• 締切済み

車がぶつかりそうになった後の対処について

自分に非があるのは承知の上ですが、どう対処すべきかについて教えてください。 私は直進レーンにおり、左に車線変更しようとし たところ、ミラーの死角になっていた車に気づかず、ぶつかってしまいそうになりました。 相手の方も避けてくださったのか、大きな音や衝撃はなく、また助手席に座っていた人が、人一人分の隙間があったから、ぶつかってないということでした。 しかし、相手の方はどうだろうかと思い、停まろうとしたのですが、左折の車線には移れそうもなかったため、そのまま直進レーンを進み、その先にあるコンビニで停車しました。 私の車の後続はいなかったため、万が一相手の方になにかあれば、申し訳ないがこちらに来ていただけるだろうかと思い、様子を伺っていたのですが、相手の方はそのまま左折していかれました。 念のため、自分の車を確認しましたが、傷やへこみはありませんでした。 一点だけ小さな傷がありましたが、知り合いに確認を頼んだところ、飛び石の傷であり、状況から考えて、ぶつかっていたらこれだけの傷ではすまないので、ぶつかってないだろうという判断でした。 そこでお伺いしたいのですが、走行中の車同士の場合で、音や衝撃、傷がない場合は接触がなかったものと考えてよいのでしょうか。 一昨日のことですが、まだ警察から連絡等はありません。 当たった確証もないのですが、警察に問い合わせるほうがよいのでしょうか。 今回はたまたま大事故にいたらなかっただけで、全ては私が目視の確認を怠っていたことが原因です。猛省し、今後改めたいと思っております。 危険運転をした身で大変申し訳ございませんが、ご意見いただけましたら幸いです

みんなの回答

  • 19690318
  • ベストアンサー率23% (97/407)
回答No.6

警察に届け出をしていないのなら、まず早めに警察に連絡し事の事情を説明すること。 早め早めが肝心です。 他の方の回答では大きな事実誤認があります。 車同士が「接触しなくても」、驚愕状態事故で、貴方に過失が認定され、被害者に怪我が出れば(驚いて急ブレーキを掛けた際に首をひねった云々)立派な人身事故(過失運転致傷罪)が成立します。 貴方が相手は立ち去ったと言っても、向こうは貴方がいつのまにかいなくなったとしか言いません。まさに水掛け論です。 届け出さえしておれば、仮に相手がいなくても、保留状態で警察に記録されます。相手が出てこないのであれば、それはそれでOKなのです。いずれ警察完結で立ち消えします。傷のあるなしは警察官に確認してもらうべきです。 後だしじゃんけんでは、誰も味方についてくれません。ただし警察には少々説教されるかも・・・ モヤモヤ続くの嫌でしょう?

noname#233869
noname#233869
回答No.5

・ぶつかっていないと感じたが、近くのコンビニで停止した。 ・その場で車体を確認したが接触らしき痕跡がない事を確認した。 →接触事故は起きていないという認識をし、帰宅した。 事故が起きた場合は速やかに警察へ報告する義務、要救護者の救護義務などが発生しますが、事故が「起きたと認識していない」んだから、今更警察に連絡するとか余計な事はやめた方がいいです。 「ぶつかったかもしれないと思ったんですね?なのに何故○○しなかったんですか?」とか詰められる可能性ありますし、「速やかな報告義務」も既に果たしていない状況にあります。 「人が大怪我してるかもしれない」とか「死んでる可能性がある」という状況なら今からでも申し出た方がいいですけど、そうでなければ何もしない方がいいでしょう。

noname#244420
noname#244420
回答No.4

>走行中の車同士の場合で、音や衝撃、傷がない場合は接触がなかったものと考えてよいのでしょうか。 全ての物理的作用に対して「感覚」が無かったからといって「接触」が無かったとは言い切れません。 人間の五感はAIより臨機応変な優位性はあるかもしれませんが、その判断基準は千差万別。つまりいい加減なものです。 接触傷や樹脂素材による弾性能力を見抜ける知識も無いのに「接触」が無かったと言い切れません。(中には、縦列駐車時に前後車両のバンパーギリギリに近付いておいて、そこから駆動させパーキングポジション並びにサイドブレーキが効いているにも拘らず車両本体を押して出入りを確保する光景を見たこともあります。 傍から見ると全く傷がありませんが、、、こと、「接触」という判定ではOUTでしょう。) まーここまでは、言葉尻を摘まんでのご意見です。ゴメンナサイ。 次に「当て逃げ」か如何かの判別ですが、最近はドライブレコーダーを設置している車両を多く見かけます。 走行中は、常時自動録画されていますが、大半はフロントガラス越しに見える範囲内です。 10m前後までは縦列に走る前車両のプレートナンバーの確認が出来ますが、それ以上離れると「証拠」としては不確かなものになります。(今回のケースは、被害者のドライブレコーダーに接触の場面、音が録音されていないと幾ら映っているのが加害車両だとナンバー提示しても立証が出来ないはずです。) 況してやこの一件で負傷者が出ていないとなれば警察も応じてくれません。 やはり現場で双方の接触確認をしないと事故案件になりません。 豆知識ですが、、、あくまでも接触していないと加害者、被害者が成立しません。 を前提に話しますが、、、クルマが巻き込み確認をせず左折したところ、左わきを走っていた自転車がバランスを崩して倒れた。 拍子が悪くガードレールに頭を殴打。 その後、意識不明の状態が続く。 このケースの場合、「私のせいで・・・」と謝罪しても良いが、責任が無いことを主張しないと人身事故があったことを認めたことになります。 認めない限り、加害者にはなりません。 同じように、相手がクルマ同士のケースも、無理に対向右折して来たクルマを避けようとブレーキを踏んだクルマがスリップして横断待ちの群衆に突っ込んだ。流石に右折車は責任重大です。 が、監視カメラにその様子が映っていたとしても、右折車が罪(過失)を認めない限り無罪です。 傷、音等人間の五感に関係無く「接触」の有無が重要なカギを握るのです。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1946/7535)
回答No.3

音や衝撃、傷がない場合は接触がなかったものと考えてよいで○です。 相手がぶつかったと警察に言ったとしても、ぶつかった証拠がないのだから警察は相手の主張を認めようがありません。 安倍総理も、私が指示したとか頼んだ証拠がないのだから無かったのだと言い張って通しています。 世の中とはそう言う物らしい。 証拠がなければ、あったことも無かったことにできるらしい。 私は信用しないが、100万円は寄付していないことになったようだ。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

ぶつかっていないなら問題ないです。手を挙げてごめんで済む問題。 ただ、、、 ぶつかったかどうか判断できないのは問題です。 その感覚は考えた方が良いかもしれません。 警察もいいです。実際は暇なのですが、交通課だけは忙しいので、つまんない事でいちいち狩り出されると、他の違反者に八つ当たりしますから。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.1

いちお、警察に連絡を。 相手が先に警察に行ったら「当て逃げ」になって面倒です。 コンビニの駐車場で女子高生の乗った自転車とぶつかり、 「大丈夫」とのことで別れたあと警察が来て「ひき逃げ」で 免許取り消し、欠格4年の処分になった例があります。

関連するQ&A