- ベストアンサー
主人が定年後に5千万円程投資した結果
- 主人が定年後に5千万円程、投資しました。日本株は少なく、ブラジルや新興国の投資信託を買ってしまい、一時は2000万円位の損をしていました。
- 今年の1月に日本株が伸び、一時的にトントンになったものの、売却しようと頼んでも主人は売らず。その後、急落し、日本株は少しだけ戻ってきましたが、投資信託は不安です。
- 将来ブラジルに関税がかけられる可能性や秋の大統領選挙、安倍総理の辞任など不安要素があり、損失を最小限に抑えるためには早めの売却が望ましいという気持ちです。義兄の意見を聞くべきか悩んでいます。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日本とシンガポールでガチ投資してます。35歳です。 65歳から新興国のハイボラティリティ株に数千万もブチこむって、アホ過ぎです。こんな大冒険聞いたことない。 定年後なら短期債ファンドに投資して、配当金を毎月チビチビもらうのがセオリーですよ。どうしてもリスクを取りたいならジャンク債・社債ファンドで、やっぱり配当金を毎月もらうスタイルが鉄板です。どんだけ金融危機があっても下げ幅はせいぜい20%程度。数年で価値が元に戻る。 1月&2月の暴落から株価はまだ持ち直してません。今も回復途上です。しかしながら、利上げ圧力が世界中で高まってる等不穏なニュースが多く不透明です。米国の有名なファンドマネージャーは、今が逃げ時と言います。私のファンドは株式を全て債券にスイッチしてリスクを回避しています。他方PIMCO(超大手ファンド)は、まだ金利は低い。株価は堅調だ。とも言います。Templetonのマネージャーは、今は景気が後退し始めている。不景気の前兆だ。とも言います。調べるほど答えがでません。 ようはプロでも今後の予測なんて不可能なんです。 シンガポールのアドバイザーも、短期の景況を予測するのは、水の上を歩けと言われるぐらいの無茶ぶり。と断言しています。 まして65歳を越えてリスクレートが9を越える新興国株に2000万も突っ込むって判断しちゃう投資家が、上がるから大丈夫!なんて言って誰が信じますか。 今後の判断ですが、もう買っちゃった以上利確しないで気長に待つしかないと思います。株って欲の体重計だから、短期予測は無理だけど、10年先には必ず上がるもんです。リーマンショック後の株価だって、2年ちょっとで持ち直してます。買って焦って逃げて損切りするのは最悪のパターンです。10年単位で持ち続けましょう。もし10年後に殖えていないなら、次の世代に託すことです。 (贈与税がかかるのでこの時点でさらに損失が出ますが・・・) 130年間の超長期チャートを参考にしていただけると、株価が長期では確実に上がるっていう理由がお分かりいただけると思います。
その他の回答 (12)
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2217/11175)
旦那を責めていると、お互いに不平不満が蓄積して、面白くない家庭になるでしょう。 (給料の少ない、子供にも残してやりたい) これは、あなたの欲望、 その欲深さは、だんなも、あなたも、二人とも変わらない。 二人が欲望を捨てたときに、幸せに生きていけるのだが。
お礼
有難うございました。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
自分の財産を何に投資しようが勝手です。御夫君があなたのことを一切聞かないというのは今に始まったことではないでしょう。今更変わるはずもないです。「子供に残してあげたい」というのは、あくまであなたの考えにすぎず、御夫君はそう考えていないのではないでしょうか。堅実な人と結婚しなかったのはあなたの判断です。
お礼
有難うございました。
- 1
- 2
お礼
ご親切に有難うございました!
補足
詳しいご回答、感謝です! 私、投資の事は全く、無知で 説明、正確だったのでしょうか? 買ったのは、『ダイワブラジルカブシキ』と『新興国国債オープン・毎月決算型・アトラス』です。 『ダイワブラジルカブシキ』・・・≪購入時手数料≫3、24%。 ≪解約手数料、信託財産留保額≫は、なしですが≪運用管理費用≫は、 年率1、814%と書いてあります。 この≪運用管理費用≫・・・≪信託報酬≫とも書かれていますが、売却時に今までの分、さかのぼって、取られるものなのでしょうか? 証券会社から3ヶ月に1度、郵送されてくる書類も『預かり資産の状況・参考評価金額合計』と、『特定口座内のお預かり証券の明細・参考評価金額』の数字が、違いますが、これは『MRF』の金額の違いの様です。この 『MRF』というのは、売却時に頂けるのでしょうか? ごちゃごちゃ、申し訳ございません。 もし、お時間に余裕がございましたら教えて頂けますでしょうか?