• ベストアンサー

カンチブレーキが足に当たる人

カンチブレーキは横に飛び出している形状ですが、 あの飛び出している部分に漕いでいる時に足に当たりませんか? 私はカンチブレーキの自転車に乗ったことがないのですが、ブログなどで利用者の声を目にすると、 かかとに当たる人もいるようです。 ペダルの漕ぎ方の癖によっては当たっちゃいますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#247529
noname#247529
回答No.3

ペダルにつま先を乗せるのは正しい漕ぎ方なのでフレームの形状(サイズ)などによって当たりやすくはなるかもしれませんね。 そういえば、後輪用に横にあまり飛び出していないタイプもあります。 前のブレーキは横に張り出していますが、後輪用がそうなっているのは当たることがあるのが理由かなと考えたことはあります。 お買い求めのタイプがどういうブレーキを採用しているかは要確認です。 ただ、癖というよりはサイズでしょうね。 私は身長が低めなので、小さめのロードバイクに乗ります。高速カーブでは気になりませんが、走り出しなどの低速時にはハンドルを切るとつま先が前輪に当たります。つまり、小さめのロードバイクは前後のタイヤが近めなのでそういうことも起こります。あと、直進安定性を求めると前後のタイヤが離れますので、そういうように作られたロードバイクはブレーキにも足が当たりにくいでしょう。ロードバイクの一種、ランドナーなんかは比較的前後のタイヤは離れているとは思います。のんびりまっすぐ走るでしょうから。(ただし、ランドナーには泥除けがついているので、その分近くなります。前輪の泥除けには注意) レース用とかの反応がいいロードバイクでは前後幅は小さめだったりします。

その他の回答 (4)

noname#232780
noname#232780
回答No.5

ブレーキっておよそ膝上から腰の下の高さで、前後にありますよね。 いったいどうやって足・踵に当たるのか知りたい。 乗る時、跨ぐ時に当たるってことですか?

  • corumgdr
  • ベストアンサー率44% (131/295)
回答No.4

シューズと干渉するとしたら、一番 影響があるのが、フレーム形式とフレームサイズですね。 と言うか、ほぼ全てコレで決まります。 というのも、シートステーの角度が立ってると、ブレーキの取り付け位置が大きく後方になるので。 スローピングフレームや小さいサイズのフレームは、この角度が寝てるから、クランクシャフトからの、そしてペダルからの距離が短くなるので、干渉する可能性が出てきます。 チェーンステー長は、どんなタイプの自転車でも、どんなサイズでも、僅かしか寸法が変わらないので、ほぼ無関係ですね。 まあ、クロスバイクだと、かなり長めの商品もありますが、アレは ほぼ実用自転車ですからね。それにカンチブレーキが標準で付いてるモノは無いので、最初から無関係だし。 あと、ビンディングペダルを使わない場合には、ペダルからシューズが想定外にズレて、干渉があり得ます。 予程、ペダリングが下手くそな場合だけですが。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4486/11070)
回答No.2

私もシマノのカンチブレーキしか乗った事がないので足が当った経験はないです ただ いろいろな形状があり クランクの長さもさまざま フレーム形状もさまざまでシートステイが低くなれば踵に近くなる http://www.c-w-s.sakura.ne.jp/cws02/2009/09/best5.html http://www.cb-asahi.co.jp/html/size-crank.html http://roadbikebeginners.com/roadbikeframeshape/ 組み合わせしだいじゃないでしょうか?

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

当たったことはないし、そういう人もいるということすら知らなかった。ただ、カンチブレーキの形状は各種あるので、横に張り出している部分が大きいものなのかもしれない。シマノは比較的張り出しが小さいが、海外メーカーのものでは大きいものもあるようだし。

noname#240921
質問者

補足

よっぽど癖がある人ではありますよね もしくはデカい靴好きとか

関連するQ&A