• 締切済み

HDが未フォーマットになってしまう。

NT4.0で使用していたHDが起動しなくなったので、データーを救出する為、HDをXPに繋いで確認したところ、未フォーマットの状態になっていました。 FINALDATAを使用して復元し、新品のHDに復元しました。 それから、PCを再起動すると、新品のHDが未フォーマットの状態になっていました。 再度、新品のHDで試みましたが同様でした。 ジャンパーピン・ファイルシステム等の設定は間違いありません。 確実にウィルスだと思うのですが・・・アンチウィルス2004をかけてみましたが、検知出来ませんでした。 どなたか上記の状況で心当たりのある情報を教えて下さい。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • Waxa
  • ベストアンサー率58% (369/627)
回答No.5

お久しぶりです。解決しましたか? さて、他の方の投稿で思い当たる節があったので確認いたします。 もしかして未フォーマットになってしまう新しいハードディスクは137GB以上のドライブではないですか? もしもそうであれば、Windowsのレジストリの変更をされていますか? http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/device.html#1416 他の方の投稿によると、レジストリの操作なしで同じように未フォーマットになってしまった例が報告されています。 しかしビンゴの可能性は低いかなぁ...

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/device.html#1416
broi
質問者

補足

m(_ _)mお久しぶりです(^^) 現在もまだ、足踏み状態です。 復元しているHDはNT4.0で、ファイルサーバーに使用されていたHDなんですが関係はあるのでしょうか~?・・・ないとは思いたいのですが。。。 使用していたファイルシステムはNTFSのみだと思うのですが・・・明確では有りません。OSのみNTFSでその他のパーテションはFAT?なのか? FAINALDATAでは、FATの領域は確認できていませんが。 若干、お話がづれましたが。 新しいHDは80GBと40GBと30GBを使用してみました。 現段階では、念の為にUSB外付けの160GBを試みています。 (データーの保存までは完了しています) 近々、他のPCで確認します。その時にアドバイス頂いた事を参考にさせて頂きます。 本当に親身になって頂き感謝致しますm(_ _)m また御報告させて頂きます。

  • Waxa
  • ベストアンサー率58% (369/627)
回答No.4

返事が遅れまして大変申し訳ありませんでした。個人的に非常に忙しかったのと、疲労で倒れていたためお返事が出来ませんでした。 さて、もう解決しましたか? 状況はよく分かりました。しかし、原因を推測するのは難しいですね。ただ、もしもWinnyなどで外部とのファイル共有などをされておられない限りは、フォーマット後のドライブを未フォーマットと認識されるようなウィルスは存在しないと思いますので、ウィルスの可能性は非常に低いと思います。 ※もしもファイル共有がらみで「ぬるぼ」とか「○んたま」とかを拾ってきた可能性があるのであれば、データの復元はすっぱりあきらめた方がよいでしょう。 再確認なのですが、データの復元をしないで、新しいドライブを接続した場合は、未フォーマットにはならないのですね? だとすると、FINAL-DATA自体か、またはその使い方に問題があるような気がします。つまり、データを復元したときに、元々問題のあったドライブのファイル・アロケーション・テーブルの一部とかも復元してしまって、未フォーマットと認識されてしまう、という可能性です。 私はFINAL-DATAを持っておりませんので、これ以上はお答えできないと思います。申し訳ございません。

broi
質問者

補足

親身になって頂き有難うございます。 今は、データ救出が優先になっていますので、慎重に事を運んでいますので、原因追求にも時間がかかっている状態です。 今まで、FAINALDATAを動作させていますが、ご指摘のとおりFAINALDATAの可能性も疑ってきました。 理論ドライブでのエラーがでており、物理ドライブではエラーは出ていない状態になっています。 取りあえず、データーを復活させて一通りのウィルスはチェックするつもりです。 大事なお時間を割いて頂き、本当に感謝致します。 また結果をご報告させて頂きますm(_ _)m

  • Waxa
  • ベストアンサー率58% (369/627)
回答No.3

状況がよく分からないので確認させて下さい。 > FINALDATAを使用して復元し、新品のHDに復元しました。 これは、未フォーマットになってしまったドライブのデータを救出して、「別の」「新品の」ドライブに移し替えた、という意味でしょうか? だとしたら、そのドライブはどうやってフォーマットされましたか? > それから、PCを再起動すると、新品のHDが未フォーマットの状態になっていました。 WinXPの載っているPCに、そのデータを移し替えた「新品」のドライブを追加接続してみたら、それも未フォーマットとして感知された、という意味でしょうか? > 再度、新品のHDで試みましたが同様でした。 これまた、まったく別の新品のHDDをフォーマットして接続してみたがそれも未フォーマットになってしまった、という意味でしょうか? > 確実にウィルスだと思うのですが・・・ いとうことは、ウィルスに感染していると思われるのはWinXPの載っているPC、ということでしょうか? その性で、接続するHDDがすべて未フォーマットになってしまう、という意味でしょうか? 以上の解釈で間違はないでしょうか? 補足をお願いします。

broi
質問者

補足

親身に有難うございます。 未フォーマットになるパターンがありまして、下記のような状況です。 (1)AのPCに新品のHDを増設しフォーマット(NTFS) (2)データの入っているHDを更に増設、AのPCで復元。 (3)AのPCにXPが入っているHD、フォーマットした新品のHD、データを救出したいHDが繋がれています。 FAINALDATAにて復元。 (4)復元したデータを新品のHDに保存。 (5)マイコンピューターからデータの保存を確認。 (6)データを保存した新品HDをはずし、別のPC(win2000)等に接続・確認。未フォーマット状態になる。AのPCに戻し、確認しても、未フォーマットの状態。 上記のような手順で、3台のHDをおろしましたがダメでした。 >いとうことは、ウィルスに感染していると思われるのはWinXPの載っているPC、ということでしょうか? その性で、接続するHDDがすべて未フォーマットになってしまう、という意味でしょうか? もしウィルスだとすれば、XPのPCではなく、復元したデータにあるのでは?と考えています。 単にXPにHDを増設し、使用しても問題はなく、再起動しても正常です。 確実な追求はまだですが、電源の切り入りのきっかけにより、復元したHDでウィルスが動き始めているのかなぁ・・・と思ってしまいました。 まだ補足不足の点があれば、補足要求お願い致します。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • NetAdmini
  • ベストアンサー率64% (20/31)
回答No.2

失礼しました。NTSFではなくNTFSでした。また、WinNTですから、サポートしていないFAT32を使用してフォーマットしてはいませんね。うっかりしていました、すみません。 もしNTFSでフォーマットしていたのであれば、「NTFS Reader for DOS」を試してみてください。 http://www.ntfs.com/products.htm DOSブートディスクから起動して、NTFSボリュームにアクセスしバックアップするソフトで、フリーウェアです。英語以外の言語もサポートしていますが、日本語は表示できません。日本語名のファイルは、日本語部分が「???」で表示されますので、バックアップの時にリネームしてコピーします。 ファイル一つ一つをコピーしないといけないのでかなり面倒ですが、XPで未フォーマットといわれても、このツールでアクセスできるかも知れません。 また、ウイルスにやられた可能性があるとのことですから、それをチェックするために「Active Partition Recovery」のデモ版を使用してチェックしてみることもできます。 http://www.partition-recovery.com/ 製品版はフリーではありませんが、デモ版でもウイルスによってパーティションがやられたのかどうかチェックする機能があります。リカバリする前に、ファイルを表示することもできますし、ロングファイルネームにも対応していますから、購入前に必要な機能を持ったものかどうか確認することができます。 使い方としては、基本的にはブートディスクにコピーしておいて、DOSから起動して使うようですが、Win98のDOS窓でも動作するようです。 参考にして、結果をお知らせください。

broi
質問者

お礼

ご丁寧なアドバイス有難うございます。 現段階では、結果などご報告出来ませんが、参考にさせて頂き後日、ご報告させて頂きます。m(_ _)m

  • NetAdmini
  • ベストアンサー率64% (20/31)
回答No.1

HDDが起動しない状況、大変ですね。 もともと起動しなくなったHDDなので、バッドセクタなどが原因でCRCエラーなどが検出されたのではないかと思います。 WindowsXPは、起動時にCRC(Cyclic Redundancy Check)テストを行っているようで、このテスト結果に問題があると、「フォーマットされていないディスク」としてシステムから検出されるようです。(CRCとは、セクタ情報に関するチェックです) もしFAT32でフォーマットしてあり、かつ、まだ物理的に壊れていないHDDであれば、Win98などのシステムに接続してデータをバックアップできる可能性があります。 実際に、そのようにしてユーザーデータをバックアップしたことがあります。NTSFの場合は経験がないのでわかりませんが、もとのOSがWinNTですから、同じようにすればできるかも知れません。 「FINALDATAで復元して」とありますが、WinXPに接続する限りフォーマットしたディスクとしては認識できないのではないかと思います。 起動しなくなった原因が書かれていないのでわかりませんが、物理的なバッドセクタなどが原因ではないのでしょうか? ディスクから変な音はしませんか? 「確実にウイルスだと思う」理由を教えていただければ、もっと的確なアドバイスができると思います。

関連するQ&A