- ベストアンサー
簡易信号機の残り時間を知る方法|進行するか待つか迷う場合
- 簡易の信号機が設置されている場合、残り何秒で進むべきか迷うことがあります。進んだり停まったりするドライバーもいますが、安全のためには0秒まで待つべきです。
- 道路工事で片側通行止めとなっている場合、信号機が設置されます。しかし、後方のドライバーが見えない場合でも、10秒前などで見切り発信する人もいます。
- 簡易信号機を進むタイミングについては、個々の判断です。しかし、安全確保のため、他の車両との間隔を保ちながら、信号機の0秒まで待つことが推奨されます。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もちろん0秒です。 あの方式の信号機は、対向側の信号が赤になる直前に進入した車が、十分に通り抜けられる時間を経てからこちら側の信号が青になります。 なので、青になる前に進入すると、対向側の車と鉢合わせになる可能性があります。 ですので、0秒、かつ見える範囲で車がいないことを確かめてから進入です。 10秒前に進入するなんて人は頭が悪いとしか思えません。
その他の回答 (9)
- fs64vvz
- ベストアンサー率31% (353/1129)
おはようございます。 えっそんな人いるの!?と、ビックリです。 見切り発車なんて考えたこともなかったです。 そういう人は、普通の信号機の場所でもちょろちょろ進むタイプの人なんでしょうね。 鉢合わせにならないために信号機なり、誘導員なりが置かれているものでしょうから・・・。 それにあれセンサーか何か当然ついてるわけですよね。他のご回答の方がおっしゃる通り対向車がまだ工事区間内走ってるのが分かるように。 私は当然青になるまで(0秒)待ちますね。 以前、カウントダウンしてから青字で「GO」と出る信号機があって、そのGOがなんだか面白くて「ここの信号機はどうかな?」なんて楽しみに待っていたこともあります(笑)
お礼
どうでしょうか、センサーがついているのは、お金持ってる建設会社だけじゃないかと思いますよ、こちらは田舎なので、警備員さんが立つ場合でも、 工事現場の左右に一人づつじゃなくて、両方を一人の警備員さんが担当する事もザラです。 あぁいうのは、警察からの指導が入らないのかどうか分からないですが、メチャクチャ危険なんです、 そりゃそうですよね、工事現場の中央辺りにポツンって立ってる警備員が、突然「停まれ」って旗を上げるのです、んで、向こう側の車には「こっち来い、進め」みたいな。 遭遇するたびに、「は?」ってなります。 経費削減なのでしょうけど、事故起らないのかなぁ?? というのと同じくらい、見切り発車って多いですよ。 私が見る限りでは、ちゃんと0秒まで待ってる人が少ない、土地柄なのかなぁ?? 回答、ありがとうございました。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
普通は0秒では? 見切り発進して途中で鉢合わせしたら、行き違いはどうするんでしょうね。
お礼
ド田舎なので、多分鉢合わせても、弱そうな人が下がって終わりでしょうね。 やはり、10秒くらいでスタートするのは、結構怖そうな人が多いですね。 こちらの質問では、みなさん0秒スタートの人ばかりですが、 正直、私は結構あの仮設信号機を守っている人を見る方が少ないです。 残り3秒とかでは、絶対に出発しますね、多分信号機を過ぎる際に0になるとかいう理由で。 回答、ありがとうございました。
- 2012tth
- ベストアンサー率20% (1894/9468)
追記 こちらだと?例え1秒早くても、警察にサイン会場に もれなくご招待されるので知っている者は、待ちます、 たま~に、夏に成ると湧きますが?イライラドライバー
お礼
え? あの工事現場に設置している仮設信号機を無視しても警察に捕まるのですか? それは初耳でした。 回答、ありがとうございました。
- 2012tth
- ベストアンサー率20% (1894/9468)
50代♂大阪在住 回答 私的に0秒です。 因みにこちらだと?毎度、けたたましい警笛音複数に煽られます。 因みに横断歩道に赤信号に成ると少しづつ数字が減るカウントダウン が表示される交差点が有り、歩行者信号も予告信号付きが普通に有り ます。
お礼
え?! 後ろからクラクション鳴らされれて、恐怖心を煽るのですか? 恐ろしいですね、大阪。 こちらの方はド田舎なので、そういった事をする輩は見たことないですが、後ろの車の人がいらいらしているのはよく見ます、 早く出発しろや、向こう停まってるがな、みたいな顔で。笑 回答、ありがとうございました。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3898/25698)
0秒です 事故ってもかなわんからね
お礼
事故が一番怖いですよね。 回答、ありがとうございました。
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13900)
工事用の簡易信号を無視しても道交法違反ではありません。 これは、簡易信号を設置したのが、都道府県公安委員会ではないからです。 しかし、無視した事により事故が起きた場合、過失割合が大きくなり、損害賠償は重くなる可能性が大きいです。 また、赤信号は「進入禁止」で「止まれ」ではありません。 「進入禁止」の時間を無視して進む行為は、道徳的にもマナー的にも最低です。
お礼
はい、私も多分、あの仮設の信号機には拘束力はないと思ってます。 警備会社の警備員に従わなくても逮捕されないように、 というか、あの人たちに従って事故したといっても誰も責任取ってくれないようですね、あくまでも一般のオジサンでしかないので。 でも、仰るように、それを無視したのが過失と取られる可能性は大でしょうね。 回答、ありがとうございました。
- Andersson
- ベストアンサー率21% (206/957)
ちゃんと0秒になったら、渡ります。
お礼
それがベストなのだと思います。 回答ありがとうございました。
- maiko0333
- ベストアンサー率19% (839/4401)
向こうが赤になって向こうから来る車がこちらを通り過ぎるタイミングで 0と思っているので0まで待ちます。 というか0までは赤信号ですので信号無視ですよ。 (道交法の信号に該当するかわかりませんので捕まるかどうかは それによりますが)
お礼
いえ、かなり余裕をもって設定しているようですよ、 こちらが残り12秒くらいで対面の車は停止します。 つまり、向こうが赤信号に設定されるのです。 まぁ、ひとそれぞれの運転のスピードがあるので、ゆっくり走る車は残り12秒を使ってこちらまで来るケースも考えられるのでしょうけど、 先頭が停まるのが見えたら、こちらも進んでも良いような気がしないでもないのですけど、 一応ルールはルールかなぁ、と私も待ってますけどね。 回答、ありがとうございました。
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
私も10秒になったら発信します。というのは、残り10秒で進んでも途中で5秒となり、工事の終わりの部分で丁度、0になる、そういう計算をしているからです。
お礼
やはり10秒スタートの方いらっしゃいますよね。 私の住んでいるのがド田舎なせいか、けっこう10秒くらいで進む人多いのです。 確かに、向こうの車が停まっているので、こっちは進んでも良い気がするのですけどね。 回答、ありがとうございました。
お礼
0秒になっても、通り抜けれていない車が残っている事ってあるのですよね、 私も一回だけ見た事があります。 その時は原付に乗っていたので事故にはなりませんでしたが、 そうとうなおじいちゃんが運転する車がゆっくりゆっくりこっちに向かって進んで来てました。 もう反対側は青なのに! 怖いですよね、明らかに余裕もって設定しているのでしょうけど。 んで、こちらは・・・あはは、頭悪い人多いのですよ、 0秒まで待つ人なんて、私以外にはあまり居ませんもの。 夜間なんかは、特に、対向車のライトが来ていないと分かると、赤でも進む人がいます。 あくまでも仮設の信号機の話ですけども。 回答、ありがとうございました。