- 締切済み
30近くなる妹の行動が気になっている
私の妹は高校卒業後、ちょっと特殊な大学の短大に入学しました その後、大学へ編入し4年次に大学に通いながら、看護の専門学校へ入学 これを知った時は学費もかかるし、そもそも短大へ行った理由は?と言いたかったですが、本人も大人ですし黙っていました しかし、大学卒業し専門2年の時に精神疾患?にかかったせいか忘れましたが地元に戻ってきて、専門は編入ではなくまた一からスタート(この時は流石にもう一年頑張れとは言いましたが) 卒業後は看護師として働いていましたが、キツイという理由で一般企業への転職を考えているようです 呆れて物も言えません。せめて専門学校でかかった費用ぐらい払えと言いたいです 皆さんはこのような場合どう対応しますか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mindy73
- ベストアンサー率10% (209/1970)
お金を出したのは親ですよね?親が決めればいいのでは?
- twin_user
- ベストアンサー率29% (17/58)
>看護師として働いていましたが、キツイという理由で一般企業への転職を 精神的に何か問題があるんでしょうが、 働けていて、働く意欲もあるのは、まだいい方です。 何か返したいという思いから働くことを捨てていないのかもしれませんし そうじゃないかもしれませんが たぶん根性で頑張ってどうこうっていう話ではないんじゃないかと思います。 本人にも何故かわからないんでしょうが、うまくいかないんだと思いますよ。 どう対応するかですが、 むかつくようならあんまり顔を合わせない方がいいのでは。
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
精神疾患にかかりながらも看護士として立派に働いてる妹さんに、兄のあなたが声をかけるのは「呆れて物が言えない」なのですか。 看護は結婚後も高給取りな仕事ですから一生物の資格です。 例え一般企業に移っても問題ありません。 何も悪くない妹さんを責めれば精神疾患は悪化します。 基本的に治りませんので、責めるのは絶対NGです。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
オヤジは電験三種を持っていたけど、電気関係の仕事には就いていない。 叔父は測量士補の資格を持っていたけど、測量関係の仕事には就いていない。 私は電話工事の資格を持っているけど、その仕事をしたのは全部合わせても3年に満たない。 別に文句を言った人はいませんけどね。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、皆さんはこのような場合どう対応しますか? A、無対応。 >卒業後は看護師として働いていましたが、 >キツイという理由で一般企業への転職を考えているようです。 本人の自由だな。傍がとやかく言う問題じゃない。それに、《かかる選択をせよ!》と指示することも、その指示の尻拭いもできまい。 >皆さんはこのような場合どう対応しますか? 普通は、《どう対応しようかな?》なんて考えもしないもの。質問者は、一体、どのような対応をしたいのかな?
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
看護師といってもその資格を持っていれば看護師以外でもできる仕事というのは結構あります。妹さんがどういう仕事を望んでいるのかこれだけではわかりませんけど、決して無駄にはならないと思いますね。
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
よくあるパターンで結局は働きたくないという事だと思います。というか楽して楽しんで働けるならOKという人です。まあそんなところ無いですが。 つまりそういう場所を見つけるまでニートではハズカシイから「学校」という名の居場所を作る。 失業中の人に良くあるケースでとりあえず「専門学校へ通ってます」「資格を目指してます」という「俺は遊んでるのではない」的な形を作り上げる。非常にこういう人は多いのです。 でどういう対応するかですが、一番はお金の元を絶つことしかありません。しかし親というのは子供に泣きつかれるとどうしても甘くなる。 まあニートが生まれる背景はこれが原因で、特に日本の場合は親が「将来は子供に介護などの面倒見てもらわなければやっていけない」という情けない状況があります。 親も一人で墓に入る覚悟がないのは日本だけ。そこが解決すれば嫌われてもいいから追い出すとかできると思います。 それと精神疾患ってのがどの程度なのかです。一応生活は出来ているようですからそれもフェイクかもしれませんね。医者なんか本人が自己申告すればそのように診断しますよ。精神科というのはそういうものです。
- ネコ だつらく(@LastPierrot)
- ベストアンサー率13% (60/445)
大抵の人間が大学出ようが専門出ようが求めていた職場につけないんじゃないですか。 そうやって育っていく育つものだと考えます。 結局大学や専門で実務を経験するわけではありませんし 職場によっては看護師といっても働き方が色々あるわけで思うようにいかない事なんて多々ありますよ。 あなたが費用を出してるならあなたは自分の人生と照らし合わせ初めからはらわなければよかったんではないでしょうか。 あなたの経験上大学や専門でて思ったような仕事についたりやりたい事が出来ているのだとしたらあなたは一握りの成功者なのでしょう。 ですが大半の人は自分の経験上うまくいかなかった人の方が多いと思いますが子供が大学や専門行きたいと思えばその先に失敗するかもしれないかもしれないけれど行くなとか初めからは諦めろとか言わないと思います。 なぜなら可能性は0じゃないからでしょう。 自分は好き勝手やってきたやらしてもらってきた部分もあるので 自分の子供がやりたいと言う事ややって見たいと言う事に関しては自分費用を工面できるうちは 好きな事をやらせるつもりです。もしうまくいかなくてもです。 あなたの対応が間違っていますね。 専門学校行かせる前にもし続かなかったら費用は返してよと言っておくだけの話でしたね。 いまさら費用返せというのは後出しすぎませんか。 例えば ごはんおごってやるよっていわれて夜ごはん一緒にいったもののちょっと高いから割り勘でって食い終わって言われるような感じじゃないですか。 一応あなたが費用を出しているていで書きましたが そもそも費用をだしていないのであれば お門違いですね。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16192)
学費は、あなたが出されたのでしょうか? それなら解りますが・・・親御さんが出されたのなら、親御さんや 妹さんに、そのように、おっしゃればいいのでは? 夫の弟が、そんな感じでしたが、夫親も、夫も何も言いません。 最終的に自分で稼いで生活、出来たら、それでいいみたいです。 私も似たようなものなので何も言えませんが最終的に全く別の職種を 選んだので父には学費を返しました。