• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:国立大学の看護科に入学するには)

無勉から一年間猛勉で偏差値50の国立大学看護科に入学できる?

このQ&Aのポイント
  • 農業関係の専修学校を卒業し、保健師(もしくは看護師)になりたいと考えている二十歳男性が国立大学の看護科に入学したいと思っている。
  • 短期、専門学校を卒業して保健師の専門学校に編入する方法もあるが、学費や再編入試験の難易度に心配があり、国立大学の看護科を第一志望としている。
  • 農業の専修学校で学んだことが農業専門に限られているため、学力は高卒程度である。勉強時間は一日10時間で、アルバイトに週1〜2回入る予定。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

はじめまして。 学費の面を心配されて地方国立大学を志望されておられるようですが、厳しいことを言うようですがかなり厳しいと思います。 まず、ゼロからセンター試験を突破するための5教科7科目を勉強して、しかも合格レベルの点数を取るのは不可能ではないかもしれませんが、常識的にはかなりリアリティのない話だと言わざるを得ません。 学費問題は、公立の看護学校を検討されることで解消されるのではないでしょうか。 試験科目は英語・国語・数学・理科(生物・化学)のうちから3ないし4教科で受験をするというパターンがほとんどです。試験科目も少なく難易度もセンター試験に比べて圧倒的に低いので、きちんとした先生がついて指導を行えば、かなりの高確率で合格が期待できます。その上学費も大学より安い場合がかなりあります。 実際、うちは今年ほぼ白紙答案だった生徒さん(社会人で仕事をされながら-しかも「日本人」ではない)を3ヶ月で准看護学校に、模擬試験で絶望的な判定だった生徒さん(高校の偏差値は30台)を4ヶ月で東北労災看護専門学校を含む正看の看護学校に一次試験は全て合格させ、結城看護と相馬看護は合格しました(現在、その他二次の結果待ち)。 一度、センター試験を解かれてみると良いと思います。高校の偏差値40では、残念ながら手も足も出ないでしょう。看護学校の問題も、今のあなたならば手も足も出ないはずです。 ですが、そういう状況でもきちんと教えてくれる人がいれば、勝つことが出来ることをうちの生徒達が実証しました。独学では勝ち目はほとんどありません。なぜならば、どのようにして成績をあげていくのかという方法をあなたが知らないからです。やみくもにやっても、准看に受かった生徒さんのように時間とお金をただただ浪費するだけです(年単位で無駄にしておりました)。 本当に合格したいのならば、きちんとした先生について、公立の専門学校を狙われるのが、現状のあなたにとって最もベターな道であるとご忠告申し上げます。 それでさえ、おそらく一年間死にものぐるいで勉強をすることが必要になるでしょう。なぜならば、うちは合格させるために随分と手厚い指導体制を組みましたが、普通のところが同じマネが出来るとは到底思えないからです。 現実は大変シビアです。まして看護の現場は、シビアな人間でなければ務まりません。 ご健闘をお祈りいたしております。

NEXTOP_
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 やはり国立大学ですと厳しいところがありますか・・ ただ公立、私立の看護学校なら、きちんとした先生がついたうえで現実的になるのですね とりあえず。r_fujikawaさんのおっしゃる通り 自分の現段階の力を知り大学受験を検討するためにも センター試験の過去問を解いてみます。

その他の回答 (2)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

偏差値40の高校も色々です。 過疎地の偏差値40の高校なら、偏差値40以上の人、50の人も60の人もいるかも知れません。 都会の偏差値40の高校なら、偏差値40から例外を除けば(部活をしに来たとか)せいぜい44くらいまでしかいないでしょう。 その辺りで話が変わります。 で、大学受験の偏差値と高校受験の偏差値はまるで違います。 大学に行くのは高校生の半数ですから、おそらく高校受験の偏差値50弱が底辺大学相当だろうと思います。 もし当時のあなたの偏差値が40なら当然....。 で、あなたがまずすべきこと。 極普通の公立高校の入試過去問を探し、解いてみること。 去年一昨年の公立高校の入試翌日の新聞に載っていると思います。 新聞は、図書館に行って聞けば出して貰えるでしょう。 ここで8割取れないようだと、まともな進学校の学習内容に入れないと思った方が良いでしょう。 特に英語と数学。 点が取れないようなら、特に壊滅するようなら、一年間で国立大学5教科を仕上げるのはおそらく不可能だと思います。 三科目の公立や三科目以下の私立を探す方が良いでしょう。しかしそれでも相当苦しいです。 点が取れているなら、次にセンター試験過去問を解いてみてください。 これもセンター試験翌日の新聞に載っていることでしょう。 できれば古~~い物が良いのですが。 で、志望校の受験に必要な科目は調べておいてください。 自分が選択しない科目・分野については解く必要はありません。

NEXTOP_
質問者

補足

ご回答ありがとうございます さっそく近場の図書館に問い合わせて 公立高校の過去問が掲載されている新聞を拝見してみます。 その結果に見合った私立、公立、国立学校の受験勉強をするよう検討してみます。

noname#127483
noname#127483
回答No.1

とりあえず、全国規模の模擬試験を受けてみて、希望校の看護科にどの程度不足しているのか、その結果を見る。 同じ看護師を目指す方でも、学力のある方が大学へ進学されます。 ですから、看護師の専門学校へ進学し、その後、保健師の資格を目指すのも選択肢ではないかと思います。 お気持ちとしては、わかるような気がします。 私立大学にも看護学部なり看護学科はあります。 やはり、国立となると正直「きつい」のではないでしょうか。

NEXTOP_
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 やはり国立だと厳しいですか・・ ただ、私立、専門学校ともに両方無理!と言われなくて安心しました(笑 まだ保健師、看護師になるための道はあるんですね おっしゃる通り、全国規模の模擬試験を受けてみようかと思います。 その結果次第で国立の受けてみる、あるいは、専門学校に進学して、その後、保健師の資格を目指してみます。