• ベストアンサー

外構工事で石畳に傷が付いていましたが、こういうもの

お世話になります。 先日家を新築し、現在外構の工事を行っているのですが、 玄関アプローチの石畳が昨日完成しており見てみたところ、 天然石にがっつり傷がついておりました。 外構屋さんに確認したところ、 「傷に関しては原材料を切り出す時にできたもので風合いとして見て頂きたく存じます。」 と返事をいただきました。 が、納得いきません。 こういうものなんでしょうか? 参考までに写真を添付させていただきます。 こういった箇所が何カ所かあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

造園屋に勤務していて、庭園を造る一環として飛び石や庭石を 設置する事があります。 ハッキリ言って画像のような傷は仕方がありません。石を採取 する時や運搬時にどうしても傷が付いてしまいます。 風合いとして見てと言うのは説得力が無いような気がします。 自然石の場合は年数が経過すると表面に苔が生えるようになり ます。そうすれば傷も分からなくなりますので、暫く我慢をし て下さい。苔が生えて来たら風合いどころか見た目も良くなり ますよ。 ただ下手にブラシ等で擦らない方がいいでしょう。

その他の回答 (2)

noname#231298
noname#231298
回答No.2

>納得いきません 質問者様は、納得いかないのですよね? ならば、なっとくいくまで話をするしかないです。(これが基本です。) で、外構屋さんに確認したーとありますが、新築でしたら、どのような形式で業者依頼したのでしょうか? 全部取りまとめてくれる工務店さん(または大工棟梁さん)を通してでしょうか? それとも、大工工事は大工さん、屋根工事は屋根屋さん、雨樋は樋屋さん、電気工事は電気屋さん、建具は建具屋さん、外構は外構屋さんというように、それぞれ自分で手配されたのでしょうか? もし、前者であるなら、直で外構屋さんに言ったみたいですけど、工務店の番頭さん(監督さん)に相談したらどでしょうか? >玄関アプローチ >がっつり傷がついておりました。 ですよね。 家の裏側とはわけがちがいますよね? ここを強調してはどうでしょうか? 家の玄関といえる場所。家の顔ですので。 >外構屋さん、「傷に関しては原材料を切り出す時にできたもので風合いとして見て頂きたく存じます。」と返事をいただきました。 そんなの、なんとでも言えますよ。モノワイイヨウってやつですよ。 ジーンズ買って、穴の開いたやつ。おしゃれ。さあ、最初から穴をあけてた商品か、それとも開けるつもりはなかったが、事故(失敗、不慮の事故)で穴が開いてしまったのか? テーマパーク遊園地の建物で、アンティーク風の古い感じを出したいから、わざと古めかしく化粧を施した壁と、新築注文建築で純和風の土壁の瓦葺の木造建築で、壁に1か所だけ車がぶつかったような跡がくっきり見えたら? それでも、「これも風流でしょう。丁度ここが茶室なので、わびさびで、なかなか味があると思って下さいな。」と言われたら? 画像では、光の加減、石の「質」、でこぼことか、風合いがいまいちわかりづらいですので、「絶対!こうだ」とは、言い難いです。 (下の方は、海辺にある岩みたいに、模様にも見えますので、実物がどうかはわかりませんが、模様と思えるのなら、私なら何も文句ないです。)ただ、上のブルーグレーの石のほうは、刃で削ったような、こすったような感じがします。 大きな岩石から切り出す時の傷であれ、現場に持ってきてからできてしまった傷であれ、傷の長さが大きければ、そりゃ文句も言いたくなります。ましてや玄関ですから。 1の人も書いてくれてますが、傷があるならあるで、裏表を逆にするくらい、機転をきかせるくらいできたはず。(今から、できないんですか? ブルーグレーの石。左右逆の裏表反対はできなくても、上下逆の裏表反対はできそうな形してますけど・・・。やってもらったらいいのに。) だけどね。これは言っておきますが、 アプローチで、石畳で、人が歩いていくと、何年も何年も・・・。 色はこんな白色(傷部分)ではなくなってきます。 だから、目立たなくなるかもしれません。 ただ、これも傷の深さが浅い場合で、深い場合は、どうかわかりません。 造園屋さんが売るような1個がうん十万円もするような石ならともかく、レンガサイズの石なら、この外構屋さんも、それなりにしか思ってない可能性あります。 私なら、その石のいわれ(どのようなものか)、傷のサイズ(大きさ、深さ)、色の目立ち度合い、同じアプロ-チでも場所(幅の中央でないかどうか)を考えます。 そして、今後生活していく上で、自分たちも同様の傷をつくるだろうか? 画像では、鉄の鋭利な道具の傷にも見えるから、そのようなことするだろうか(例えば、工事で使う一輪車、手押し車のスタンドを引きずったりするだろうか?とか)とか、考えてみます。 家具だって、新品無傷なものを購入しても、使っていくうちに、多少の擦り傷程度なら自分たちもつけてしまいますからね。 それらを考えた上で、 ・この石で裏表を逆にしてもらうか ・傷で白く目立つ部分を、周囲の色に塗ってもらうか ・傷で白くなってる周りの方を、削ってもらって、同じように白くしてもらうか ・これを抜いてもらって、ここにはまる別の石をもってきてもらって、あてがってもらうか 何も対処してくれないなら、「これは○○(業者名)さんが自信をもって作ってくれたアプローチです!(いいでしょう!)」って張り紙するとか? 家建ててたらけっこう近所の人も通行人も、見てますからね。玄関だし。 業者には、きつく言うんじゃなくって、そーっと相談持ちかける感じでいってみれば? 「玄関なんですよー。近所の人も、訪問者も、みんなから見えますしねー。うちの顔ですしー。あああああ、新築なので、リフォームではないので、気持ちよくスタートしたいなあ。」みたいな。 せっかく新しい家を建てるのですから、ムカムカした部分をもったまま住みたくないですよね。施工管理者に相談してみましょうよ。 それで話をきいて、納得いくなら、それですっきりすると思いますよ。 参考 http://www.chord.or.jp/ https://chuumonjutaku.com/category15/entry352.html 他に、都道府県庁や自治体などにも相談窓口がないか聞いてみてください。

  • panacon
  • ベストアンサー率31% (214/679)
回答No.1

施工時に確認と了解があるべき案件ですね。今となっては切り出し時の傷か施工時の傷か証拠がありませんが、相手が切り出し時と説明する以上、施工時に確認と了解を受ける行動が相手に必要でした。その時に分かっていれば、この石を使わないか、傷面を裏側にするか対策できた筈です。 その理由で最後の支払いを止めて、組み直せるか、減額してもらうかの交渉をして良いと思います。

関連するQ&A