- ベストアンサー
自分に合う職種が分からない!将来のために転職した方が良い?
- 24歳女性が、現在契約社員でコールセンターで働いており、正社員になりたいという気持ちが強くなり転職活動を始めました。
- 上司からは同じ職種で転職するとキャリアアップにならず、スキルも身に付かないとアドバイスされました。
- しかし、自分に合った転職先や転職に有利なスキルが思い浮かばず、将来のために転職した方が有利なのか迷っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
貴女には何かこれは得意だとか、これは人に負けないと言える事が何か一つでも有りますか、 大学で習った事など全く別にして、またもしくは、これが一番好きな事、こんな事ならば寝なくても出来る、と言う事が一つでもありますか? 貴女の言う事を聞いていると、何一つ自分は無い?としか思えません、子供の頃からの事を思い出して見て、 何か一つでも、ああ私はこれが好きだった!と言う事を思い出してください、 その上で、収入だとか、キャリアだとか関係なくこの先の貴女の人生においてこの事を続けていて良かった、と思う事をする事を進めます。
その他の回答 (4)
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
キャリアアップの基本的な考え方は、ラーメン屋の店員を想像すると良いです。 どんぶりを運ぶ人の時給は、運ぶどんぶりの商品単価より絶対に高くなりません。 ラーメンを作る人も同じです。 一杯の利益×作った(運んだ)数が上限です。 コールセンターは、非原価部門ゆえに、もっとシビアです。 ラーメン屋で最初のキャリアアップは店長です。バイトを雇うことでひとりで作る数以上の収入の可能性があります。 マネジメントが加わるからともいえます。 次がエリアマネジャーです。 複数の店舗を管理することで、ひとつの店の利益以上の収入が可能になります。 彼が新たに持つスキルはマーケティングです。 複数店舗の管理から、出店管理に幅が広がると、自力で売上を店単位で伸ばせるようになり、その分、収入も上がります。 収入で考えるだけの話ではなく、組織への貢献度、人材としての貴重性が上がっていきます。 お客様、対価を払う人との位置関係を変えていくことをイメージすると、キャリアを考えるときに参考になります。
- agehage
- ベストアンサー率22% (2752/12074)
【厳しい意見につき落ち込むなら読まないことをお勧め】 社会人2年目ということでまだ職種についての知識が足りないと思われます コールセンターにいらっしゃるのですから、コールセンターの職員は大卒の正社員はいないとわかりますよね? なのでまず、コールセンターへの正社員雇用というのはありえません。 正社員になりたいのですから正社員で働ける業種から選ぶようにしましょう どういう仕事が正社員で働けるか?というのはある程度の社会生活をしないとわからないのですが、なかなか理解ある上司をお持ちのようですので休み時間などに相談してみてもいいかもしれません。 また、求人誌の派遣社員の募集の職種なども正社員を募集しない職業が推測できます。 大学時代の専攻はなんだったのでしょうか? 正社員登用を目指すのであれば学歴を出すべきですが、関係ない職種への就職には不利になります。 自分が学んだことを生かせる仕事先を探すべきです。 というわけで違う職種に転職しましょう
もう一度大学に入学して勉強をし直したらいかがでしょうか。 上司の言われることは的を実に得ています。その通りです。 あなたの求めているのは、キャリアアップです。しかし、あなたの上司にした回答を見ると、あなたは真にキャリアアップを求めているとは言えません。 いい機会ですから、これからのあなたの将来のために、あなたの人生設計をしましょう。 そのためには、キャリアアップとはどんなことなのか、自分でその能力があるのかどうかを含めて、もう一度ご自分を見直す必要が、どうもありそうです。 TVで結構売れていて、高額な収入を得ている或る女性芸タレントは、タレントの世界を飛び出して大学に入学して勉強をし直している例があります。理由は、TVでこんなことをいつまでもしてもつまらないという訳です。キャリアアップの為なのです。 キャリアアップがとても難しいということも学んでください。みんな必死なのです。
- yumi0215
- ベストアンサー率30% (1335/4411)
やりがい仕事が見つからないというのであれば、なおさら色々な仕事を経験してその中で自分がやりがいをもって就業できた職種を探すという手段もあります。 ただ、それもなかなか難しいですものね。 営業や接客の仕事が好きだと思うのでしたら、営業事務や小売店の事務などの選択肢もあります。 職業訓練校に通って何かしらのスキルを身につけ、受講する中で職探しをすることも出来ます。(ハロワにて手続きが必要) パソコン訓練で資格を取得し、事務未経験ながらも営業事務の正社員になったりアドバイスを受けながら職探しをして興味のある職種を見つけることも可能です。医療事務の資格や経験がなくても、医院での受付をすることも出来ます。 ハロワを利用するのもいいと思いますよ。自分では考えていなかった分野の仕事と出会える可能性があります。 大学で専攻していたことを生かした資格を取得してそれを生かせる仕事に就くことも出来ます。 一人で仕事を探すよりも、アドバイスをもらいながら探してみるのもいいと思いますよ。 現在訓練校で講師をしています。未経験分野でも就職している方が大勢います。 就職活動の選択肢の一つとしていかがでしょうか。