- ベストアンサー
働くママの食事会参加についての先輩の意見
- 先輩からの意見によると、4歳の子供を置いて食事会に参加するのは普通ではなく、偉い方からしてもあなたの参加は必要ないということです。
- 先輩は、自分は仕事を頑張ってきたから行くが、あなたは仕事がろくにできるわけではないので欠席するようにと言っています。
- あなたの家族はたまにしか食事会に参加しないため、先輩の意見に悩んでいます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そうゆう変な女性が男女平等を妨げているのですよね。 まあ一緒に働いているので酷いことは言えないでしょうから,知らん顔して参加されればいいと思います。逆に言えば下っ端がお偉い方の為にいろいろ細かい事をしてあげる機会は飲み会ではよくよくあるものです。 あなただって,飲み会を楽しむだけに行くわけでは無いでしょう? 気にしないで行くべきです。 それでもお子さんは?とか親切っぽくいってくるのであれば,家の旦那 できた旦那なんです。もう是非行ってこい。お前にしかできないことがそこにはあるって。子供も笑顔で送り出してくれました ニコ。 でいいと思いますね。 もしそれでも空気読めてないのかな?と思うのであれば。 これは一般論では限界があります。今の世の中普通でしょといってもその会社は違うって場合もあります。その場合は声を掛けて下さった上司に,そう言った意見を言われて,もしかしてホイホイ参加してはご迷惑だったりしますか? もちろん細かい事お手伝いさせていただければと思って参加するつもりだったのですが,もし場違いであればお手伝いだけさせていただいて帰りますので,そのように申しつけ下さい。といかにもそんなこと誰に言われたの?と聞きたくなるような感じでお尋ねしてもいいと思いますよ。 相手は他の人に聞かれたくないのですから,大々的に公表してあげるのが一番効果的ですがみんなの前で騒ぐのはあなたの人格も疑われますので,しれっと上司にご相談で,その先輩がサイド言ってきたら上司が是非来るべきだと言ってくれましたので~ とか家族が行ってこいと説得されたので~ と私はあなたに従おうとしたのだけど,周りがあんたが間違ってるっていうから~ というスタンスで話をすればいいと思いますよ。 「おかしいですよね,わたしは先輩が絶対にただしいと思うのですが,周りの人は全員先輩が間違っているって言うのですよー」という言葉を浴びせるがごとく対応されるといいかと思います。 時代錯誤も甚だしいし,それが同じ働く女性から出てくるのでは日本の男女共同参画社会は夢のまた夢です。
その他の回答 (4)
- Sucelggug(@xyz37005)
- ベストアンサー率51% (369/715)
たとえその偉い人から見てあんた誰?な状態でも、行かないより行った方がいいよ。 むしろあんた誰?な状態だからこそそういう場で挨拶しとくべき。普段挨拶することもないだろうしね。 育児放棄うんぬんは旦那が見てるんだし検討違いでしょ。 その人の言うとおりだと子供預けて仕事行くのもダメってなる。
お礼
私もそう思います! 偉すぎる方がすべての従業員を把握してないなんて、よくあることで、 その場で挨拶して、その場でお話に相づちうつだけでも、出席に意味があると思ってます。 私の考えが間違ってないと思えて安心しました。ありがとうございます。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18725/31178)
こんにちは それは仕事ができる出来ないに限らず 来て欲しくないだけです。 どうせ、行かなかったら行かなかったで 折角よんでいただいたのに来ないなんて 失礼ですよね? と平然と言うタイプです。 その人が他人の家まで心配する筋合いはなく ましてや古い考え方で、二人きりで言うなんて ちょっと底意地悪すぎますね。 上司に確認して その人には、あなたに招待されているわけではない! くらいは言ってもいいかもしれません。 私は頑張ってるってどれだけ低レベルな自慢話なんでしょうね。 まあ、ご忠告ありがとうございます。 うちのことは心配しないでください。 幸いにもうちの主人はよくできた理解ある人なので 喜んで送り出してくれるそうです。 くらい言ってもいいかもしれませんね。
お礼
本当に、私の気持ちそのままです。 欠席する理由が、常識的にないのなら、出席したいと思います。 私が思うに、、私は仕事ができるわけじゃなくても、なぜか上司や偉い方に気に入られることが多く、それがいやなのかと。 今回、まだ半年しか在籍しない私が参加して、みなさんと親しくなるのがいやなのでしょう。 意地悪されるなら、私はひたすら正しく常識的にやっていきたいと思います。 勇気づけられました、ありがとうございました。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
「時代が変わったんですかね~」 とか 「私の主人は(旦那は)そういうことに協力的なので」 とか。 言い返しても良いと思います。 また、誘ってくれた上司に「先輩に遠回しに参加を見送るようにと言われたのですが、本当に私が参加しても良いのでしょうか?」とはっきり聞いてみるのも一つ。 一歳未満を旦那に預けて働いていた私としては、何言ってんだこいつ。くらいの感覚ですよ。小さなって・・・。うんまあ、推奨はされないけれど、たま~に会社の飲み会の一次会だけっていうなら、それほど非難される話でも無いと思うし。 はっきりあなたとは違うんです。 で、良いと思うよ。
お礼
ありがとうございます。 私も、誘ってくれた上司の判断に従うべきかと思いました。 私がおかしなことをしてないと分かれば、心強いです。 一緒に仕事をしてるといろいろありますが、仕事と割り切ってつきあうしかないですよね。
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
へ~。 大変ですね~。(お鼻ほじほじ。 と、心の中ででも思って聞いててやればいいんじゃないですかね。 >>4歳の子を置いていくなんて、私はしなかった。 あー。はいはい。そうですかー。 あんたとうちは違うのよー。 >>家族はたまにだから行っておいで。と言ってくれてます。 はい。自分もそう言ってます。 別に、妻じゃなきゃ見れないわけじゃないんだし。。。 >>でも、先輩に育児放棄のようなことを言われ、悶々としてます。 家庭によって違うんだからどうでもいい。 上手く聞き流す方法を学んだ方がよろしいかなと。 あまりにも後々が怖そうな人~なら、あらかじめ、時間をかけて下準備~として、周りに相談するなりなんなり、いろんな方法取れると思いますが、 まぁ、基本は気にしなきゃ済む事かな。と。
お礼
淡々と聞き流して、淡々と仕事するしかないんですよね。 私が嫌いなんだと思います。 私もこの一件で吹っ切れました。 仕事と割り切って、気の合う人とだけつきあっていけばいいですよね。 二人だけのときにこんなことを言うのは本当にびっくりしました。ドラマにでてくるような、こんな人がいるんですね、、
お礼
本当に、そのとおりで、 私が頑張りました!私も手伝いました!なんて顔で行くつもりは全くなく、 そのお気持ちをありがたく、誘っていただいたので出席することがいちばん、と思っていただけです。 それが会社ではマナーみたいに思っていました。 上司の判断を仰ぐのが一番ですね。私は先輩の部下ではないので‥ ありがとうございました。