- ベストアンサー
こういう時の、飲み会の二次会は遠慮するもの?
今度、取引先と打ち上げの飲み会があります。 参加者は、取引先7名+うちの事務所(外部)は、上司と私の2名程です。 これまでに3回打ち上げには参加したのですが、いつも、打ち上げには二次会があります。 本当は、参加して話をすることで、取引先の人と親交を深めたいのですが、 いつも二次会に参加していいのだろうか、心の中で躊躇してしまいます。 勝手な想像(取り越し苦労)なのかもしれませんが、 取引先が主催する会では、私は外部であるため、 取引先は、一次会は社交辞令的な会、 二次会では聞かれたくない水入らずの感想会をしたいような空気がある気がするのです。 ちなみに、 [1回目の時] こちらサイドの身内は、上司+上司の奥さん+私の3名ですが、 私は初参加だったので初対面の方々の中にいるのが苦しく帰ることにし、 上司と、その奥さんが二次会に参加しました。 (でも、私がこっそり聞いた話だと、上司と奥さんが会にいるのは、めんどくさいそうです。) [2回目の時] こちらサイドは、私のみでしたが、 一次会が終わった後「帰る(でしょ)?」と聞かれ、「はい」と答え、 「僕たち○○へ行くから。」とういうことで、二次会へは参加しませんでした。 [3回目の時] こちらサイドは、私のみでしたが、 前よりかは、先方となじんでいた気になっていたつもりだったので、 そのまま二次会へ参加しました。 [今度] こちらサイドは、おそらく上司+私の2名ですが、 上司は、親御さんの具合が悪いので、一次会につき合って、二次会には行かない気がします。 それで、私はどうしようかと思っているのです。 通常、主催が先方(大多数)の二次会に参加するのは、遠慮した方がいいのでしょうか。 社会常識的なものがわかりません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
貴方の会社での力次第だと思いますね。 貴方がそれなりの決定権を持つ立場のポジションであるならば、取引先にとっても、2次会に来てもらって相談事や今後の展開についての話などをしたいと考えてるでしょう。 ですが、貴方には何の力も無くて、単なる取引先の若手社員であるのであれば、毎回のように2次会にまで参加するのも如何な事かと思います。 その場合は、2回に1回程度の参加で良いと思いますよ。 上司が一緒の時は、勉強にもなるので毎回参加でも良いでしょう。
その他の回答 (1)
- goodn1ght
- ベストアンサー率8% (215/2619)
「(でも、私がこっそり聞いた話だと、上司と奥さんが会にいるのは、めんどくさいそうです。) 一次会が終わった後「帰る(でしょ)?」と聞かれ、」 二次会の参加はできません。
お礼
結局、 「○○線は、あっちだよ。」と言われ帰宅、でした。
お礼
>相談事や今後の展開についての話 先方がどう思っているかわかりませんが、 こちらとしては、そういう話、したいです! でも、 >単なる取引先の若手社員 だと思います。