• ベストアンサー

猫が夜中に騒ぐ

4ヶ月になろうとする猫(メス)を飼っています。 夜、寝ようと電気を消すとはしゃぎ始めます。夜行性なので仕方ないとも思うのですが、明るい時には行かなかったような場所(行っちゃダメ)で遊んでみたり、わざと気をひくような行動をとります。夜は寝てほしいので明るい時に大好きな猫じゃらしで遊ばせて、ご飯もあげています。筋肉もついてきて、高い所にも登るようになりました。それも暗くした時に限ってです。 暗くしてから悪い事をするため、怒るために電気をつけて起き上がって…の繰り返しで1時間は寝れません。電気をつけている時はウトウトしてるので「今がチャンスかな?」と思って電気を消すのですが効果なし。猫を飼っている先輩方。どうかアドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17364
noname#17364
回答No.6

こんにちは。目に浮かぶようです。子猫って、そんなもんですよ。そういう時期もあっというまで、いつのまにかこっちが誘っても構ってくれなくなってたり・・。  これは専門書にも"Night time circus"なんて表現されるくらいで、子猫の行動の問題(っていうほどでもないですが)の中では最も一般的な事柄なんです。対応は、ひたすら無視することです。挑発に乗って相手をしては行けません。怒るために起きていらっしゃるようですが、猫は大体叱ることで躾られる動物ではないですし、猫はむしろ「騒げば相手をしてくれる!」ぐらいの感じで、エスカレートします。猫はきっと、叱られていることと遊んでもらっていることと区別してないと思います。猫ってそういう動物です。ひたすら無視で良いですよ。まあ、数ヶ月で自然に収まると思います。  騒音や破壊が問題になる場合は、猫をケージに入れるか、猫が暴れてもいいような部屋にしてしまうか、どちらかでしょうか。ご家庭の状況によって判断されたらいいと思います。

amulet14
質問者

お礼

無視なのか怒るのか迷っているところでした。無視してもわざと音を立てるので「ムカッ」とくるんですけどね(笑)今夜は無視してみようと思います。でも本当に悪い事してる時は怒らなくてはなりませんよね?

その他の回答 (6)

  • izabela
  • ベストアンサー率28% (21/73)
回答No.7

うちもそうでしたよー^^ 今3歳と1歳弱(共に♀)でだいぶ落ち着いてますけど。 ご近所迷惑を過剰に気にする必要がなければ、もうちょっと辛抱してあげてほしいかも。子猫って本当にかわいいですよね。そんなやんちゃも1年経ったら懐かしいくらいですよ。うちはまだ2匹とも若いほうで、特に1歳のほうはまだ遊びたい年頃ですが、こっちが相手にしないと「ちぇっ」という感じで寝てしまいます。放っておいても猫は猫、一人遊びもするし、遊び相手が欲しい時は催促するし、寝たい時はこっちが誘っても寝ます(笑)。 好き勝手させてあげるには、壊されたり汚されたりされて困るものは棚にしまうとか、自衛策はとったほうがいいです。 夜の運動会、私の場合は、性格上慣れてしまったのですが。突然の夜這い(笑)も、始めの頃はいちいち驚いたけど、今じゃ真夜中の訪問にも慣れました。  夜は猫は遊ばせておいて、人間は寝ましょう。相手にされると嬉しくてもっと暴れるんじゃないでしょうかね。そのうちだんだん分かってくると思いますよ。 ちなみに、生後6ヶ月頃になると「さかり」が来て鳴き声がうるさくなります。前後の手術をお薦めします。

amulet14
質問者

お礼

手術の件はもう考えてありますので、ちょっと待ち遠しいです(笑)大人になるかな?とか。しまえる物はしまったりと自衛策はしてるんですが、コードとかは仕方なく…。かわいいのにかわいくなく思える時もあって…夏バテどころじゃないです、ホント。

  • mujinkun
  • ベストアンサー率16% (336/1986)
回答No.5

徹底的に無視するしかないでしょうね。 絶えられずに灯りをつけたり、しかったりすると「かまってくれた」と思って同じことを繰り返すでしょう。 ダメもとですが、まったく相手にしてくれないことを認識させれば少しは大人の階段を昇り始める・・・かも。 それにしても・・・ 猫って「にくたらしかわいい」ですよね。 猫好きの私には、想像しただけでタマりません。

amulet14
質問者

お礼

明かりをつけると怒るので「イヤ」だという判断にならないかなとも思ったのですが…無視が一番なのはわかるんですが…。無視できないほどの行為になると怒らざるをえなくて。眠ると天使なんですけどね。

  • keichan66
  • ベストアンサー率27% (26/95)
回答No.4

#1です。 以前の猫は大人になっても同じ行動とってました。 また、首輪などでつないでしまうと、ストレスで病気の原因になることがあるので注意です。 猫はそうゆう動物です、理解してあげましょう。 ちなみに家の猫は鈴をつけていて、夜中にあちこち動いているのがわかります。私は元気だな~くらいで気にはなりませんよ。そういったことを了解済みで飼ってますから。

amulet14
質問者

お礼

鈴とはまたにぎやかそうですね。TVの裏とかPC周りとか、どうしても行ってほしくないところに行くので困ります。ダンボールもはがしてしまうし…。

noname#8656
noname#8656
回答No.3

私の飼っている猫も、よくそのような行動をとっていました。一番手軽なのは、オリに入れてしまう事です。慣れさせておけば、夜に悪い事はしなくなると思いますが・・・。どうでしょうか?

amulet14
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。オリとか繋ぐというのはイヤなんですよ。確かに手軽ですよね。一緒に寝たいので放しているのにふんずけられる毎日です。

  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.2

直接な回答にならないかもしれませんが、こちらを参考にしてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=625128 どうしても・・・というのなら、夜だけ首輪をつけてくくるとかしてはどうでしょう?

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=625128
amulet14
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。早朝の悩みが多いみたいですね。ウチは寝ぼすけみたいです(笑)エサの時間がキーなのかも。夜中も食べられるようにドライを出しているのですが。

  • keichan66
  • ベストアンサー率27% (26/95)
回答No.1

家にも猫がいます。 やっぱり夜になると動き回っていますよ。 でも、それをどうにかしようとしても無理。 好き勝手に遊ばせてます。 しかし、夜中にご飯が欲しいと足を噛んでくる時は、起きてご飯をあげにいきます。 猫は自由でいいですよね。

amulet14
質問者

お礼

やはり夜行性ですから仕方ないんですよね。わざと音を出したりするので眠れないのが悩みなんです。いつぐらいから大人になるんでしょうね?

関連するQ&A