• 締切済み

家の猫について

家で飼ってる猫について相談があります。 今年で4歳になる雄猫(去勢済み)なんですが、人を舐める癖で本当に困っています。 家に来たのは生後3か月頃ですが、飼い始めた当初はそこまでひどくなかったように記憶しています。 状態としては、イスに座ってテレビを見ている時やご飯を食べている時などに足元に来て一舐めし、怒ると一目散に逃げますが、またすぐ舐めに来て…の繰り返しです。 寂しいのかと思い構ってあげても収まらず、それどころかエスカレートしていきます。 また、必要以上にまとわりついてくるのにも困っています。 少しでも目を合せると鳴きながらまとわりついてきて、足元やテーブルの脚に顔や身体をこすり付けたり舐める行為が10分程続きます。 その場を離れてもついてくるので、飽きるのを待つしかありません。 あまりのしつこさに家族中嫌になり、今では誰もこの子を構わない様になっています。 皆様のお家の猫ちゃんはこういった行動をとりますか? また、このような行動に対しどのように対処してったら良いのでしょうか。 ご回答お待ちしております。

みんなの回答

回答No.8

母性が出てきてたまらんのですよ。似たような容姿のお人形を子どもとして何体か与えたら気に入ればずっとなめなめしてお世話しだすでしょう。オモチャを何個か与えてみたらいかが。ああ、いとおしい、かわいい、なめなめ状態なんですよ。めちゃくちゃに撫でて、満足したらゲージに入れてぬいぐるみを思う存分舐めさせたらいいよね。

  • sp550uz
  • ベストアンサー率49% (543/1090)
回答No.7

ご存知とは思いますが、ネコが人を舐めるのは、愛情表現です。 https://nekochan.jp/cat/article/1051 でも、全てのネコがする行為ではありません。我が家には2匹の譲渡猫が居ます。時期は異なりますが、共に1歳半くらいで引き取りました。 1匹目は青年が飼ってたオス猫。譲渡理由は「懐かないから」。なるほど、驚くほどクールで、抱っこもナデナデもさせません。腹が減ったときのみ、足元にすり寄るだけ。朝方は「エサくれ!」と、顔面にネコパンチです。テレビを観ているときに横に座った時でも、少し触っただけで逃げていきます。「俺に構うな!」「ただ、傍にいたいだけだ」というハードボイルドなネコです。 もう1匹は、その1年半後に来た、老夫婦が飼ってたメス。譲渡理由は「懐きすぎるから」。いつでも足元にすり寄ってきて、転びそうになった事も度々だとか。このネコが、まさに貴殿が困っている『舐めネコ』です。1匹目とは正反対の性格で、同じネコでもこうも違うのかと驚くくらいです。抱っこ好きの性格は良いのですが、ナメ癖に子どもは「ザラザラがイヤ。痛いし。」と言います。 このネコの場合、舐める事がストレス発散なのでしょう。ただ『家族中嫌になり、今では誰もこの子を構わない』というのは、かなり可哀想な気がします。ネコにしてみれば、「コレだけ愛情表現をしても可愛がってくれない。もっと愛情表現しないとダメなんだろうな」って思ってるのかもしれませんね。 ウチは、小声で話しかけながら、散々舐めさせて、散々撫でて、満足したらサッと居なくなります。長いときもあれば、短いときもあります。おそらく「愛情確認が出来た」と思った時点で満足なのでしょう。我が家では「塩分補給? 油(脂)分補給?」「ネコは乾燥を防ぐために自分の身体を舐めるでしょ? ってことは、俺、乾燥してるって事? んで、気遣って舐めてくれてるの?」とか言って、笑ってますけど。 ネコの幸せを考えると、譲渡を考えても良いのではないでしょうか。愛情表現が強すぎるのかもしれませんが、人によっては、『構ってちゃんのネコ』を欲しているところもあるのではないかと。私的には「そんな事は出来ん!」と言って、そのネコの個性を「…ったく、しょーがねーなー」って、家族皆で笑って受け止めて欲しいところです。

noname#246720
noname#246720
回答No.6

うちの猫も以前は、遊んであげても遊んであげてもエネルギーが湧いてくる!みたいな感じで、さすがに家族も疲れてしまった…という時がありました。 その時に助かったのが、自動の猫用おもちゃです。 猫用おもちゃ・電動、というようなワードで検索すると色々出ますが、うちでよく使っていたのは「キャッチミー」というものです。 いかにも猫が喜びそうなシャリシャリした音を立てながら、グルグル回転するだけというシンプルなものですが、スイッチ入れたら猫夢中です。 遊び疲れたら丸くなってぐっすりです。 その姿を見ているのが楽しかったです。 もしすでに試されていたらすみません。 まだでしたら、やってみて下さい。 とりあえず、甘えてきた時に怒るのは良くないと思いますよ。

回答No.5

羨ましいです。 うちの子もべっとりなめなめにゃんこでしたが、先日、私の部屋の私のすぐそばで大きな地震を経験してしまったがために臆病のビビりにゃんこになってしまい、私の顔を見ると逃げるようになりましたよ。。。 私の部屋にも近寄らなくなりました。。。 もちろん他の家人にも同様です。 何故か同居うさぎ小屋にこもっています。 うさぎは迷惑そうです。 猫は怪我は無いのですが、精神的にショックだったらしくて・・・(私や家族、うさぎにも怪我はありませんし、棚の物が落ちたくらいでした) なめなめ癖は性格なので、よっぽどのことがない限りは治らないし、仕方が無いと諦めるしか無いですよ。 そのよっぽどのことで寂しい思いをしています。。。

  • 1buthi
  • ベストアンサー率16% (194/1187)
回答No.4

かなりの甘えん坊ですね。 猫同士って、よくなめあっていますね。 時々いっぱいかまってあげたら喜ぶと思います。たとえば足をなめに来たら抱き上げてよしよしをいっぱいしてあげたら猫はどんなに嬉しいか。。 かまってもらえなくなってこの猫は淋しくなってしまいましたね。 人にとってまったくうっとおしい癖をもった猫はいるもので、うちの子もかなり大変な癖があるので腹が立つのですが名前を呼んで話しかけ、なでてやると自分で膝から降りるので少し満足したかなと、勝手に判断しております。

  • SAKUiro
  • ベストアンサー率16% (65/397)
回答No.3

うちの猫は構って欲しいと延々と鳴き続けます。もう、あの手この手で人を呼びつけます。かまいはじめると1時間は離してくれません。で、それを1日何度も。少しストレスを感じましたが、にゃんにゃん姫ってあだ名をつけたら、気分的にすこし和らぎました。にゃんにゃん姫だから仕方ないなーって。あとはもう、猫じゃらしを持って階段の上り下りを繰り返す。そうすると猫が疲れてねるので、一番手っ取り早いです。 なめ猫さん、可愛いと思いますけどね。遊び疲れさせて寝かせちゃうといいかもと思います。うちは、椅子の上に使ってないカーテンをかけたり、ダンボールにクッションしいたり、猫が隠れて眠りやすいところを用意しています。

noname#255857
noname#255857
回答No.2

んーそんなに甘えてくれると家族のみんな嬉しくなってましたが...。 舐められても嬉しいだけだったし..。 まぁうちのネコもそれくらいの頃すごく甘えたになってました。 加齢とともに収まるでしょう。 将来、ネコが死んでペットロスになった時に、 もっとあの頃かまってやれば...とか思わなくて良いよう、 できるだけ構ってあげてほしい。 ネコが居る生活って奇跡なんですから。

noname#234090
noname#234090
回答No.1

 ごめんなさい(>_<)  猫ちゃん、いつも抱っこしてみて、傍に居るようにするのは、 いかがでしょうか・・・?  猫ちゃん、寂しいのだろうと思いますので、構ってあげてくだ さいまし~。  よろしくお願いいたします(笑)。

関連するQ&A