- ベストアンサー
猫の多頭飼い、新米猫が先住猫に甘噛みしない
- 猫の多頭飼いで新米猫が先住猫に強く噛みついているため、先住猫が痛そうに鳴いています。先住猫はこの状況でストレスを感じ、軟便と抜け毛が出ています。
- 先住猫は甘噛みが完璧で新米猫には強く噛まない一方、新米猫は人間には甘噛みします。また、新米猫は先住猫がゆっくりしている場所に行って突然噛みつくことがあります。
- 現在は、新米猫が先住猫を噛んだ場合にケージに入れていますが、一向に改善されず、飼い主が新米猫に泣くぐらい噛みつくようにしても効果はありません。新米猫が先住猫に噛まないようにするためにどのような対処をすればよいでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>甘噛みするまでを繰り返すのだけでいいのでしょうか? 目的は「甘噛みの程度」を覚えさせることなので繰り返し何度もするのが効果的です、慣れてきたらわざと興奮させて噛むようにしむけてもいいです。 >人間には結構、甘噛みするので新米猫が先住猫に噛みつき、 結構ではなく完璧に甘噛みしかしなくなるまで練習させます。 先住猫にだけ本気噛みして飼い主には加減するのならば、甘噛みを覚えないというのではなく優劣差を誇示してるのかもしれません。その場合はやはり人間が中にはいって新米猫を叱ることが必要かと思います。ただ、猫は叱る>可愛がる をセットでやらないとイジけますのでご注意を。 具体的には噛んだらガッチリ捕まえてそっぽ向くでしょうが正面向かせて説教します。名前を言いながらすると自分が叱られていると理解します。よく叱るときは名前を言うと呼んでも来なくなるとか言われますがそんなことはありません。時間は一言二言でいいので終わったら優しく抱いて撫でてから放す。 >先住猫が痛そうに鳴いたらすぐに人間が新米猫に噛みついて覚えさせるのは意味のない行為なのでしょうか? 猫は噛んでいる時に噛むとさらに強く噛む性格の動物ですので痛みに痛みを与えて理解しろというのはあまり効率的ではなく、どっちかというと優しく諭すと言うことを聞くタイプです。しかも根気がいります。 猫が苦痛や痛みを受けるとその行為をやめようとする前に、与える飼い主を先に嫌ってしまい躾け以前の問題になってしまうので「なんかちょっとイヤ」程度でとどめて繰り返すほうがいいと思います。
その他の回答 (1)
- Ziel1116
- ベストアンサー率44% (370/832)
一番の近道は甘噛みを人間が指導してあげることだと思います。 うちも生後1ヶ月で保健所送りを保護したので甘噛みしらずでしたが、わざと向こうから噛むようにし向ける(噛む率が高い、例えば仰向けなどの体勢で遊ぶ)と噛んできますので、甘噛みの限度越えたら「痛い」と声出す(この時点でキョトンとした顔になります)と動作が止まるので一旦落ち着かせてまた同じ事を繰り返して覚えさせます。 声を出したときに動作を止めずに興奮してさらにエスカレートしたら強制的に止めさせて落ち着かせ、また最初から繰り返します。 何回かおやりになったようですが、3,4回などではまったく効果はないでしょう。うちは2ヶ月間1日何度もやってやっと加減を覚えましたので根気がいりますよ?むろん飼い主の手は痛くなりますが我慢するしかないです。 比較的、親指と人差し指の間の皮膚は噛みごたえもよく鈍感なので、そこを噛ませるといいでしょう。 甘噛みはスキンシップの一種でもあるので、声出しはあまり大声だと驚いて二度と寄りつかなくなる猫もいるので猫が認知できる程度でいいです。けして声量で動作を止めさせようとはしないでください。 頑張ってみてください。
お礼
回答ありがとうございます。 >何回かおやりになったようですが、3,4回などではまったく効果はないでしょう。うちは2ヶ月間1日何度 遊んであげて猫が強く噛んだら痛いと言い、甘噛みするまでを繰り返すのだけでいいのでしょうか? 人間には結構、甘噛みするので新米猫が先住猫に噛みつき、先住猫が痛そうに鳴いたらすぐに人間が新米猫に噛みついて覚えさせるのは意味のない行為なのでしょうか?
お礼
なるほど、詳しく回答ありがとうございました。 根気よく優しく諭す方法でしばらくやってみようかと思います。