- ベストアンサー
中古車のエンジンがかかりにくいのですが
先日、中古車を買いました。スズキの軽自動車(アルトハッスルE-CR22S 平成5年 7000キロ キャブレター式)です。 一発でエンジンがかからないので、セルを回す前に一度アクセルを踏んでいますが、それでもかかりにくいことが時々あります。寒い時期になったらもっとかかりにくくなるのではないかと心配です。 それと、エンジンを止めて車を降りると、車体の下のほうから”カラカラ””パチパチ”というような、金属が熱せられてはじけるような音が結構します。 これらは、原因は何が考えられるでしょうか?これは保障期間内に直してもらうべきでしょうか? さらに、タイヤはほとんど減っていないようですが、タイヤ側面の内周に近いほうに、こまかいひびがたくさんありますが、換えたほうがいいでしょうか? 以上、車についてはまったく素人ですので、どうかよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分も「7000キロ」は気にかかりました。 11年ですから年に約600キロ、「お買い物車」でももうちょっと乗ってそうなものですが… 70000キロではありませんか?もしくは、トリップメーターの方を見てませんか? とりあえず7000キロとして回答しますと、ほとんど乗っていないようなのでオイルの劣化・こびりつき(特にピストン周辺)が気になるところです。 前のオーナーさん次第で、(きちんと整備されていれば防げる)あちこちの経年変化による劣化が考えられますので、他の方の回答など参考にあちこち点検してもらった方がいいでしょう。 まだ出ていないものでは、セルモーターの劣化により、出力不足でかかりにくくなっている可能性でしょうか。走行距離はたいしたことないですが、エンジンがかかってるのにセルを回し続けたりしていれば、あり得ない話でもないです。もしこれでしたら、交換するしかないのでそれなりの出費になります。 金属音はについては、なんとも。 温度変化による音ですと、どちらかというと「キンキン」「カンカン」といった、金属の打撃音に近い音がすると思うので、qwe111さんのおっしゃっている音には該当しないように思えます。表面になにかが塗布してあって、それが剥離しているのならそんな音がするかもしれませんが。 タイヤは、交換した方がいいと思います。 たとえ走行距離が少なくても、時間の経過によりゴム自体が劣化していきます。細かくても、ヒビがたくさんある、というのは十分に危険な状態です。
その他の回答 (5)
- RedBNR32
- ベストアンサー率12% (27/224)
キャブレターのエンジンは、一度アクセルを踏んでから、セルを回すのが普通です。 インジェクション車は逆にアクセルを踏みません。 キャブクリーナーなんかで、一度掃除してみてはいかがでしょう。面白いですよ、マフラーから白煙が出てきて、いかにも綺麗になった感じがします。 ”カラカラ””パチパチ”という音も、マフラーや遮熱板などが排気の熱で膨張・収縮する音だと思います。異常ではないです。 タイヤは、安心を得る為には交換した方がいいでしょう。私のバイクは、かなりヒビ入ってますが、気にせず乗ってます・・・。
>エンジンが掛かりにくい >アクセル踏んでも掛かりにくい。 バッテリーが、怪しいです。新品に交換したほうがいいです。 >からからぱちぱち。 金属が冷えて、収縮する音なので問題なしです。 >タイヤにひびがある そのタイヤは寿命なので、即交換したほうがいいです。
- assist
- ベストアンサー率45% (279/611)
>キャブレター式です。 >一発でエンジンがかからないので 実車を見ないとわかりません 一度お近くのディーラーで見てもらってください >金属が熱せられてはじけるような音が結構します これは熱くなった金属部が縮む時に出る音です エンジン回りとかマフラーなどから聞こえると思います 異常ではありません >タイヤ側面の内周に近いほうに、こまかいひびがたくさんありますが >換えたほうがいいでしょうか たぶんオゾンクラックでしょう オゾンクラックについては検索して調べてください 初年度登録から一度もタイヤを交換してないとすると10年以上たっています 残り溝が充分あっても交換されたほうが良いと思います ディーラーでキャブレターの点検時に相談されてはいかがでしょうか
- a109
- ベストアンサー率17% (6/35)
>エンジンがかかりにくい (1)エンジン内部のよごれ (2)エンジンオイルの劣化 (3)プラグの劣化 あまり関係ありません 走行距離からするとキャブ内の汚れによる混合気過濃 とも思えません また高圧コードリークとも思えません ディストリビューターの不具合による点火時期不適 とも思えません これだけの情報ではやはり車を見ない事には 判別が難しいものです これ本当に7000キロなんでしょうか?
- yokohamacat
- ベストアンサー率20% (6/30)
エンジンがかかりにくい (1)エンジン内部のよごれ (2)エンジンオイルの劣化 (3)プラグの劣化 等が考えられます 対応策として 1.エンジンオイルを粘度の低い(サラサラ)もの に変える 2.そのさいフラッシングをしてもらう (エンジン内を綺麗にしてもらう) 3,プラグのチェックをしてもらう オートバックスなどで点検交換してくれますよ タイヤは、交換したほうがいいかもしれませんね ゴムの劣化が原因だとおもいます。 カラカラパチパチは、よくわかりません ディーラで点検してもらったらいかがでしょうか?
補足
早速のご回答ありがとうございます。走行距離7000キロで間違いはございません。