• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オイルクーラについて。)

オイルクーラの油入り口のねじ込み部破損の問題について

このQ&Aのポイント
  • 油圧機械の戻り配管についているオイルクーラの油入り口のねじ込み部が破損しており、困っています。流量は約400リットリで、ねじ込み配管の付け根の溶接部分がひび割れるという問題が頻発しています。
  • 配管のサポートを樹脂で補強していますが、振動が伝わっている可能性があります。以前はホースを使用していましたが、配管に変更した後もひび割れが発生しています。振動が伝わりにくい方法やねじ込み部の強度を向上させる方法についてアドバイスをいただきたいです。
  • オイルクーラの油入り口のねじ込み部が頻繁に破損しており、問題を解決したいです。流量は約400リットリで、ねじ込み配管の付け根の溶接部分がたびたびひび割れます。配管のサポートを樹脂で補強していますが、振動が伝わっている可能性があります。ねじ込み部の強度を向上させる方法や振動を抑制する方法についてのアイデアを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.3

再出です。 オイルクーラの油入り口の本体側のねじ込み部から、ストレートで配管していますか? それとも、エルボで曲げて配管していますか? ストレートで配管なら、主に引張と圧縮荷重がねじ込み部に掛かります。 エルボで曲げて配管なら、主に曲げ荷重がねじ込み部に掛かります。 さて、小生は熱膨張での荷重がねじ込み部に掛かっていると考えています。 それが、振動によって増幅や繰り返し荷重の疲労現象で破損まで至っていると考えています。 ですから、メインの荷重である熱膨張荷重を和らげるUの字配管やホース配管を提案しています。 ホース配管でUの字配管もOKです。 それと、エルボで曲げて配管なら、ねじ込み部にとエルボで曲げて配管部分の間に無駄な 長い距離があるなら、それを短くしてモーメント荷重を軽減させる手法もあります。 それか、ねじ込み本体を強度アップするか、溶接強度を上げるか、集中応力を軽減させるか も検討課題です。

noname#230358
質問者

補足

ありがとうございます、本体からエルボで配管をしております。 ご指摘の内容のUの字の配管を検討してみたいです!! たびたび申し訳ないのですが、どうしてUの字だと熱膨張の荷重を和らげれるのでしょうか? 宜しくお願いします!!

その他の回答 (2)

noname#230359
noname#230359
回答No.2

高圧ホース配管でも、高圧鋼管配管でも、やはり破損しますか? クーラ本体のねじ込み配管の付け根の溶接部分がたびたびひび割れるのですに関しては、 その部分に曲げ応力が掛かる配管の組み合わせになっていませんか? 高圧鋼管配管で、クーラ本体のねじ込みに圧縮若しくは引張荷重が加わる配管仕様にして、 熱膨張や振動をU字配管や一部を短いホース等で逃す手法で配管はできませんか? 詳細は、貴殿の地場の油圧機器を取り扱かっている商社に相談すべきです。 油圧機器メーカーのスタッフが出向でサポートしている場合もありますから。 http://kousyoudesignco.dip.jp/ZAIRIKI-WELD-JOINT.html 溶接継ぎ手 強度について の内容から、クーラ本体のねじ込み配管を特注で外径を大きくし、溶接も多層盛りの後に、 応力集中が軽減するように、Rを大きくしたりその面の仕上げを奇麗(▽▽)にしたりする。 http://kousyoudesignco.dip.jp/ZAIRIKI-ouryokusyucyu.html 応力集中について(段付丸棒を確認) http://jikosoft.com/cae/engineering/strmat14.html 応力集中とは http://kousyoudesignco.dip.jp/drawing-surface-tolerance.html 表面粗さについて

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます! 質問があります、熱膨張や振動をU字配管や一部を短いホース等で逃す手法で配管はできませんか? とありますが、少し教えて下さい! インターネットでU字配管を調べても、振動を逃す記述は見つかりません、どの様な配管でどの様な効果があるのでしょうか?? あと短いホースと言うのは、クーラまでの配管の最後にフランジなどをつけ、そこからクーラまでをホースにするという事でしょうか?? どのくらいの長さのホースだと効果が期待できるのでしょうか? 質問がたくさんでごめんなさい! 宜しかったら教えて下さい!

noname#230359
noname#230359
回答No.1

振動が問題なのであれば、クーラー入り口に接続する部分に500ミリ位でもゴムホースを入れる方法があると思います。 また、切替弁下流側でもサージ圧が発生する場合があるので確認が必要かと思います。

noname#230358
質問者

補足

ありがとうございます!! 以前長いホースですと同じようにひび割れが起こった様なのですが、短いホースですと何か違ってくるのでしょうか? よろしくお願いします!!

関連するQ&A