• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:実践技術セミナー受けで不安です)

実践技術セミナー受けで不安です

このQ&Aのポイント
  • 実践技術セミナー受けで不安です
  • 研修期間中に課題プログラミングがあり、加工に失敗した場合も修了できるのか不安です
  • 研修期間中に身に付ける自信がなく、覚えやすい雰囲気が欲しいです

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.4

 私の経験で申し訳ないとは思いますが、もともと、自動車販売会社を辞めて、木工会社に入り、パソコンが使えると言う理由でメーカーのNCスクールに2日ほど行きました。  完全な畑違いなのですが、別に問題なく収得できましたよ。(資料見ながらですが)会社に帰り実際NCを動かしてみると感動物だったのを覚えています。  でも、最近の会社はCADCAMが導入されていることが多いので、基本のコードさえわかれば問題ないのでは?あと慣れが必要だと思います。

noname#230358
質問者

補足

回答有難うございます!  その基本コード(NCで言えばGとかの座標?の使い分けとか)が  すんなり頭に入るかどうかが不安なんです。  確かに反復だとも思ってます。自分はただそれ以前に頭に入るかどうか  それが心配で。  でも少しですが不安は消えつつあります。ありがとうございます!

noname#230359
noname#230359
回答No.3

 数値制御旋盤1級取得者です。とは言っても25年も前に取得しているので、御社の専務さんと同じような立場の者です。  さて立場とともかく、講習会は、どこが主催のものでしょうか? 1.メーカー主催のNCスクールでしょうか 2.雇用促進事業団 ポリテクセンターでしょうか。 1.のメーカーの場合、基礎と応用ぐらいに分かれています。1~2人に1台に当てがってくれて、自由にやらせてくれるところもあります。しかしこの場合、座学が少なく未消化のまま実技に突入するため問題があります。  この私がその例で、会社で始めてNCを購入したのに、その担当が未消化で、たいへん苦労しました。 2.の場合、講習が、基礎1、基礎2、実技というふうに3段階ぐらいに 分けて、座学と実習をします。基礎1は、かなり丁寧に解るまで教えてくれるのでプログラムを学ぶには最適です。しかし機械が1台で7~8人で実習となり、実技の方は、まったくだめです。  私の場合、社内で教えるために教え方を習いに、この講習に行きました。  さて、あなたの場合、オペレーターとして普段扱っているので、実技はOKとしましょう。またNCプログラムも見ているので免疫は出来ていますね。座学のプログラムは、G,M,T等のコードと座標だけの使い分けですから、実際に作業して作業をしている人の方が、プログラムは入り易いと言えます。  逆に、プログラムしかやっていない人が、機械のオペレーターの操作を学ぶのはたいへんです。工具の段取り、爪やコレットの準備など、実際の作業を全て覚えなくてはなりません。また、あの沢山のボタン操作、オフセットによる寸法出しなど、簡単なようで覚えるにはたいへんな労力を必要とすることを短時間に覚えなくてはなりません。指が動かない経験は始めて、操作するようになった時のことを思い出してください。    計算通りに行かないのが、機械加工ですから現場を知っている、あなたの方が、有利です!  最後にワークが完成できなくても、いいじゃないですか。は失敗しても、成功してもいいのが講習会で、終わらないと修了書をくらない講習会などありません。  将来、国家検定の2級、1級を目ざして頑張ってください。わかることがあれば、いくらでも応援しますよ。

noname#230358
質問者

お礼

プログラムは見てないんです。加工に集中してるので見てる余裕はありません。座標の使い分け?自分はそこの辺りがすんなり入っていかないのです。  打ち込む画面がありますよね?ボタンが並んでて・・・・・・  それを見ただけでちんぷんかんぷんで混乱してしまうのです。  それは研修で教わるでしょうが、そうと分かってても混乱します。  ポリテクセンターです。  73638さん、少しですが不安は取れてきてます。励まし有難うございます!!  

noname#230359
noname#230359
回答No.2

ちょっと厳しいけれど、一言アドバイス たかが「NCのプログラミングの勉強」で 上手く出来なくても それでどうなる? たかが4~5日の勉強で NCの何が出来ます? その程度の気持ちでは、先が思いやられますよ。 ここは1つ 考え方を変えて出来なくて当り前、失敗して当り前、そんな風に考え方を切り替えると 良いのでは?   何せ出来ないから 勉強会に行くのだから。 覚えが悪かった為に 会社をクビになったりはしないでしょうし。  何事も失敗無しに 成功無し! 失敗を恐れずに 大いに失敗し 失敗から学ぶ。 これ私の持論!

noname#230358
質問者

お礼

叱咤激励ありがとうございます。  失敗を恐れずと言いますが、失敗したら引きずってしまう性格なので。    それに切り替えられないから困ってるのです。いいイメージを思い浮かべて  とか出来ず真っ先に失敗したらどうしようと言う考えが必ず来ます。プレッシャーに押しつぶされそうで、下手したら会社を辞めてしまいそうです。  46336さん、回答ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

私には当該セミナーの受講経験は有りませんが、自分に自信が持てない分だけ、ブルーになっているのでしょう。 大丈夫です、全ての人間が出来るわけでも無いですし、貴方だけが出来ないと決まった訳でも有りません。 一寸 開き直ってやることです、案外うまく行くものです。

noname#230358
質問者

お礼

Max1さん、回答有難うございます。  全ての人間が出来るわけでも無いのも分かってます。開き直る事が出来ないのです。例え分からない所が有ったとしてもどう説明して教わればいいか言葉が出てきません。何が分からないか分からないのです。  そんな自分が果たして頭に入るかどうか自信が無いのです。   ですが、激励感謝いたします。ありがとうございました。

関連するQ&A