• 締切済み

空圧レギュレータと温度影響

英国製の精密レギュレータで封圧してるのですが、 昼圧力がダウンして夜・朝また圧力あがる10%くらいあがるのです。 カーブは外気温に似ています。 なぜか教えてください。 元圧はドライヤーから5Mpで屋根下配管から手元で3Mpにレギュレータで落とし さらに精密レギュレータで3kpに落とし封入してます。 使用圧などはスペック内で使ってます 時間も十分です 冬なのに 気温影響あるのですか?室内空調の場所で連続使用してます。 新品に換えても同じでした。圧力計も確認しました。 毎日 朝昼晩と昼に0.3kp下がり 夜7時頃から上がって 朝には3kpにもどり 少しずつ上がり午後2-3時くらいにピーク 2.7kp まるで気温の変化カーブとそっくり。気圧もこのように 昼夜で変化するのでしょうか?精密レギュレータですから大気の影響は少ないと特性曲線には書いてあります。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

気温ではなく気圧に追従してるのではないでしょうか。 1013hPaの時と990hPaの時でも目標圧でのバネの位置は相対圧ですから変わりませんが、精密レギュレータの場合には空気を逃がして微調整しますので絶対圧変動による流量変化で追従できなくなってるのではないでしょうか。 http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/index.html ここにアメダス情報があります。 今日の東京でも1009~1014hPaですから変動は0.5kPaありますね。 国産のハイリリーフの弱圧対応レギュレータの方が外圧の影響受けなさそうな気もします。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます 毎日変化してますので 昼夜で気圧変化はどのくらいでしょうか? 曇りの日のほうが変化少ないみたいです。 ピークも多少圧が変化してます。 挿入エアーはドライエアで元圧の温度はコントロールできてます 室内は空調された場所でタンクに1分おきくらいにエア挿入し 検査してます。

関連するQ&A