- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パッケージ品(電子部品)の信頼性について)
パッケージ品(電子部品)の信頼性について
このQ&Aのポイント
- 各社は規格設定やジェデックなどに基づき、新製品での信頼性を評価しています。
- 一般的にWB工法(ガラエポ基板、エポキシ系で樹脂封止)では、信頼性は高いレベルです。
- 信頼性に関する参考情報を提供できるかもしれません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#230359
回答No.1
レスが付かない様なので 最近パッケージの信頼性が問題になったのは無鉛半田の導入の時でした。 リフローの温度を上げざるをえなかったため、当時色々ICパッケージの信頼性評価を行いました。 信頼性そのものではありませんが、JEDECにMSL(Moisture Sensitivity Level)という規格があります。 これはパッケージを吸湿させ、その後リフローをかけてチップとパッケージの剥離がどの程度発生しているかを確認する 試験です。 これによってこのパッケージの製品は防湿梱包が不要とされたり、別の製品では防湿梱包を開梱後何時間 以内に使うこと、と規定されます。 実際にMSL試験を行ったところ、一部の製品では規定された信頼性に不足していました。 昨今ではICのアセンブルは外注で行っている場合が多い パッケージの種類、シリコンのDieサイズ等にも依存 するためこのメーカーのこれはOKまたはNGとかは一概に言えません。 信頼性のレベルは?と聞かれても簡単には答えられませんが単純に信頼性を確認したければこのMSL試験がお勧めです。 一般的なデータが紹介できればいいのですが、この試験は結構費用がかかるのでそういったものがありません。 メーカーに出させるのも手です。
お礼
アドバイス誠に有難う御座います。 参考にさせて貰います。