• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:車載用PLC)

車載用PLC(プログラマブル・ロジック・コントローラ)を探しています

このQ&Aのポイント
  • 車載用PLC(プログラマブル・ロジック・コントローラ)を探しています。車両の振動や衝撃、周囲温度などの条件を考慮した製品を探しています。
  • 車載用PLCを探していますが、対応可能な製品がなかなか見つかりません。経験のある方からのアドバイスをお待ちしています。
  • 車載用PLCの探し方に困っています。振動や衝撃、周囲温度といった条件に対応できる製品を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

車というと、乗用車ですか? 建機・農機等だと大幅に条件が違うと思いますし、特殊貨装車輌でも条件がキビしいと思います。 10年ほど前、農機に搭載を検討していたのは12V仕様の三菱FXでした。 特殊貨装車輌の荷台に載せた装置の制御に使ったのも三菱FXでした。 車載専用として販売されているPLCはないと思いますので、振動/衝撃/周囲温度などをPLCが要求する条件に合わせて緩和できる方法を講じた上で、試しに上記銘柄を使ってみては? 制御方案確定後、専用コントローラを製作されたほうが無難と思いますが・・・。  農機の耐振動・耐環境・期待寿命の長さ、年間平均して使用されないこと、保管環境の劣悪さ・・・等は永遠のテーマでしょうね。  トラクタや田植え機・コンバインなど、専用コントローラを製作しても採算が採れる部類の農機であればともかく、生産量の少ない農機の場合対応ができないことが往々にしてあります。  人が乗って運転する・・・であれば、機械の信頼性は第一に考慮すべきものであり、おいそれと汎用品を転用することは避けたほうが無難でしょう。  乗用車系は、大量生産に物を言わせ、適切なスペックの電子制御機器をふんだんに使えるようですが、それとて膨大な開発費を要しているものと思われます。リレー等は、車載専用品を流用することで、大幅な信頼性向上が図れたような気がします。  前出の中量生産以上の農機に採用されている専用制御デバイスを適正に入手できるルートがあり、それらと同等の環境で使用されるのであれば、一部プログラムの変更を踏まえた上で転用できる可能性はあると思いますが、技術論というよりは政治的な問題になりそうですね。

noname#230358
質問者

お礼

丁寧な説明どうもありがとうございました。 大変参考になりました。

noname#230358
質問者

補足

農機の分類になるかと思います。 ある資料を見ると、耐環境性として100G必要という記載が ありましたが、PLCではせいぜい20Gです。 また、普通自動車の様な屋根は無く、直射日光にさらされた状態 になるので、パネルで覆った程度では周囲温度70℃を満足出来る ものでなければならないと思っています。 これらの条件を満足出来るものが無いとおっしゃる様に緩和出来る 条件を考える必要が有りそうですね。

その他の回答 (2)

noname#230359
noname#230359
回答No.3

マイコン搭載の基板を採用するという選択はありませんか。 汎用のPLCに対して、体積・重量が圧倒的に少なくなります。 信頼性についてはなんともいえませんが・・・

noname#230358
質問者

お礼

マイコン搭載基板の選択もあると思います。 ただ、PLCだとソフトウェアの信頼性が高く また、ノイズの影響が無いと思いました。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

車載用の目的は何でしょう? 計測用でしょうか? カーショップやカーディーラーでオプションとして販売するものでなければ 一般産業用PLCでOKです (三菱A,Q,Fx オムロンC,Cs/Cj等) 自動車ではなくて自動走行台車、トラバーサとかの移動装置に搭載することは よくありますので耐振動についてはそれほど神経質になる必要は無いとおもいます (パリダカに参加するのでなければ) 耐熱性も焼成炉の近傍に設置して雰囲気温度50度ででも耐える性能は持っています (メーカ保証外ですが)

noname#230358
質問者

お礼

オムロン 三菱の内容を検討してみます どうもありがとうございました。

noname#230358
質問者

補足

車載の目的は、スイッチ/表示器/計器類の電子化です。 また、農機の様な扱いをしますので、条件の悪いでこぼこ道を 走行する事になるので、耐振動が必要になると思っています。