- ベストアンサー
体脂肪計って正確?
最近よく見る家庭用の体脂肪計ですが、あれって正確なのでしょうか。器械によって差が出るという話もよく聞くし、原理的にも疑問なのですが。 どうやら電流を流して抵抗かなんかで測っているみたいですが、だとすると、(原理が違ったら関係ないかも) ・電流が体中を通るのか 手に持つタイプの場合は、右手→肩→胸→肩→左手 と、最短コースを通ってしまい、中年男性にとって大きな問題である内臓脂肪が検出されないのでは ・身長設定について 手の長さや足の長さが平均と違う場合は意味をなさないのでは といった疑問が浮かぶのですが、実際はどうなんでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人間の体は電流を良く通します。体脂肪計は,脂肪が電流を通しにくいということを利用して,体に微弱電流を流し脂肪の量を測定しています。従って,両手で測定する「脂肪量」は,上半身の脂肪量,両足で測定するのは主に下半身の脂肪量を測定しています。詳しくはわかりませんが、 体脂肪計には既に相当なデータがインプットされており,測定者がインプットしたデータと測定した電流から体脂肪を計算しています。様々な状況が考えられますので、あくまでも目安ということで完全に正確な値が測定できるとは考えにくいでしょう。 なお、下記のページを読むと参考になります。 http://www.tanita.co.jp/tbf-faq.html#07
その他の回答 (2)
- eddy
- ベストアンサー率23% (123/534)
同じような質問がちょっと前にあったので参考にしてみてください。 わたしも回答しています。
お礼
回答ありがとうございます。 僕は特にダイエットをしている訳ではないので、健康のためにというか、どれくらいなんだろう?位の気持ちで測ってみたんですが、そういう使い方なら使えそうですね。
- nag3
- ベストアンサー率28% (103/361)
っと言うか、そもそも高湿環境だと、体の表面の水分を伝わってしまうと思うんですが。 手で計る場合と足で測る場合でもぜんぜん違う値を示すし風呂あがりだと極端に数値が低いし。 蛇足ながら個人的にはまったく信用していません。
お礼
回答ありがとうございます。 科学的に正確なものではないということですね。 参考になりました。