- ベストアンサー
SKD11及びSKD11(改)の焼入れ後の鋼材での切削加工後の仕上方法とは?
- SKD11及びSKD11(改)の焼入れ後の鋼材(HRC60から62)で切削加工後、面粗度Rz0.8ほどに仕上るためにはどのようなツールと工程を使用すれば良いのでしょうか?
- また、プレス曲げ刃にPVDコーティングを実施する際にも、上記の面粗度が推奨されています。要求される仕上がりを実現するためにはどのような方法が最適でしょうか?
- お知恵をお貸しいただければ幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
PVD表面硬化処理の下地仕上げのことですよね。 あくまでも当方のやり方です。 まず切削加工後とありますが出来れば研磨仕上げが良いです。(1発仕上げでも可) その後ハンドグラインダーに軸付ゴム砥石を付けて粗磨きします。 その後軸付フェルトバフに6μのダイヤモンドペーストを付けて磨きます。場合によっては2μのダイヤでさらに仕上げています。 Rz0.8で研磨仕上げをすればゴム砥石を省略して6μぐらいのダイヤモンドペーストで磨いても大丈夫と思います。(トライ結果で判断してみてください。) 今はダイヤモンドのスプレー式の物がありますので、結構使いやすいです。 こんなとこですかね。 毎度です。 軸付ゴム砥石は#80~#220までだと思います。(ミスミカタログより) うちでは研磨後ですので#120番使っています。 ▽2ぐらいですとゴムで磨いても面は荒いと思います。 サンドペーパー等で粗磨きしたほうがよさそうですね。 ダイヤモンドスプレーは1,3,6,12,18,25μがあります。 40mlで定価4600円です。トラスコ中山?で出しています。 では・・
その他の回答 (2)
鋼材のコーティングの前処理としてはセブンスターさんも言われている通り鋼材を手やバフなどで磨くしかないと思います。 機械加工でどうのこうのということではないと思います。 どうしても綺麗にならないのであればある程度コーティング屋が綺麗にすると思いますが・・。
お礼
tara555さん ありがとうございます。 Rz0.8を狙ったときに、機械加工後 どういった工程、ツール、で仕上げればいいのかがわかっておりません。
こんにちわ。その部分はどの様な形状をしているのですか?精度は? 普通であれば、研磨とか磨きとかだと思いますが。 こんにちわ。追記します。 研磨出来ないということは、研摩代が無いということですか?それとも曲面だからと言う理由ですか?成形研磨機などプロファイル研磨機などなら可能だと思われますが・・・? 手仕上げの場合(リューター)ある程度、現段階の面精度が出ていないと苦しいかと・・・? ツールはナカニシとかミニターとかミスミのカタログ等にも載っていますよ。調べてください。 #100と言うよりも色々な番手を用意して試したほうがいいかと思われます。 フエルトバフなどで色々な形状のものがありますので、加工品形状に合ったのをチョイスし、ダイヤモンドペーストで最終仕上げしてください。 他の回答であるように、ある程度仕上げればコーティング屋で見てくれますよ!それとも、コーティング屋に今の段階でマル投げしてみては?仕上げてくれって! 頑張ってください!
お礼
セブンスターさん。 ありがとうございます。 形状は曲面です。縮みフランジ曲げ形状といえばいいのか、くの字形状 といえばわかるでしょうか? 曲げ刃精度は±0。05を狙ってます。 切削加工後、どういったツール(たとえば砥石)でどんなレベルの(たとえば#100)物を使えばいいか、わかればありがたいです。 セブンスターさん ありがとうございます。 研磨しろはありますが曲面のために研磨できずということです。 >成形研磨機などプロファイル研磨機などなら可能だと思われまが・・・? そういうものがあるのですね!勉強になります。 また、ミスミカタログにそういうものが載ってたんですね! プレスとプラには無かったような気がしましたがFAか何かのカタログですかね? >ある程度仕上げればコーティング屋で見てくれますよ!それとも、コーティング屋に今の段階でマル投げしてみては?仕上げてくれって! いいですねそれ(笑)。「やれと」お願いしますか。 いろいろトライしてみます。ありがとうございました。
お礼
MASAFUMIさん ありがとうございます。 >PVD表面硬化処理の下地仕上げのことですよね。 そのとおりです。 >まず切削加工後とありますが出来れば研磨仕上げが良いです。 (1発仕上げでも可) 研磨したいところですが曲面なものですから・・・。 >その後ハンドグラインダーに軸付ゴム砥石を付けて粗磨きします。 軸付ゴム砥石に番手はあるのですか? >Rz0.8で研磨仕上げをすればゴム砥石を省略して6μぐらいの ダイヤモンドペーストで磨いても大丈夫と思います。 最終仕上げ状態はRz0.8狙いです。上記にもあるように研磨は かけれません。機械加工後の面粗度を調べてなかったのですが (おそらく▽2ほどだと思いますが)こういった場合、 軸付ゴム砥石で磨く前に、荒仕上げをしなくていいのでしょうか? >今はダイヤモンドのスプレー式の物がありますので、 結構使いやすいです。 そんなものもあるんですねぇ。ちなみに一本いくらぐらい するものなんですか? もしお分かりでしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。 MASAFUMIさん。 ありがとうございます。 ミスミのカタログにあるとは知りませんでした。チェックしておきます。 ダイヤモンドスプレーも意外と安いのですね。ペーストは高いと 聞いたことがあるもので。 いろいろ、トライをしてみて確認してみます。 どうもありがとうございました。 また、よろしくお願いいたします。