• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:モーターイナーシャ)

モーターイナーシャの使い分けとGD^2(ホイール効果)の違いについて

このQ&Aのポイント
  • モーターイナーシャの使い分けについてご質問です。ACサーボモータのカタログにはローイナーシャタイプとハイイナーシャタイプがありますが、どのように使い分ければ良いのでしょうか。また、動力やトルクが同じ場合、二つのタイプの違いは何でしょうか。
  • さらに、イナーシャとGD^2(ホイール効果)の考え方の違いについてもお聞きしたいとのことです。どのような違いがあるのか、詳しく教えていただけないでしょうか。
  • 以上がご質問の内容です。モーターイナーシャの使い分けやローイナーシャタイプとハイイナーシャタイプの違い、またイナーシャとGD^2の考え方の違いについて、具体的にご説明します。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

モーターイナーシャの違いは一言で言えば F1レースとパリダカの違いか? 所謂高回転ピークパワー重視型と低回転トルク重視型 イナーシャとは慣性エネルギの事 GD^2とは慣性エネルギをモータ軸に換算したもの サーボモータの選定基準の一つにモータ軸換算GD^2と言うのがあります これはサーボモータがサーボモータらしく急加速できるかどうかに関わります のろのろと加速してもよければ最大トルクでモータを選定してもOK 急加速しなければならないのであればモータGD^2の数倍以下の負荷イナーシャ にしなければなりません たまに見かけますが原付スクータでランクルを牽引するような設計 トルク重視で計算すると可能だったりします (サーボモータメーカ発行のサーボ選定ソフトでこうなるパターンがありえる)

noname#230358
質問者

お礼

イメージ的にどんな違いがあるのかわかりました。ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

下記URLはご覧になったでしょうか。特徴,用途などが記載されております。 http://www.motor.panasonic.co.jp/jp/product/fa/ac/pdf/a3_07.pdf ハイとローの境目は何だ、というふうには考えず、GD^2と回転数,回転頻度等からURL参考にして選択して良いと思います。 但しある程度余裕のある選択をしたほうが良いです。 イナーシャ=GD^2と私は理解しています。 参考になれば幸いです。

関連するQ&A