- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:FC鋳物)
FC鋳物のフレーム製作における鋳造後の経時変化について知りたい
このQ&Aのポイント
- FC300のフレームを製作する際に、鋳造後の経時変化について知りたいです。
- 焼鈍処理を施すことで経時変化を安定させることができますが、具体的な方法は何が良いのでしょうか。
- 関連する文献や情報も教えていただけるとありがたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#230359
回答No.1
鋳物の内部応力を完全に除去したいので有れば、焼頓後粗加工(表面が腐食しても仕上げ分の取り代を残しておく)して置いて放置しておけば徐々に除去されます。但し数年放置しておかないとだめです。 安田のマシニングセンターなどは、このような作り方を今でもしているので他社の物より高いです。 しかし、このお陰で精度を維持出来るのです。 何年放置しておくかは分かりません・・・ ご参考まで。
その他の回答 (1)
noname#230359
回答No.2
こんにちは。 うちでは3mm残粗加工後 応力除去焼鈍を実施しています。 熱変化グラフを取り適正な処理が出来ているか監視しています。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。出来ればどのようなグラフを取っておられるのか知りたいです。御教示頂ければ幸いです。
お礼
ありがとうございます。いわゆるシーズニングは今の 時代なかなか出来にくいですけどね。参考にさせて頂きます。