- 締切済み
NCフライスの操作(打ち込み)
- NCフライスの中古品を購入したが、NC部分の打ち込みが理解できない
- OKKの講習も行っていないので、同じ機械を使用している方に教えてほしい
- 公共施設や書物で実用的な情報があれば教えてほしい
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
初めまして、uda-tatsuと申します。 投稿されてからだいぶ立っていますが、上達されましたかMELDAS-86Gはかなり前の制御装置ですから苦戦されるのはわかります、私は、某工作機械メーカーの営業をしていますが、この制御装置は戸惑います。 今のものと、だいぶ違いますからね。 また、86Gは、OKKのGML-1という対話プログラミングシステムの初期バージョンが載っていますのある程度なれてから挑戦されれば面白いかもしれません。但し、オペル言語を使用しての言語対話入力ですので覚えるのは大変かも? 頑張ってください。
初めまして。UAN28529です。 内の会社にもあるのですが、どういう加工を、しているのですか? 加工次第で、アドバイスできるかと思います。 連絡お待ちしてます。
http://www.natuo.com/toppuhuremuno2.htm こちらです。 頑張ってください。
ID1796と申します、お答えします。 OKKのMHA400という機械はだいぶ古いものでしょうか? というのもOKKは制御装置はFANACだと思いますが、制御装置によってGコードやMコードが若干違いますし、マクロの仕様でもプログラムが変わります。 まずFANACのシステムが何か調べてから(CRTの黄色い額縁の下側にあります) もう一度ご連絡ください。 なお自習されるなら・・なつおの部屋・・というページが易しくて入りやすいとおもいます。 手引書などは、本屋さんに沢山ありますのでご心配なく
お礼
ID1796様ありがとうございます。 早速しらべましたら、制御装置は三菱電機のMELDAS-86Gかと。 OKKーMHA400?で1984年製でした。 それと、”なつおの部屋”と言うHPですがどこから入ればいいですか? 最後にいろいろとありがとうございました。 少しづつ動かせてみます。
お礼
こんにちは!ありがとうございます。 いままでは2番汎用フライスと、この4番汎用NCフライスで単品物とかの加工 でした。 ですので、もう初歩的なGコードの打ち込みでつまずいたりしてました。 やっと、径補正とかG46が一つクリアーできたような状況です。 オフセットやら、コーナー切換やら説明書とにらめっこです。^^ MDIでの打ち込みのみですが、ややこしいのはきっと自動プログラミングで 行うのでしょうね。 恥かしい話、アラームがなる度にあたふたしてます。 一通り動かせれるようになるのがまず目標です。 何をどう聞けばよいやら、こうゆうのは実技で教わるのが1番なのでしょうね。 今日はわざわざ連絡いただきまして本当にありがとうございました。