• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:運用しようかどうか。)

銀行に貯金してお金を増やす方法を知りたい!株の勉強から始めるべき?

このQ&Aのポイント
  • 私は初心者ですが、銀行に貯金してお金を増やす方法を知りたいです。株の勉強から始めようと思っています。漫画でわかる株式投資など、とっつきやすい教材を参考にしようと考えています。
  • 皆さんは株を始めるにあたって何から始めましたか。債権や株式、外国為替、FXなどたくさんの選択肢がありますが、初心者におすすめの方法やアドバイスがあれば教えてください。
  • 株式投資は素人にとってもチャンスですが、気長に取り組むことが大切です。初心者にもわかりやすい情報を提供し、長期的な資産形成を目指しましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.3

資産運用を行っている人は増えてますが、その多くが 損をしている事実を知っておいて下さい。 それでも運用したいと言う事であれば、事前に時間をかけて 勉強される事をお勧めします。 勉強の対象は債券と株式、さらにゴールドについても 必要だと思います。 基本的な知識は本でも可能ですが、本を読んでも資産運用で 上手くいく訳ではありません。 知識を得たら、自分なりの投資スタイルを見つけなければ 損失が重なるだけになってしまいます。 資産運用という投資は奥が深く、それなりの努力が不可欠です。 ただ、実際に投資をしなくても、知識を得る事はマイナスには ならないでしょう。 長年の投資経験からの意見ですが、参考になれば幸いです。

1102530346
質問者

お礼

時間をかけて勉強していきたいとおもいます。

その他の回答 (6)

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.7

漫画でわかる株式投資とか、とっつきやすいのを見ようかと思います 回答 おすすめはない 無料がいちばんだが 金融機関 雑誌 新聞 TV  バイアスがかかってる ★雑誌 漫画 宣伝バイアスアリ 危険よ どだい 資金の流れは 金融機関→宣伝費→雑誌 ハウツー本 ラジオ テレビも同じ ★暴落はいきなりやってくる 復活は政治しだい 馬鹿はリーマン後 日経平均225は 13000円こえるとは言わない 多くのマーケット関係者は前部はずれ笑える  甘利(自民)だけ13000円と言ってたくらいよ リフレ金融政策は 旧日銀系アナリスト 銀行 債券屋はきらい名だけ ご自分の利益バイアス 政治状況しだいよ 財務省 日銀 政府の人事 動向をみておく 白川のまぬけから 安倍に日銀はリストラされたから 投資意成績上がってるだけ ★勉強素材は前部無料でゲット 多数の証券に口座を開く 前部ただよ ネット証券にセミナー 資料は前部無料である 投機 と 投資は自分で分ける 短期投機は順張り 高速損切り ネット証券は前部ごちゃまぜ 売買代金手数料が彼らの収益なだけ ★経済動向を把握するため 当たる 経済アナリストの ついったーとか みておく 当たらん いんちき 忖度 御用学者のリストを作っておく 当たる奴か はずれる馬鹿かは 5年ぐらいい データーとればだれでもわかる おおむね 当たる奴 6人にしぼっとけばOKだ たとえば 消費税集中点検会合で 当たらなかったまぬけの高学歴 忖度アナリストを排除するとか 個人投資家として工夫が必要となるだけ http://www.huffingtonpost.jp/2013/09/01/consumption_tax_n_3853649.html ここみりゃOK ★自己判断があなたの成績を決める ようは自分の資産が増えればいいだけ  他人の手法は関係なし 自分に合わせる手法の確立が正解

1102530346
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#231591
noname#231591
回答No.6

私は基本自学でした。 ある程度地盤が出来た後に 本や雑誌をさっと眺めて これまでの自分の経験や考察と照らし合わせて これは使えると思った情報のみ取り入れています。 勉強前の心構えとして、 投資の世界は基本戦場だと思ってください。 初心者だからといってスキをみせてはいけませんし、 最終的に頼れるのは自分だけです。 いかにも初心者向けの親切なハウツー本は… ご想像におまかせします。 具体的なアドバイスとしては、 攻めより守りを重視しましょう。 自分がよく分からない所には近づかない。 短期間での戦果を期待し罠にはまらないよう注意する。 危ないと思ったら前線には出ずいったん退避する。 不必要な戦闘は避け、高確率で勝てる時だけ勝負する。 投資先としては債券や株式が個人的におすすめです。 損失をなるべく回避し、生き残っていれば 大体は勝つ事ができますので。

1102530346
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (761/2514)
回答No.5

株の基本は「上がったものは下がる」「下がったものは上がる」です。 下がった時に買って、上がった時に売る。 このタイミングをしくじれば損をします。うまくいけば儲かります。 下がった時に、じっと我慢して放置できるお金で上がるのを待つと大きな損はないですが、下がってあせって売ると損になります。 資金は現金です。信用取引、FXなどは禁物です。 余裕資金で下がったタイミングを見て買うことです。

1102530346
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11073/34515)
回答No.4

そのへんが素人なら、自分が好きな会社やジャンルの株を買うか、株主優待を基準に買うのがよろしかろうと思います。 例えば私はカメラが好きなので、カメラ関連の会社の株ならある程度上がりそうとか下がりそうとかは予想がつきます。一般投資家はだいたい情報が遅れるので、「凸凹社の新製品が注文殺到で空前の売れ行き!」なんてニュースになる頃にはもうカメラ雑誌とかでとっくに話題になっています。カメラ雑誌には新製品情報が発売前から(売るために)リークされるので「あー今度の新製品はすげえ売れそう」と思ったらその時点で仕込んでおけばいいわけです。 同じ方法で仮想通貨関連株もちょっと手を出したけど、こっちは仮想通貨市場と全く連動していないことに気がついて割と早くに撤退しました。 株主優待が目的なら、株価が多少上がっても下がっても売る気にならないので、これがまあ本来の投資のあるべき姿なのでしょうね。 でも先日のNY市場の暴落から、大きな流れとしてはリスクオフで株式市場からお金が抜けていく流れになりそうなので買いのタイミングはすげー難しくなりそうですね。資金は米国債に流れそうですが、なのになぜか円高にもなりそうなので、仮に米国債に投資してもそれ以上に円高になって損しそうという難しい展開です。

1102530346
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.2

株、今は、高くなっているので、必ず下がるでしょう。 上がったとしても、少しだけ。 始めるのなら、損をした話を沢山聞いてください。 リスクがあることを知っておかないと、欲がまして、全財産を無くします。

1102530346
質問者

お礼

損しても生活に影響ない程度にしておきます。

noname#230940
noname#230940
回答No.1

気長にやれ、ということで長期投資をおすすめします。 私も読みましたが、さわかみ投信の澤上篤人会長の著書はどれでも良いので、一読されると良いと思います。 それから、もう10年も前の本ですが、勝間和代さんの「お金は銀行に預けるな」も読んでおいた方が良いと思います。 そういった本を読んだ上で、どう運用するか考えるのが良いと思います。 私の場合、今やっているのは国内の株式と海外は投資信託の積み立てです。 他に純金とプラチナも積み立てで購入しています。 経済成長という点では海外だと思われますが、情報量など考えると個人で直接投資するのは難しいとも思われますので、プロに任せるという感じで投資信託にしました。 国内に関しては、自分が現にいるわけですから、自分でやる方が良いと思っています。 ただし、むやみに売り買いするのではなく、長期投資と考えて、じっくり構えてやっています。 配当金や株主優待を得ることをメインに考えれば、株価の上下に一喜一憂することもありません。むしろ銀行で定期預金にしているより、配当の方が利率と考えると有利でもあります。

1102530346
質問者

お礼

参考書も紹介していただきありがとうございます。

関連するQ&A