- ベストアンサー
中国によるチベット侵略・・、中国へのお仕置きは?
中国による力の侵略は、モンゴルやウイグル侵略と同用に、チベットへの聞くも涙の凄惨な虐待を生み、今なお侵略の手を緩めず、チベット文明さえ抹消しようとしています。こんな状況を世界の秩序を理解する各国は、暴走中国に対し、なんのお仕置きもしないで傍観するのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
国際関係は正義で動いているのではありません。 みな、自国の利益だけを考えて行動しているのです。 中国がチベットを侵略しても、欧米は痛くも かゆくもありません。 それどころか、中国を責めようなら、報復 されます。 つまり、欧米にとって害があるだけで 利益が無いのです。 だから、欧米はお仕置きをしません。 欧米がやらないから、日本は勿論、他の国も やりません。
その他の回答 (5)
- koncha108
- ベストアンサー率49% (1313/2666)
国として何らかの対応をしたいと思えば正式には国連人権委員会で調査議論して中国への不信任決議案や実行力を持つのであれば制裁決議案を提出するのでしょうが、決議どころか決議案の提出すら過去中国の妨害で阻止されています。中国の立場はチベット問題もウィグル問題も内政問題で、中国ほど国連で力を持ち、世界中に経済的な影響力を強めている国に対して国連として不信任や制裁でまとまることは非常に難しいと思います。残念ながらボランティア団体での抗議行動以上の事はできないと思います。国として単独で動いたらそれこそ内政干渉で軍事衝突も含めた大きな対立につながると思います。 中国が今ウィグルやチベットでやっていることは、同化政策で逆に言えば宗教やそれにまつわる風習を捨てて大量に送り込まれている漢民族に従って同化すれば虐待を受けずに平等に暮らしていけます。しかし新疆ウィグル自治区のイスラム教やチベットのチベット仏教は民族のアイデンティティの根幹でもあるので当然抗議や暴動が起こります。しかし形式的にはそれらの暴動を起こす人達が犯罪者で正当な取り締まりの対象。しかも完全に自由とは行かないまでも外国人の立ち入りも許可されていて、人権侵害が無いことをアピールしています。その辺がミャンマーのロヒンギャ問題などと比べてると中国の対応のうまいところで、時間が経てば立つほど同化が進んで沈静化してしまう可能性があると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13693)
中国が金になるからです。それ以外理由はありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- ichikawa2017
- ベストアンサー率54% (452/836)
ご質問のタイトルで「中国によるチベット侵略」とされていますが、これは西側自由主義国家での認識です。 これに対して現在の中国共産党正負は「西蔵人民」の「帝国主義侵略勢力および国民党反動勢力」からの「解放」と位置づけています。 ここで西蔵という用語はチベット地方全域を指すものではありません。 現在日本人がヒマラヤ山脈の北部一帯に広がる地域をチベットと呼ぶようになったのは英文のTibetをそのまま使うようになった明治以降のことです。 歴史的にこの一帯は統一王朝というものが存在しませんでした。 険しい山岳地帯であることもあり常に複数の王朝が統治していてお互いに戦乱を繰り返していました。 ご質問で「中国による力の侵略は」とありますが清朝が滅亡した以降は孫文が建国した中華民国がやりました。。 モ沢東が建国した中国人民共和国が中華民国を大陸から台湾へ追い詰めた以降はこの一帯の区域を隣接する省に編入しました。 編入されずに残った地域がが西蔵です。現在は中国共産党の少数民族の支配をするための民族区域自治政策に基づきチベット自治区とされています。 チベットの人々は元々チベット仏教の敬虔な信者です。 中国共産党政府は宗教の存在を認めません。 宗教施設を破壊してしまいます。 敬虔で熱心なチベット仏教徒であるチベット人にとっては見逃すわけにはいきません。 必然的に抵抗運動が起きます。 抵抗運動が起きれば治安維持を責務とする政府は弾圧します。 宗教が絡んでいる上に民族も違いますので過激なものとなります。 >なんのお仕置きもしないで傍観するのでしょうか? 現在ダライ・ラマ14世がインドに亡命政府を作っていますが、これもヒマラヤ山脈北部一帯にあった複数の王朝の一つを継承しただけの存在です。 この亡命政府は現在ヒマラヤ山脈北部一帯に広がる全域を統一国家として認めるように主張しています。 これは中国共産党政府にとってはこの地帯に隣接する複数の省をそれぞれ分割して割譲することになりますので認める訳にはいきません。 現在妥協案として各省に分散編入されている地域と現在のチベット自治区を統合する案が提案されています。 インドをはじめ西側自由主義国家はダライ・ラマ14世を支持しています。 ダライ・ラマ14世もこの西側自由主義国家を訪問してチベト自治区の独立を訴えています。 ダライ・ラマ14世を支持しているとは言え第三国が下手に口出しをすれば歴史的な経緯もあり内政干渉となる恐れがあります。 現在シリアで政府側と反政府側と少数民族であるクルド人の武装勢力との三つ巴の戦闘が繰り広げられていますが、これとおなじような状態が生じる可能性があります。 とは言え傍観している訳ではありません。 国連人権高等弁務官事務所などが国連人権理事会を開催して議論はしています。 中国を相手取りますので軍事制裁はもとより満足な経済制裁もできないのが実情です。 突然武力でクリミヤ半島を併合したロシアに対して経済制裁は実施していますが顕著な効果は出ていません。 従来であればアメリカが中心的な役割を果たしてきましたが、新大統領はアメリカ第一主義を掲げていてアメリカに経済的な利益を齎さないような国際問題には関心を持っていません。 EUも中東の難民問題やイギリスの離脱問題を抱えていて身動きが取れません。 いかに経済力があっても自国の意思で軍事力を発動できない日本では対処できません。 つまり国際的に中国におしおきができる国はどこにもないということです。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11082/34531)
今は中国はお金を持っているので、みんな黙っているのです。ひと昔前はハリウッドスターがダライラマと会ったりしてチベットの人権問題なんかを取り上げたこともありましたが、今は聞きません。 なぜかっていうと、今や中国はハリウッドにとってアメリカ国内に匹敵する市場なのだそうですよ。だから中国政府や国民の感情を逆なでするようなことはできないというわけですね。シナリオも中国人ウケを意識して作られているとか。
お礼
ご回答ありがとうございます。
日本が北海道や沖縄を侵略しても怒られないのと同じです 沖縄や北海道を侵略?と思うでしょう 中国や世界ではチベットを侵略?と思っています
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。