- 締切済み
畳の下の板にカビが
寝室として使っている和室の畳にカビが生えてしまったため、6畳のうち3畳を表替えしました。 しかし、畳をはずしてもらった時に知ったのですが、畳の下の板にもカビが…。 業者に頼んで綺麗にしてもらうか、他の部屋を寝室にしようかと考えていますが、すぐに変更できそうにありません。。このままこの部屋に寝ていたら体に良くないでしょうか?まず気分的にも嫌ですが…。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
換気扇を付けるか、換気する。 いっそうのこと、フローリングにするのもいいかも。
- nsan007
- ベストアンサー率30% (941/3104)
先ずは、近くの建築設計事務所を探して、経験豊富そうな建築士に実費を支払って診てもらうと良いと思います。畳や下地の板迄カビが来ているのは、湿気や結露の問題で、さらにその下の床組みなどが腐っていたりシロアリが発生している可能性があります。 床下の換気や断熱等の対策をしないで仕上げだけ取り換えても、直ぐにそうなりますし、床自体が落ちる可能性も有ります。 大工さんや業者などに診てもらうと、どうしても商売にしようとしますから、中立の建築士に実費を支払ってみた貰う方が適切な判断で、工事の方法や金額査定もしてくれます。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4837/17868)
その部屋の湿度(特に床)が高いのでしょう。 部屋を変えてもその部屋はカビに侵食されることになるので 換気など湿気(カビ)対策を施した方がいいと思います。 工務店やリフォーム業者にカビの除去や湿気(カビ)対策のリフォームを行うことをお勧めします。 特に木造で長年放置したままだとカビで柱などが腐れば倒壊する恐れもあります。 「たかが湿気」と放っておくと、家の倒壊にもつながる http://asovie.com/shittoku/10358.html
大工さんにみてもらったらどうでしょうか? カビは、ご存じの通り、餅のカビでも、見た目だけカビを削っても、餅の深部にまで菌糸が伸びてるそうですし。 その(畳の下の板の)カビが、単に畳の湿気(水をこぼしまくったとか)が原因で生えていたのであれば、除菌掃除して完了!でも、(*:病院の無菌室でもあるまいし、ある程度の衛生状態で生活満足できるならば)素人的に納得できるでしょうけど、もしや、それが1階であり、地面から水が湧いてることに気が付かなかったとか、河川の真隣の敷地だとかで、原因が人為的でない場合は、しっかり調査したほうが・・と思いますけど。 注釈、*印: 「このままこの部屋に寝ていたら体に良くないでしょうか?」ですけど、カビの菌は、空中にたくさん浮遊してますので、極端に言えば、一般家庭の住宅での無菌室はむずかしいかと・・・。 小さい頃から、カビ菌にはある程度抵抗力ついてきてますし、自分の寝汗が原因のカビなら、ほどほどのところで納めてはいかがかと思います。 畳屋さんは何もいわなかったのですかね? (いきなり大工さんではなくて、)電話して、床板のことを相談なさってはどうでしょうか? それくらい、街の、代々畳屋をやってるような畳屋さんなら、先代から話を聞いて、知ってると思いますけど。 また、もしかして、鉄筋コンクリートの住居でしょうかね? けっこう湿気が、下にたまりますよね。 風通しをよくするか・・・。 すのこベッドみたいなのを使用するかで、直に畳の上に布団を敷かないほうがよさそう・・・。