- ベストアンサー
税務署での確定申告は家族分もできますか
税務署に出向き、その場でパソコンに入力し、印刷・提出する予定です。 その際、本人以外の家族の分も同様に提出できますか? マイナンバーの提示等、本人確認が必要かと思いますので、本人以外はできないでしょうか? また、本人確認(本人分と家族分)で必要となる書類についても、併せてお教えいただけると助かります。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確定申告書は、納税者本人が作成するか、作成を代行する場合は税理士資格のある者でなければならないと法律で定められています。 税務署で職員が手伝うのもグレーなのですが、職員のアドバイスをもらって納税者が自分でPCに入力することで「納税者が自身で作成した」という体裁を保っているようです。 ですから、税務署で作成するのであれば、少なくともご家族も同行する必要があります。
その他の回答 (2)
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2298/5278)
自宅でパソコンとプリンターが使えるのであれば、下のURLをクリックし、 画面の指示に従って入力し、印刷しますと「確定申告」の書類が出来上がり ます。 なお、必要となる書類は個人の収入の種類により多少違いがあります。 作成中の内容も途中の段階でDATAを保存できますので、不明の事項 や不足している書類がでましたら、保存しておきます。 調べが済んだら保存したDATAを取り込んで再開します。 なお、保存する時の名称に名前を追加しておきます。 これで本人と家族全員の区別ができるようになります。 個別に印刷して確定申告の書類と必要とする書類を持参して、税務署の 相談員に見てもらいます。 なお、修正箇所が出る場合のありますので、捺印した判子も持参して おくと良いでしょう。 「所得税(確定申告書等作成コーナー)」 https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/kakutei.htm ・通常は、表示された画面の上段にある「ピンクの枠部分」をクリック して入力を開始します。
お礼
ご回答ありがとうございました。 マイナンバー等の本人確認書類の提示についてはどうなのでしょうか?
- OKWAVE-LOVE
- ベストアンサー率15% (18/114)
税理士資格を取ればできますよ。
お礼
おっしゃるとおりです。
お礼
家族(夫)は平日税務署に行くのは難しいので、同行せずに申告を終わらせる方法をとることにします。 ご回答ありがとうございました。