※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:執着と好きの違い)
彼と付き合って4ヶ月…執着か好きか、私の気持ちが分からない
このQ&Aのポイント
彼との関係には複雑な事情があり、私の気持ちも分からなくなってきました。
彼の行動や言動に対して悩みを抱えている私。友人に相談できず、一人でネットで悩んでしまっています。
自分自身に自信を持てず、次の人生に不安を感じている私。彼との関係についてどう向き合っていけばいいのか、アドバイスを求めています。
付き合って約4ヶ月になる彼が居ます。
色々訳ありで悩みがつきません。
ざっくり言うと
・元カノと同居している状態で私と付き合っていた。(彼曰く、今は同居してないとの事)
・出会いがSNS
・デートはほぼ割り勘(デートは月に2回)
・LINEでよく下ネタを振ってくる
・少し悲観的な事を言うとすぐ拒否反応を示す
友達に相談出来るはずもなく日々1人でネットで調べては病んで、悩んで…の、繰り返しです。
そうしてるうちに悩み相談の場を見つけ聞いて頂いていると、「そんな彼の何処が好きなの?」と言われました。
その時にふと「どこかな?」と自分の気持ちが分かっていない事に気が付きました。
今までまともに交際した事もなく、自分に自信もない私。
もう25歳で今の人と別れて次があるのか…と思っており、そのせいで好きなのではなく執着しているだけなのではと思うようになりました。
こういう時私はどうしたらいいのでしょうか?
馬鹿な質問だとは思いますが友人等にも言えず日々悩み疲れました。
回答よろしくお願いします。
お礼
やっぱりそうですよね。 あの人との温度差のようなものを感じてしまい、最近は不安と苛立ちの感情しか生まれず他の普通のカップルが羨ましく感じます。 私よりも経験が豊富だし、私は多くの選択肢の1人なのだと常々感じます。 私の理想は正しくその通りで、あの人はその逆のような人で私の理想と違いを痛感し過ぎてます。 腐っていても「いる」状態の方が、ましだ。 正しくその通りの考え方をしてました。 どうしたいのか…、 自分の素直な気持ちが行方不明です(^ω^;) でも、自分もそれは痛いほど分かってて…。 確かに整理や準備が出来ていないので、次に進める為にもひとつずつ解決に繋げれるように心掛けます。 回答ありがとうございました。