- ベストアンサー
線路の高架下の河川敷に行って大声を出すのですが、、
なんて声を出したらいいでしょうか? 大声をだしていて通報されたりしたら困るので 大声をだしてストレスを発散するにしても 「殺すぞ」 「ちきしょー」 「ふざけんな」 とか大声で叫んでいたら通報されますよね。 「がんばるぞー」 「諦めないぞー」 「俺は◯◯を実現するぞー」 「今年こそ◯◯するぞー」 「愛してる」 「神様ありがとう」 「どんまい」 とかならなんとか通報されませんかね? 大声を出すときに発する言葉で良い言葉なにかなぁ? と思って質問しました。 なにか当たり障りがなくてよい言葉はないでしょうか? 回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
surumeさん、おはようございます。 その質問、待っていました。 ここは定番の「バカヤロー!」でしょう。 線路の高架下や河原も良いですが、ここは一つ浜辺を推したいですね。ラガーシャツか剣道着で思い切り走った後、沈む夕日に向かって力一杯叫んでください。 昭和オヤジcopemaruより
その他の回答 (4)
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
何のために大声を出したいのかが 不明なのですが…高校や大学の「応援団」の ようなことを叫んでいれば、職質されても 誤解されずに済むのではないでしょうか。 [ストレッサー(=ストレス源)をクリアしない限り ストレスは生じ続けますので、大声を出す目的が ストレスの発散なのであれば、あまり意味がない ように感じます] 負の感情エネルギー等をクリアしたいのであれば、 問題解決の有力なツールである「マインドマップ」を 書いてみることを、お勧めしたいです。 「マトリックス図法」「連関図法」なども目的に 応じて、使い分けると諸種の問題解決が 可能になります。 ふろく: セリエ博士が<ストレスは人生のスパイスである>と 言っているように、人生には、ある程度の ストレスは必要です。或いは、暮しの中で、 フルフィルメントできていなくて、 ルサンチマンやホスティリティが生じている 状況であれば、許すこと/許せることが 大事です。 「人に対して感じる苛立ちや不快感は 自分自身を理解するのに役立つことがある。 ( Carl Gustav Jung)」 「人づき合いが上手いというのは、 人を許せるということだ。 (Robert Lee Frost)」 「許すには、心の中の部屋を1つだけ増やせばいい。 (『私の頭の中の消しゴム』)」 「弱者は決して許すことができない。 許しとは強者の態度である。 (Mahatma Gandhi)」
- zebura23
- ベストアンサー率30% (252/820)
当たり障りのないように、大きな声で歌うのはどう? けっこう肺活量使うし、運動したみたいに爽快になるよ。
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
言葉関係ないと思います。 声を出すタイミングなだけだと思います。 電車が通っている間は、何を叫んだところで誰も何も聞こえないと思います。
- givemi
- ベストアンサー率11% (120/1073)
当たり障りの無い良い言葉を叫んでストレスが発散されるんですか? 線路の高架下の河川敷で電車が通過中に何を叫んでも誰にも聞こえないし、通報もされませんよ。