• 締切済み

Camila Cabelloって歌手の読み方

日本じゃ「カミラ・カベロ」って紹介されてますけど、「カミラ・カベージョ」もしくは「カミラ・カベーリョ」が正しい読み方じゃないですか?

みんなの回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.3

 #2です。訂正です。  #2で、「時の人」と書いたのは「地の人」の誤りです、お詫びして訂正します。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

 名前は、外国では時の人と違って読むのが普通です。  「田中」さんがティエンチュング、だったり。「文在寅」がブンザイインだったり、Clinton が、クリントンだったりします。それと同じです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.1

キューバのひとだからスペイン語名前ですね。 カぺーリョが本来は正しい読み方かもしれません。 だけどソニーミュージックがそう記述したというのは、当人にそう呼びかけて会話が成立しているということじゃないでしょうか。 仮に日本で田中さんというひとがいて、この人がデビューしたら皆が「タナーカ」と呼ばれるようになったらそれを訂正したいと思いますか。タナーカで通るのなら別段障害もなにもない。むしろそういうアクセントで親しんでくれるのなら自分自身でも、「タナーカ、ヒア」と声を出すんじゃないでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A