- ベストアンサー
バーコード
近年は自分でレジするお店が増えてきています 縦線の間隔はどのような情報が書かれているのでしょうか 商品名の番号なのでしょうか、その番号に商品名をわりふり 特別セールは自動的に激安価格の値段になるのかな タイムセールとかはどのようにして値段を掌握するのでしょうか 時間での値段が登録されているのでしょうか 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「タイムセール対応」で「セルフレジ対応」のレジ、という前提で説明します。 >縦線の間隔はどのような情報が書かれているのでしょうか 「JANバーコード」と言われるバーコードには「商品固有の番号だけ」が記録されています。バーコードの下にある、13桁または8桁の数字がバーコードの内容です。 13桁の中には「国番号」と「メーカー番号」と「商品番号」が入っていて「違う商品で同じ番号にならない」ようになっています。 >商品名の番号なのでしょうか、その番号に商品名をわりふり 「POSレジ」は、13桁の番号を読み込んで、商品一覧が入っているデータベースから該当商品を探し、データベースに書いてある商品名と値段外税内税の区別などを表示し、会計します。 >特別セールは自動的に激安価格の値段になるのかな タイムセールとかの場合は「決まった時間だけ、データベースの内容が書き換わる」ようになっています。 データベースは、個々のレジ装置にあるのではなく、POSレジを一括管理している「POSレジの親機」に入っていて、各POSレジは有線ネットワークで親機にあるデータベースにアクセスします。 >タイムセールとかはどのようにして値段を掌握するのでしょうか POSレジが「13桁の数字」を使って親機のデータベースにアクセスすると「ここからここまでの時間は、こっちの値段をPOSレジに返す」ようになっています。 また「全商品一律〇%オフ」とかの場合、予めPOSレジ本体に時間帯値引き設定を行う場合もあります。 >時間での値段が登録されているのでしょうか そうですね。親機のデータベースに「そうなるように時間と値段等が登録されている」のです。 なので「事務室にあるレジの親機に割引設定をし忘れる」とかが原因で「セール時間帯なのに安くなってない」などのクレームになったりします。 また、店内の有線ネットワーク機器が死んで親機にアクセスできなくなるとPOSレジに最新の価格データが反映されなくなります(ネットワークが使えなくてもPOSレジ単体で運用できるような仕組みになっていますが、最新の価格データがデータベースから拾えません) なお、セルフレジが無いお店では「データベースには通常価格しか登録されておらず、レジ係がレジの割引ボタンと割引率の数字を押して値引きする」という単純なシステムのPOSレジになっています。 なので「セルフレジ対応のPOSレジのシステムは、システムそのものの価格が高い」です。自動で値段が切り替わる仕組みなどでシステムの値段が上がるのです。
その他の回答 (3)
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5238/13705)
スーパーで売っている商品に書かれているバーコードには2種類あります。 一つは他の方も書かれているJANコードと呼ばれる、製造メーカーが商品の種類毎に固有の番号を割り当てたモノです。 この番号で何の商品か特定できるので、レジは事務所にあるコンピュータと通信して価格情報を取得し精算に利用します。 もう一つはインストアコードと呼ばれるモノで、お肉の量り売りなど一つ一つの商品毎に価格が異なるモノに付けられているバーコードで、商品の種別(牛肉とか豚肉とか)を表す番号と、価格を示す番号が入っています。 他にも値引きシールにバーコードが入っているお店だと割引率の情報も書き込まれています。 インストアコードは大枠の仕様は決まってますが、中の数字の意味はお店で勝手に決められるので、お店毎にどのような情報が入っているかは異なります。
お礼
ありがとうございます。
- maiko0333
- ベストアンサー率19% (839/4401)
下に書いてある番号が書かれています。 49で始まる番号は、49=日本、その次が会社のコード、 その次が商品のコード、そしてチェック数字です。 なので、価格は裏でコンピュータに打ち込まれています。 スーパーの肉など20で始まる番号は値段そのものが書かれています。
お礼
ありがとうございます。
- p-p
- ベストアンサー率35% (1979/5637)
バーコードはJANコードとかEANコードとか複数ありますが 製造メーカーや商品名などが書かれた登録番号です。 http://www.shokonet.or.jp/hiratuka/jan/top.htm スーパーなどのレジはバーコードごとに価格情報や ものによっては製造日などが含まれていいます。 特売日などがあれば日にちを指定して値段を記憶させています。
お礼
時間は指定できないのかな ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。